最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:97
総数:580704
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

今日の学び 2年生

 1組は図工「光のプレゼント」の完成間近です。もう完成した人もいます。素敵な作品が教室の窓にはられています。学校に来られることがあったら、ぜひご覧下さい。
 2組は生活科の授業でした。自作のおもちゃをパワーアップさせようと色々と工夫したことを発表していました。生活科は体験を通して学習します。これが3年生以降の社会科や理科の学習の素地となります。
 3組は算数でした。8の段や9の段の文章問題に取り組んでいました。かけ算は何度も何度も取り組めば絶対にできます。がんばりましょう!
画像1 画像1

今日の学び 2年生

 1組の算数は「3の段の九九」を学習していました。リズムに合わせてしゃべったり、書いたりしていました。ここで活躍しているのがタイマーです。各クラスに1台ずつタイマーが設置されました。教頭先生が色々と手をうって、いいタイマーが全教室に設置されました。時間を意識すると集中力があがります。教頭先生ありがとうございます!
 2組は「まちたんけん」のお礼の手紙を書いていました。担任の先生に指導してもらいながら、どうすれば自分の気持ちがうまく伝わるかを考えます。
 3組は国語の「主語と述語」について学習していました。文の構成を学んでいくと、どのような文章に出会っても、何が大切なことなのかが見えてきます。また、今週は全職員で授業を互いに公開しています。2年生の先生を中心に授業の様子を見学していました。
画像1 画像1

今日の学び 2年生

画像1 画像1
 1組は図工の「光のプレゼント」をがんばっていました。少しずつ完成に近づいています。(ごめんなさい。写真をとり忘れてしまいました。すみません・・。)
 2組は算数の授業の一番初めにお邪魔しました。基本の計算プリントを時間をはかって集中して取り組んでいました。時間をはかって算数に取り組むことは集中力がつきやすいですね。ぜひご家庭で勉強しているときにも、時間を意識して取り組んでみてください。
 3組は音楽でした。「森のたんけんたい」の曲を楽器を使ったり、体を使ったりしてリズムを楽しんでました。曲の最後には「ヘイ」と一番大きい声で盛り上がっていました。

町探検に行ってきました〜2年生〜

 心配していた天気もよく,2回目の町探検に行ってきました。今回は10カ所の店や施設,畑にグループごとに出かけました。自分たちで地図を見ながら道を進み,元気な挨拶もしっかりできました。ふだんできない体験やいろいろなことを見たり教えていただいたりしました。どのグループも笑顔いっぱいで帰ってきました。
 引率ボランティアでお手伝いしていただきました保護者の皆様,ご協力いただきましたお店や施設の方々,大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び2年生

 1組は「町たんけん」から帰ってきたので、お礼状を書いていました。手紙の型を参考に書いています。「学び」のスタートは「真似る」ことからですね。まずはしっかりとした型を身につけましょう。
 2組は学習発表会の台本を読んでいました。「どの役がいいかなぁ」「私、これやりたい」とつぶやきながら台本に見入っていました。
 3組は国語の「手紙」の音読の役割分担をしていました。「がまくん」「かえるくん」「かたつむりくん」「ナレーター」に分かれます。何役になったか、お家でも聞いてみて下さい。土日にしっかり音読練習するように、と言われていました。
画像1 画像1

10月3日(木)の学び2

画像1 画像1
 2年1組は視力検査中でした。検査から戻ってきた児童は、図工の「光のプレゼント」をつくっていました。カッターを器用に使うことも大切ですね。
 2組は教育相談中でした。2人だけで先生とお話をします。色々先生とお話できたかな?
 3組はかけ算の学習をしていました。九九カードを使ってカルタ取りをしていました。何度もやればかけ算は絶対にできます。ぜひご家庭でも一緒に遊びながら取り組んで欲しいと思います。

2年生

画像1 画像1
2年生は徒競走と、でかパンを行いました。
1年生の時とは違い、かわいいだけでなく、入場の声からかっこよかったです。
でかパン競争も最後の最後まで決着が分からない名勝負でした。

なかよしタイム〜応援歌練習〜2年生

画像1 画像1
 なかよしタイムに赤組白組そろって応援歌を練習しました。どちらの組も学校中に響き渡るほどの元気な歌声でした。口を大きく開け,生き生きとした表情がいっぱい見られました。運動会がとても楽しみです。

運動会〜応援練習〜2年生

画像1 画像1
 2学期が始まって10日余りが過ぎました。9月とは思えない暑い日が続く中,運動会の練習を汗びっしょりになりながら頑張っています。
 今日は,初めての応援練習がありました。赤組・白組どちらからも元気な声が聞こえてきました。さあ,優勝目指して頑張ろう!

2年生 1学期のまとめの 「じゃんけん列車」

 先週から,水泳大会の続きができる日を心待ちにしていましたが,天気が優れず,19日の終業式の日を迎えてしまいました。なんとなくこのまま終わってはすっきりしないので,「水中じゃんけん列車」を体育館での「じゃんけん列車」に変更して2年生全員で遊びました。短い時間でしたが,とても楽しいひとときでした。その後,担任から夏休みに向けての話をしました。長い夏休みを計画的に過ごし,9月には元気な顔を見せて欲しいと思います。
 日頃のご支援ご協力,ありがとうございました。引き続き2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2学年 水泳大会〜第一部〜

 朝の時点ではちょっと寒いかな?と思いましたが,曇り空に日差しが少し・・ということで3時間目に水泳大会を行いました。昨年の水泳大会は遊びが中心でしたが,今年は15メートル・ビート板15メートルなど泳力を競う種目が加わりました。残念ながら,最後の種目までできず,続きは来週です。(天気がよいといいのですが・・)
 今日のところは3組が優勢です。さあ,優勝はどこのクラスになるでしょうか?とても楽しみです。
画像1 画像1

2年生 ブックトークがありました。

 夏休みを前に,今年度の「課題図書」や「司書さんおすすめ本」の紹介をしてもらいました。どの本もとても面白そうでした。
 今週10日までに,今借りている図書館の本を返し,12日より夏休みの貸し出しが始まります。一人2冊ずつ借りることができます。
 今年は,夏休みの宿題に読書感想文を出します。長い夏休みに,いっぱい本を読んでくださいね。そして,是非感想文に頑張って取り組んでください。
画像1 画像1

〜2年生〜1学期も残り2週間!!

 天気のはっきりしない日が続きます。今日,久しぶりにプールに入りました。2年生は変わらず,笑顔いっぱい,元気いっぱいです。
 7月に入ってからの授業風景と掃除の様子です。音楽・図工・算数・・・みんな頑張っています。掃除では,隅々まで一生懸命きれいにしています。サツマイモは葉っぱがずいぶん増えました。草もどんどん生長しているので,毎日草抜きで汗びっしょりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2時間目は、2年2組の教育実習生が研究授業を行いました。道徳の授業で、こまっている子がいたらどうするのかを考えました。役割演技などをしながら、具体的に考えることができるように授業を工夫して行っていました。今週で教育実習が終わりです。門弟山っこのみなさんは、ぜひ深尾先生にたくさん話しかけましょう。

2年生 今年初めてのプール〜気持ちよかったね!〜

 昨日はプール開きでしたが,気温が低くて入れませんでした。今日は朝から天気もよく,気持ちよく入ることができました。みんな本当に楽しそうでした。次回から,本格的に練習を始めます。昨年よりも泳げるように練習を楽しみましょう!!
画像1 画像1

2年生 めざせ虫歯 ”ゼロ”

 今週は保健委員会主催の歯みがき週間です。楽しい曲のBGMにのって,みんな笑顔で磨いています。歯を大切にしようね!
画像1 画像1

読み聞かせ大好き! 2年生

 6月12日,朝学習の時間に読み聞かせがありました。みんな,とても真剣なまなざし・・・いつもどんなお話をきかせてもらえるか,とても楽しみにしています。
 これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生 あいさつ運動に参加したよ!

 生活委員会主催のあいさつ運動に2年生が4年生と一緒に参加しました。大きな声で気持ちのよい「おはようございます。」の声が運動場いっぱいに響き渡りました。
画像1 画像1

2年生 さつまいもの苗を植えたよ!

 3時間目に学年でさつまいもの苗を植えました。さつまいもの苗が1本のつる?・・・子供たちは,このつるからさつまいもが実ることがとても不思議に感じながら,丁寧に穴を掘り,そっと土をかぶせました。水をたっぷりあげて大切に育てていきたいです。
画像1 画像1

2年生 畑の草取りをがんばったよ!

 先週金曜日からクラス毎に畑の草取りを頑張りました。学校の畑は,草の根が深く張っていて,すぐに草に覆われてしまいます。これから植える予定のさつまいもがすくすく育つように,みんな真剣な顔つきで一生懸命抜きました。
 明日には,さつまいもの苗が届きます。畑に植えるのが楽しみです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 あいさつさわやかday
10/22 即位礼正殿の儀
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441