最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:83
総数:580598
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

新聞を読もう

画像1 画像1
いろいろな新聞社のホームページに、休校期間中に無料で読める子ども新聞が出ています。
子ども新聞ということもあり、小学生向きの記事やコラムがあって、興味深い内容が多いです。
サイトを見るときは、おうちの人と相談をしてから見るようにしてください。

朝日小学生新聞(朝日新聞)
https://www.asagaku.com/2020/covid19/rinji_asas...

読売KODOMO新聞(読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/

中日新聞・電子編集部(中日新聞)

人が傷つけ合うことはウイルスより怖ろしい(日本赤十字社)

画像1 画像1
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療従事者や感染者への偏見や差別が問題となっていますが、日本赤十字社は「人と人が傷つけあう状況はウイルスよりも恐ろしい」として、冷静な対応を呼びかける動画をインターネットで公開しています。


動画を公開した日本赤十字社は「この感染症の問題の一つは、嫌悪や差別が『人』に向かっていくことだ。本当に戦わなくてはいけない相手は『ウイルス』であり、『恐怖』なので、団結し、励ましあうことにより、『恐怖』を乗り越えられると伝えたい」としています。

コロナウイスルの感染拡大で、人と人との距離が広がりつつありますが、こんなときこそ、心の結びつきを深めていけるようにしていきたいものです。

新型コロナウイルスについていっしょに考えよう(その1)

 岡山大学が子どもたちむけに、新型コロナウイルスについて分かりやすく説明しているイラスト付きの文書があります。もうご存じのことばかりだと思いますが、改めてお子様と確認していただき、休業中の過ごし方について再確認していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育計画の見直し

画像1 画像1
 臨時休業期間が5月6日(水)まで延長になり、教育計画を再度見直す必要がでてきました。昨年度の3月のやり残した内容も含めて、学年ごとで今年度の教育計画を再度見直し、計画を立て直しました。
 今年度は、同じような時間枠で教育計画を立てるのが難しく、このような計画の組み直しが何度か必要となりそうです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441