地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

石田和寛先生にインタビューしました!【放送委員会】

画像1 画像1
 今日のお昼の放送は「先生インタービュー」でした。

 今年、大学を卒業しました石田先生にさっそく、いくつかの質問が飛んでいました!

今日の献立は「宮田中学校の応募献立」です 【4月21日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鶏肉とキャベツのつぶマスタード炒め」「ツナと茎わかめの和え物」「牛乳」「新じゃがの味噌汁」です。
 
 今日は宮田中学校の応募献立「鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め」です。春キャベツを使って、家庭の味を給食で再現します。

 

世界文化遺産について英語で発表します。【3年英語】

画像1 画像1
 今日はALTブライアン・ハリソン先生とのTT授業です。

 ネイティブな英語を聞き、学ぶ機会です。

 主な活動は英語での発表に対する聞き取りが中心となっていました。

 さあ、正しく聞き取れたでしょうか?

ツツジの花びら、おしべ、めしべ、がくを観察しよう!  【1年生理科】

画像1 画像1
 1年3組の理科の授業です!双眼実体顕微鏡を使って、観察をしています。

 さあ、いったいどんなふうに見えるのかな?

 覗いてみたいですね。

熊本地震義援金活動へのご協力に感謝します! 【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から来週27日(水)まで、生徒会主催の義援金活動が行われます。

 初日の今日、たくさんの義援金が集まりました。ご協力に感謝いたします。

 集まった額は、34,588円です。

 ありがとうございました。

おはようございます!【4月21日(木)】熊本地震義援金活動 ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!熊本地震発生から一週間となります。家屋の下敷きになるなど地震によって直接亡くなった方は48名となりました。依然として、余震も続いています。さらに被害が拡大しないように祈るばかりです。

 地震による体調不良の方もたくさんみえるようです。現地の方が、一日も早く、落ち着いた生活に戻れるように私たちに今できることを考えていきたいと思います。幸い、本日から、北部中生徒会による義援金活動も行われます。積極的な支援協力をお願いします。

 今日は、低気圧の通過によって、西から天気は大荒れです。大気は不安定になりますので、落雷や強い雨に警戒です。傘の用意をお願いします。自転車通学の人はカッパが必要です。

 挨拶ボランティア隊にたくさんの人が希望してくれました。ありがとうございました。
 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!

 

部体験3日目です! 文化部体験の様子です! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間の部体験を終えました。この体験を通して、本日、第2回目の希望調査を行いました。第2回目の部体験後は、いよいよ仮入部の部を選ぶことになります。

 今日は、文化部を中心に写真を撮ってきました。ご覧ください。

【3年生】 修学旅行 事前集会

 4月20日(水)

 本日、修学旅行事前集会が行われました。
 名古屋駅集合班決めや、係活動の確認をしました!
 当日は保護者の皆様に、江南駅や柏森駅まで送迎していただくことになります。よろしくお願いします。(電車の時間は後日お知らせします。)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

黙掃(2年生)

画像1 画像1
本校の清掃は、「黙掃」を取り入れています。
清掃の時間に、一言も話すことなく黙々と清掃をすることができています。
清掃に集中して取り組めることは、心が成長している証だと思います。
さらに高めていけるように、努力していきます。

今日の献立の主役は「穀雨和え」です 【4月20日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「めばるの塩焼き」「穀雨和え」「牛乳」「もずくいり沢煮わん」「みしょうかん」です。

 今日は穀雨(こくう)です。穀物をうるおす春の雨のことで、菜種梅雨とも呼ばれます。給食では、春雨で雨、卵で菜の花をイメージした「穀雨和え」を出します。


○○さんを紹介します・・・・  【1年生国語】

画像1 画像1
 さっそく、「北中学びのスタイル」を意識した授業がすすめられていました。

 発表者は、聞き手が良く聞こえる位置に移動して発表しています。

 発表する速さ、強弱、間に気をつけて、相手の反応を見ながら発表するように心がけていました。 すばらしいの一言です。

東京からニューヨークへ最短ルートをみつけたいんだけど・・・  【1年生社会】

画像1 画像1
 グループでの話し合い活動が進められています。

 地球儀を中央に置き、細長い紙をあてながら、操作をしたり、考えを述べ合ったりして話し合いをしていました。

 とても、生き生きと学ぶ姿を見せてもらいました。

「熊本地震義援金」への募金活動にご協力よろしくお願いします。 【生徒会】

画像1 画像1
 北部中学校生徒会主催による「熊本地震義援金」の募金活動が計画されました。

□ 期間 
   4月21日(木)〜27日(水) 

□ 時間
   7時50分〜8時10分

□ 場所
   各学年脱履

 全校生徒のみなさんのご協力が必要です。よろしくお願いします。

今日は、部体験3日目です!がんばります! 【1年生】

画像1 画像1
 1年生の皆さんの様子が気になります。部体験2回目を終えました。

 今日は3回目です。がんばっていきましょう。

今日は、二十四節気の「穀雨」です!  【豆知識】

画像1 画像1
 穀雨は「雨がふって百穀を潤す」という意味です。

 田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける春雨が降る頃です。雨の日が続くと少し憂鬱な気分になりますが、植物にとっては大切な恵みの雨といえますね。

 私も「米作り」をしていますので、天からもたらす雨にはとても感謝しています。

 ※二十四節気とは、季節を知る術として中国で考案されたものです。一年を二十四つの節気(15日間ずつ)に分けたものです。


おはようございます!【4月20日(水)】今日は、二十四節気の「穀雨」です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!熊本県や大分県における地震による被害はいっそう拡大しています。避難を余儀なくしている方は10万人を超えています。全壊や半壊の家には住めず、やむなく「車中泊」をしている方も多いと聞きます。とても悲しいことに「エコノミークラス症候群」といった症状でお亡くなりになった方もあるというニュースを聞きました。仮設住宅の一日も早い建設を願っています。

 本校でも、生徒会を中心に募金運動を進めてくれるようです。とても、うれしいことです。全校生徒の皆さん、そして、保護者の皆さんの積極的なご協力をお願いします。詳しくは、具体的な方策が決まりしだい、ホームページでお知らせします。

 さて、本日は、二十四節気の「穀雨」です。穀物を潤す春の雨が降る頃といわれていますが、全国的に晴れる所が多くなりそうです。朝晩と日中との気温差が大きくなりますので、寒暖差には注意してください。

 では、今日も安定した天気となりそうです。気をつけていってらっしゃい!

書道部員の作品です

画像1 画像1
画像2 画像2
 書道部員の作品は職員室前の廊下に掲示されています。
職員室前の掲示板は、おもに来客者がご覧になる掲示板です。
 また、中舎1年廊下にも掲示させていただきました。
 書道部員が、自分で選んだ文字を書きました。
 

リユース品をいただきました!ありがとうございます!  【PTA】

 PTAバザー用に、スカートを届けていただきました。購入される方のことを思い、クリーニングに出していただいたそうです。本当にありがとうございます。
 まだ、品薄状態が続いております。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

部体験2日目!第2希望の部活を体験しました。  【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は第2希望の部活動を体験しました。

 体験可能な時間は17時まででした。昨日の第1希望とは、違った雰囲気を味わうことができました。

 いよいよ、迷ってしまいます。

給食は、ぼくらのエネルギーになります!めざせ完食! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしくいただいています。

 今日は1年4組、5組を中心に給食の笑顔を撮りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 耳鼻科健診 8:25〜
4/22 アルミ缶回収 部体験(予)
4/23 藤祭り吹奏楽演奏 春季合練男バレ会場
4/24 春季合練男バレ会場
4/25 通学班会
4/26 3年内科健診 13:30 部体験2
4/27 部体験2
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348