地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

秋晴れの下、PTA社会見学 無事終了です。  【PTA】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すばらしい天気に恵まれました。天に感謝です。晴れ男・晴れ女にも感謝です。

 一昨日のように寒くなく、昨日のように暑くない、ちょうど過ごしやすいさわやかな秋の一日でした。

 予定通り、8時30分に学校を出発し、養老山脈の麓にある海津市の氷砂糖工場に到着しました。

 3班に分かれ、さっそくグループごとに工場内を見学しました。氷砂糖の出来上がっていく様子を実際に見たり、資料館でより詳しい説明を聴きました。

 見学を終え、工場で作られている氷砂糖の販売がありました。

 (あれ・・・なんと「どら焼き」を買い求めてみえる方がたくさんみえました。)

 (どうして「どら焼き」なんだろう?)
 
 続いて、昼食場所へ移動です。そろそろお腹もすいてきた頃です。ローザンベリー多和田に到着しました。「美容と健康がテーマの身体思いのランチバイキング」が待っています。上品でとてもおいしい料理に舌鼓です。参加者の皆さんにも好評でした。

 ガーデンもとても雰囲気がいいですね。

 最後は「胡麻の郷」に立ち寄り、ショッピングです。お家へのお土産をたくさんかって、帰路につきました。

 旅行社の方のバスレクも楽しかったです。

 幹事を務めていただきました厚生部の委員長様、皆様、そして、旅行社の方、格別お世話になりました。そして、参加者の皆様、楽しい一日をありがとうございました。

 

1年生 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分1人で防具が着けられるようになりました。

本日の給食の主役は「とりにくのみそころばかし」です。【10月27日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「とりにくのみそころばかし」「きりぼしだいこんのサラダ」「かねんしゅい」「ごはん」「牛乳」です。

 今日は宮崎県の郷土料理です。宮崎県は、切り干し大根の生産量が日本一です。切り干し大根は、カルシウム、ビタミンB1、食物繊維が多く含まれています。

 「かねんしゅい」は宮崎県郷土料理です。「がね(かね=さつまいも)」の(ん)「しる(しゅい)」という意味で、本来はさつまいものでんぷんを使った団子の入った汁のことです。

修復

画像1 画像1
 保健室のカーテンが破れていました。養護教諭に話をすると、すぐにミシンを家庭科室から運び、縫い始めました。

 10分後に修復されたカーテンが、保健室にかけられていました。


 「壊れたら捨てる」「飽きたから捨てる」

 日本には今、このような思いが広がっているように感じます。しかし、修復することにより、ものに愛情を感じたり、ものを大切にする心を育てたりするものであると私は思います。

 また、ものだけでなく、「人の心の修復」「人と人との いざこざの修復」など苦手な人が増えている気がします。捨てるのではなく、手間と愛情、思いやり等、もう一度見直さなくてはならないものがたくさんありますね。

針路

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日3年生は、実力テストを受けています。目の前に迫る受験に対して練習ともいえるテストです。場の緊張感に慣れると共に、自分の実力を試すテストともいえます。

 「自分の進路を自分で決める」

 中学生にとって重たい一言です。しかし、希望や夢があること大きな力になります。決して楽な道ではなく「針路」であるかもしれませんが、「今はがんばる時」と自分に言い聞かせてがんばってほしいです。

資料館見学が始まりました!【PTA】

 

画像1 画像1

氷砂糖工場に到着しました!【PTA】

 

画像1 画像1

本日27日(木)はPTA社会見学です!  【PTA】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日10月27日(木)に行われるPTA社会見学へは43名の申込をいただきました。たくさんの方のご参加、誠にありがとうございました。

 なお、一部、業者の手配が間に合わず、目的地に変更がございましたこと、申し訳ありませんでした。ご迷惑をおかけしました。

□  【変更先】
  「味の素工場見学」 → 「中日本氷糖工場見学」

□  【行程】

 江南(8:30)→ 木曽川IC → 大垣IC

 中日本氷糖工場(9:30〜11:00)

 ローザンベリー多和田(12:10〜13:40)

 胡麻の郷(14:00〜14:30)→ 関ヶ原IC

 木曽川IC → 江南(15:40)2.見学及び昼食場所

□昼食  『ローザンベリー多和田』
    「"美容と健康"がテーマの身体思いのバイキングレストラン」
     滋賀県米原市多和田605−10

□参加費 ・・・・2,400円(昼食代等)

□出発時刻・・・ 8:30(8:15までには集合お願いします。)

□到着時刻・・・16:00頃を予定

□集合場所・・・中学校正門付近(バスは正門付近に駐車)

□参加費は、当日の出発時に集めさせていただきます。当日ご都合が悪くなった場合、代理の方の参加をお願いします。
(代理の方がお願いできなかった場合は、誠に申し訳ありませんが、後日代金を集金させていただくことになりますので、ご了承下さい。)




おはようございます!【10月27日(木)】 本日は、PTA社会見学が予定されています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!一昨日は、冬を感じさせる寒さ、そして、昨日は、夏を思わせるような暑さ、寒暖差の大きい二日間でした。今日からは、次の高気圧が東へと張り出し、涼しい風を運んでくれるようです。雨も降りません。最高気温23度とこの季節らしいさわやかな秋晴れとなるでしょう。とてもうれしいですね。
 本日、PTA研修旅行も予定しています。参加者のみなさんの心がけがいいからですね。運も味方していますね。天に感謝です。会員の親睦を深め、楽しい社会見学としたいと思います。よろしくお願いします。

 さて、学校では、昨日から生徒会の皆さんが鳥取中部地震の募金活動を行ってくれました。初日には8,912円が集まりました。大きな声で呼びかけている姿を見て、とてもすばらしいと感じました。人のために何ができるか、本校が大切にしているボランティア活動とも目的は共通しています。自分にできることを見つけていきましょう。本日も、引き続き脱履で呼びかけるそうです。ご協力よろしくお願いします。

 天高く、馬肥ゆる秋。深まりゆく秋を感じつつ、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!

空気の乾燥する季節になりました

画像1 画像1
健康委員会で加湿器の掃除を行いました。

気温の変化に負けないよう、日々の衣服を調節したりのどのケアに心がけて元気に過ごしましょう!

本日の給食の主役は「鯖の銀紙焼き」です。【10月26日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、「ごはん」「鯖の銀紙焼き」「肉じゃが」「牛乳」「きゅうりの塩こんぶ和え」です。

 さばの銀紙焼きは、さばに甘みそをのせて銀紙で包み焼いた料理です。みそは、香りをつけるだけではなく、さば特有の匂いをとってくれる働きもあります。


放課の様子です!おしゃべりに夢中かと思いきや・・ 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課中は、もっとも楽しい時間です。授業の緊張感から解放されます。

 1年生の教室を回ってみました。

 みんな、おしゃべりに夢中かと思ったら、なんと、勉強を教えあったりしている姿もありました。

 さすが北中生ですね。びっくりしました。

 そうそう、 トイレへ連れだって行く人も多いことも・・・

鳥取県中部地震への義援金協力 ありがとうございました。【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 さっそく、朝7時50分から各学年の脱履に生徒会の皆さんが立ち、募金を呼びかけてしました。

 とても、うれしいことです。

 生徒会の皆さんの必死のよびかけで、さらに明日は、協力者が増えてくれると願っています。

 少しでも、早く助けられたらと思います。

今日は暑くなります! 半袖がいいかも・・・ 【登校】

画像1 画像1
 半袖で登校してくる男子生徒が目につきました。

 今日は夏日になりますので、ちょうどいいと思います。

 日差しに夏を感じました。

 こんな気候の時、体調を崩さないようにしたいですね。

みすまるの集い 第2部について 【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のようにみすまるの集い 第2部が行われます。

 ぜひ、ご参観ください。

おはようございます!【10月26日(水)】今朝から、鳥取県中部地震義援金活動を行います。ご協力ください。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!昨日とは一転し、南からの温かい空気が流れてきます。そのため、全国的に気温は上がり、夏日のところも多く現れます。東海地方の今日の最高気温は25度と、昨日と比べると6度ほど上がります。寒さから一転暑さを感じる一日となります。沖縄の最高気温は31度、そして、北海道では夜、雪が降ると予報されています。南北に長い日本の季節に大きな違いがあるようです。寒暖差による体調の変化に十分に気をつけてください。

 さて、本日から鳥取県中部地震の義援金活動を行います。生徒会役員のみなさんが、各脱履にたって、募金をよびかけてくれます。おおいに、協力をしていきたいと思います。地震はいつどこで起こっても不思議ではありません。お互いに助け合う気持ちが大切だと思います。私たちの地域では、南海トラフ地震が近い将来確実におきると予想されています。今のうちに、地域・保護者・学校が互いに協力できる体制を作っておくことが最も大切なことだと思っています。決して、他人事ではないと思います。

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!
 

下校時に正門・北門で募金への協力をお願いしました! 【生徒会】

画像1 画像1
 生徒会のみなさんが下校時に各門で募金活動を呼びかけていました。

 早い対応とその行動力に感謝します。

 全校のみなさん、明日の朝から、ご協力よろしくお願いします。

鳥取地震募金へのご協力よろしくお願いします。 【生徒会】

画像1 画像1
 【校内放送】

 10月21日14時07分ころ、鳥取県中部で地震がありました。震源の深さは、約10km M6.6 最大震度は6弱でした。

 建物は47棟が「危険」とされており、全半壊は4棟です。

 いまも、なお、564名の方が避難生活を送って見えます。

 市内の給食センターも壊れ、小中学校の給食は、パンと牛乳だけです。

 そこで、下記のように募金運動を行います。ご協力よろしくお願いします。

□ 期間 26日(水)〜28日(金)

□ 時間 7:50〜8:10

□ 場所 各学年の脱履

 

本日の給食の主役は「きのこ汁」です。【10月25日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「チキン竜田」OR「イカフライ」「チンゲンサイの和えもの」「牛乳」「きのこ汁」です。

「チキン竜田」OR「イカフライ」のセレクト給食です。

 きのこは秋が旬の食べ物です。日本には約5000種類のきのこがあります。その中で食べられるきのこは約100種類です。便秘を予防する食物繊維やカルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。また、きのこには「うま味成分」があり、加熱することで香りやうま味が増加します。今日のきのこ汁には4種類のきのこが入っています。


ハンダ付けできるようになった?  【2年生技術】

画像1 画像1
 全員がハンダづけに挑戦しています。

 細かい仕事ですよ。みんな、夢中になっています。

 「ものづくり」愛知は、こんな所からスタートしていると思います。

 将来、工業系の学科を希望している人にとっては、とても興味ある時間だと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 みすまるの集い
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348