地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

赤い羽根共同募金へのご協力、ありがとうございました。【生徒会】

画像1 画像1
 21日(月)22日(火)24日(木)に「赤い羽根共同募金」活動が行われました。

 本校では生徒会執行部の皆さんが呼びかけをしてくれました。

 総額で19,425円となりました。皆さんからの募金は、市役所を通じて、関係団体へ届けたいと思います。

 ご協力ありがとうございました。

学校保健安全委員会 会場づくり 【2年生】

画像1 画像1
 学校保健安全委員会の会場は本校体育館です。

 男子のみなさんが会場をつくっています。

 シートを体育館全体にひく仕事は、なかなか大変です。

 そして、パイプイスを並べていきます。

 また、女子は体育館の周辺、校内の落ち葉を集めています。

 学校を美しくしてお客様を迎えます。「おもてなし」の心です。

寒い朝を迎えました!都心には雪が降っています。

画像1 画像1
 寒気が南下しています。

 都心には雪が降っています。11月に降るのは54年ぶりです。

 幸い、この地方の雨は止みました。早く日差しが戻ることを願っています。

 朝の登校風景を見ていると、手袋を着用している人が大変増えてきました。自転車通学者の人にとっては、安全に運転できる手段となります。

 ぜひ、早めの着用をお願いします。

11月23日(水)愛知県地区選抜マッチ【男子バスケットボール部】

画像1 画像1
 愛知県地区選抜マッチが天白SCで行われました。西尾張選抜は、名古屋、愛日、知多、ジュニアに勝利するも、西三河、東三河に惜敗でした。2日間の強化練習の成果を存分に発揮することができました。選手、スタッフ、保護者の皆さま、ありがとうございました。多くの出会いに感謝です。

学校保健安全委員会の開催について 【コミュニティースクール】

画像1 画像1
 本日24日(木)午後13時45分より学校保健安全委員会を本校で開催します。

 なお、この会議はコミュニティースクール協賛事業を兼ねて行います。

 テーマは「地域防災」です。

 東日本大震災で被災をされた菊地訓子さんを招聘して、講演会を行います。

 ぜひ、たくさんの方にお越しいただけると幸いです。

おはようございます!【11月24日(木)】午後1時45分、学校保健安全委員会を開催します。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!関東甲信地方に雪が降っています。11月に雪が降るのは昭和37年以来54年ぶりです。びっくりです。寒気の南下によって、都心にも2cmの積雪があると予想されています。公共交通機関に乱れが出ないことを願っています。

 この寒気の南下によって、東海地方も一段と寒くなります。最高気温は11度です。どうか、防寒具を準備して、温かくお過ごしください。

 学校では、本日、午後、宮城県より東日本大震災で実際に被災をされた菊地訓子さんをお迎えして、講演会を開催します。とても、楽しみにしています。ただ、今朝の雪や地震によって、新幹線や他の交通機関に遅れが出ないことを願うばかりです。そして、安全に、名古屋まで到着されることを心から願っています。

 万一、遅れが出た場合は、ホームページで早急にご連絡します。参加予定の方々には、大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解ください。

 では、今日も寒くなりますが、気をつけて元気にいってらっしゃい!

江南市にニュートンのリンゴの木が送られます! 植樹祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
 びっくりです。江南の地にニュートンのリンゴの木が植えられます。

 
<植樹祭>

□ 日時 11月23日(水) 10:00

□ 場所 すいとぴあ江南

□ 主催 江南市・江南ロータリークラブ

□ 内容
 記念式典開会  10:00
 ・開式の辞
 ・主催者あいさつ
 ・来賓あいさつ
 ・楽団演奏
 ・植樹式
 ・感謝の言葉 (本校生徒会長 橘君)
 ・閉式の辞 

※ 「当たり前のことでも不思議に思える科学の心を育てたい」というロータリークラブの皆様の思いに感謝します。

 

生徒会長 橘君がお礼の挨拶をしてくれました!

 

画像1 画像1

ニュートンのりんごの木

植樹式典が始まりました!
画像1 画像1

愛知県中学校駅伝大会 (忘れられないシーン) 【女子スタート場面】

画像1 画像1
 先週の土曜日、駅伝県大会の様子です。

 女子チームがスタートする場面です!

 1区は、江口さんでした!やや緊張気味でした。

 半田運動公園には、冷たい雨が降っていました。

冬の花と言えばシリーズ・・・  【パンジー】はいかがでしょうか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 パンジーは秋から春にかけて咲き続け、丈夫で冬の寒さにも強く、花壇やベランダを華やかに彩ります。そして愛らしく、開花期の長さと豊富な花色が大きな特徴です。

 また、整った姿を長く保つことや病害虫にも強く、ガーデニング初心者に育てやすいのも魅力です。

 春になると次から次へと花を咲かせて楽しませてくれますが、その分栄養も必要となります。肥料不足になると、葉色や花色が褪せ、花つきも悪くなります。
 学校の花壇でもよく見かけるのがパンジーです。

おはようございます!【11月23日(水)】今日は、勤労感謝の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今日は勤労感謝の日です。いつも家族のために働いているお父さん・お母さんに感謝する日です。

 さて、昨日はとても暖かな日でした。しかし、今朝は、一転、身震いするような寒さを覚えました。西高東低の冬型の気圧配置となり、強い寒気が一気に南下しています。北の地方には、雪がふると予報されています。交通に影響するような大雪にならないことを願っています。東海地方の最高気温は14度です。晩秋の季節を味わい、紅葉を楽しまれる方は、必ず、防寒具が必要だと思います。空気が冷たいです。

 ところで、昨日の朝は大変驚きました。テレビ放送では、どのチャンネルでも、津波警報発表による緊急避難の呼びかけとなっていました。該当の地域にお住まいの方にとっては、東日本大震災のことを思い出されたと思います。幸い、津波による大きな被害がなかったことが唯一救いです。
 
 そして、明日は本校に震災を経験された菊地訓子さんをお迎えして、講演会を開催します。しばらくの間は、余震も続くといわれています。予定通り、実施できることを心から願っています。

 では、今日も一日、皆さんにとって、良い日となりますように。
 

正門付近にチゴササを植えました!

画像1 画像1
 チゴササは名前の通り「笹」の仲間で、広い意味では「タケ」の仲間でもあります。地下茎で横に伸びて繁殖力旺盛です。

 今日は、正門付近にチゴササを植えました。

 また、正門付近には、50年事業を記念して「故郷に錦をかざる」という願いをのせて、「ニシキギ」が植栽されています。夏の間は、青々としていた葉も、現在は赤く色づいています。卒業生の皆さん、ぜひ、一度ご覧ください。

 

赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました。【生徒会】

画像1 画像1
 21日(月)22日(火)24日(木)の3日間、生徒会を中心に「赤い羽根共同募金」を行っています。

 初日の21日は4,444円、2日目の22日は6,649円集まりました。

 ご協力ありがとうございました。

 最終日は、明後日24日です。再度、ご協力よろしくおねがいします。
 

本日の給食には「五穀米」がでました。【11月22日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「五穀ごはん」「やきとり」「ほうれん草のおひたし」「牛乳」「たぬき汁」「コーヒー牛乳の素」です。

 11月23日は勤労感謝の日です。昔は新嘗祭(にいなめさい)という日で、五穀の収穫を祝いました。五穀ご飯を食べて、農作物の恵みに感謝しましょう。


学校保健安全委員会 駐車場のご案内について

画像1 画像1
 11月24日(木)に学校保健安全委員会を行います。

 つきましては、来賓の皆様に多数ご出席いただく予定です。

 来賓の皆様には、体育館前、テニスコートに駐車場を用意いたしました。正門よりお入りください。また、南側道路のテニスコートにも駐車できます。

 あわせて、PTA常任委員の皆様には、運動場北側に駐車場を用意いたしました。
 北門からお入りください。

 どうぞ、よろしくお願いします。

オリジナルな英文を作ろう! 【2年生英語】

画像1 画像1
 今日は、ALTのブライアン先生に教えてもらう日です。

 さっそく、課題が出されました。

 「〜ing is good!(bad , fun , cool )」といったオリジナルな英文をグルーブで協力して作っています。

 さて、うまくできるかな?


「愛知ものづくり!」 熱中!  【2年生技術】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンダ付けを行っていました。

 右手にハンダごてをもち、左手にコードをもっての作業です。

 目が良くないとなかなかスムーズにはできません。

 「愛知のものづくり」の基礎は、今日のような技術科の時間で育まれています。

 みんな、集中しています。

日差しがあり、暖かな朝を迎えました! 【登校】

画像1 画像1
 福島の太平洋岸では津波が繰り返し押し寄せています。

 相馬港では最大90cmの津波が観測されました。

 幸い、建物の損壊はなさそうです。今後も引き続き、警戒が必要です。

 東海地方は日差しのある暖かな朝を迎えました。

 ありがたいことです。
 

早朝学習会でやる気倍増!  【1年生数学】

画像1 画像1
 7時30分です。びっくりしました。北館2階の家庭科室には、たくさんの1年生の皆さんが数学の早朝学習会に参加していました。

 発展問題に取り組んでいます。

 参加している生徒の皆さんのやる気が伝わってきます。

 頑張ってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 アルミ缶回収
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348