地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

みんなの願い、きみに届け!!

いよいよ明日で、私立一般受験が終わります。

この日まで、みんな一生懸命がんばってきました。

公立受検はこれからですが、みんなへのメッセージが黒板に残されていたので紹介します。

・・・みんなにこのメッセージが届きますように
画像1 画像1

朝しょくッキング☆その13

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は生徒の考えた朝食を紹介します。
料理名は「ハムエッグチーズトースト〜マヨとともに〜」です。

ハムエッグをフライパンで焼いてからパンにのせて、上からチーズをかけて再度トースターで焼いてもいいのですが、簡単に手をかけずに作る方法は下↓↓

1 食パンのみみのやや内側にマヨネーズで枠を作ります。
  (卵が流れださないようにするため)
2 1にハムをのせます。
  (枠を強化するために、ハムを細く切ってマヨネーズの上にのせてもよい)
3 2の上に卵を割り、その上にチーズをのせます。
4 3をトースターで焼きます。(約10分)
   ※上側が焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせてください。
5 卵に火が通ったらできあがり!!

トースターで焼いている間に、他のことをすることができます。
明日の朝ご飯にいかがですか?

市民駅伝競走大会の開催について 【お知らせ】

画像1 画像1
□ 日時  2月12日(日)
  
    試走: 1月28日(土)

□ 本校参加チーム
   野球部、サッカー部、水泳部、女子テニス部、ソフトボール部、
   3年生1チーム  総勢15チーム 104人参加

□ コース
   1区 3.29km すいとぴあ江南 
   2区 2.11km 草井G・G場横
   3区 2.05km フラワーパーク江南前
   4区 1.17km 蘇南テニスコート前
   5区 4.50km 蘇南多目的グランド前
   6区 2.25km フラワーパーク江南北

□ 開会式
   9:00 すいとぴあ江南ステージ前広場

□ スタート時間
  10:00 中学男子の部
  10:10 一般・高校の部
  10:15 女子の部 

今日の給食の主役は「鉄火みそ」です。【2月9日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「野菜入り豆腐ステーキ」「鉄火味噌」「牛乳」「きゅうりの塩こんぶ和え」です。

 鉄火味噌は、昔から保存食として伝えられています。「鉄火」は、熱した鉄のように赤いという意味で、赤色の豆みそを使うことから、この名前が付けられました。


インフルエンザ欠席推移【2月9日】

画像1 画像1
 本日インフルエンザ欠席者は7名です。

インフルエンザ罹患者に大きな変化はありませんが、新たな発症も続いています。

寒い日には、体の抵抗力は下がりやすくなります。しっかりと睡眠や栄養をとり、体力をつけましょう。

体の調子を尋ねよう! 【みすまる】

画像1 画像1
 今日は、ALTのブライアン先生が英語を教えてくださっています。

 子供たちにとっては、ネイティブの英語に触れることができる絶好の機会です。

 基本的なあいさつについて、学習しました。

 みんな、楽しく、しっかりと取り組んでいます。

自習!教室はガラーンとしています! 【3年生】

画像1 画像1
 私立高校・専修学校一般入試 2日目です。

 今日は、85名の3年生の皆さんが受験に出かけています。

 教室は、どこもガラーンとしています。

 もちろん、授業は自習が中心となります。

 静かに学習を進めています。

部活動対抗駅伝大会 延期について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日の校内部活動駅伝大会は、降雪が予想されますので、明日に延期とします。

 よろしくお願いします。

おはようございます!【2月9日(木)】雪に負けるな!頑張ってきてください。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西日本の日本海側は再び大雪になりそうです。現在、2つの低気圧が西から東へと接近しています。また、北からは寒気が入り込んできています。

 東海地方は現在、雪は降っていませんが、天気予報によれば、このあと、みぞれ混じりの雪となりそうです。湿った雪ですので、早めに解けてくれることを願っています。また、日中も気温はほとんど上がりません。最高気温は4度です。現在が3度ですので、朝と変わらない気温です。びっくりです。

 今日は、私立高校・専修学校の一般入試2日目です。自転車で移動する人も多いと思います。なんとか、会場へ行く時間帯は、積雪とならないように願っています。
 また、本日の午後に予定していました校内部活動対抗駅伝大会も、雪であれば、実施が危ういと思います。できるだけ、早く、決定したいと思います。

 では、今日は、雪混じりの寒い一日になりそうです。足下には十分に気を付けていってらっしゃい!

時間を守る  時間を使う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間を守ることは、とても大切な事です。より時間を意識するためにはどうしたらよいかと、様々な先生と相談し、各学級にタイマーを設置することにしました。

 大きなタイマーなので、教室の後ろからもよく見えます。また、残り時間が赤色でだんだん少なくなっていくので、残り時間のペースを自分で考えることができます。

 配付にあたり、2年生の生徒にお手伝いを頼みました。仕事を分担し、てきぱきと作業を進めてくれました。本当に助かりました。

 教室に配付されると、早速興味を持った生徒が集まり、動かしていました。
「どんなときに使ったらよいですか?」という質問があったので、「授業で使うことはもちろんですが、皆さんが率先して使える取組を期待しています。」と答えました。

 例えば、給食の配膳準備に使う。例えば委員会活動で使う。例えば係活動で使う等「生徒の皆さんが主体的に利用する」ことがうれしい使い方です。

 わくわくするような使い道があったら、全校にも紹介したいですね。

第2回学校評議員会 寒い中、ありがとうございました。

画像1 画像1
 本日11時より、第2回学校評議員会を行いました。始めに授業参観を行い、次に、下記の内容で協議を行いました。そして、最後はいっしょに給食をいただきました。
 
 寒い中でのご来校ありがとうございました。

□ 会長あいさつ

□ 意見交換
(1)学校運営・教育活動について
  平成28年度の教育活動紹介
  平成28年度の成果と課題
(2)北中「学校教育診断」より

(3)来年度の教育活動について
  行事の見直し 
  コミュニティー・スクールに向けての動き
  道徳教育の充実
(4)その他

□ 校長あいさつ

 

授業参観の様子です! 【学校評議員会】

画像1 画像1
 1年生の英語の授業、そして、2年生の数学の授業を中心に参観していただきました。

 1年生の英語ではデジタル教材を使って授業を進めています。画像を使って、視覚に訴えながら、授業を展開しています。

 音声もとてもクリアにきこえます。

 また、2年生の数学は少人数学級です。クラスを2分して、半数の人数で学習を進めています。

 教科担任の先生が一人一人のノートをこまめに点検し、丁寧に教えながら進めています。

今日の給食に「キャベツのくるみ和え」がでました。【2月8日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「カレイの野菜あんかけ」「キャベツのくるみ和え」「牛乳」「春雨スープ」です。

 くるみは、紀元前7000年頃から人類が食用としていた最古の木の実です。くるみを食べると、血のめぐりがよくなり、脳の働きが良くなるといわれています。


インフルエンザ欠席推移 【2月8日】

画像1 画像1
 本日のインフルエンザ欠席者数は6名です。

 少し、増えてしまいました。特に、3年生の人が新たに増えました。心配です。

 現在、入試も行われていますので、引き続き、注意してください。

 今週は寒くなります。体の保温に心がけ、体調を崩さないよう気をつけください。

受験当日 気をつけて行ってらっしゃい! 【3年生】

画像1 画像1
 朝7時40分、受験者のみなさんが集合しました。

 体調の悪い人は、いないようです。まずは、安心しました。

 幸い、雪も降っていません。今日一日は大丈夫そうです。

 主任の先生からの注意を聴き、出発です。気をつけて行ってきてくださいね。

おはようございます!【2月8日(水)】今日から、私立一般入試が始まります!頑張ってください。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の気温は0度でした。厳しい冷え込みです。低気圧は西から東へと移動していきます。北風は収まり、穏やかになってきます。ありがたいことです。しかし、夕方からは西日本では雪が降り出すようです。寒気の流れ込みもあり、今後は雪の心配をしなくてはなりません。

 さて、週間天気予報では、明日から明後日にかけて、東海地方でも雪だるまのマークが見え隠れしています。朝からの積雪になれば、道路はノロノロ運転の車でいっぱいとなり、かなり混み合う恐れがあります。3年生にとっては、私立高校・専修学校の一般入試もありますので、大変心配されます。なんとか、積雪にはならないことを願っています。
万一、積雪の場合は、早めの行動でお願いします。

 今日から、3日連続の試験が続きます。発熱の人もありますが、なんとか、自分の力が全て発揮できるように願っています。もし、体調が悪ければ、事前に中学校へ申し出てください。別室受験もできると思います。

 3年生の皆さん、健闘を祈っています。では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

授業づくり・家庭学習 大きく向上!!  【草井小 授業公開】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、午後から草井小学校の授業を参観させていただきました。

 まず感心したのは、クラス全員の子どもたちの目が一点に集中していることでした。

 どの子も学習課題に対して、前向きに取り組んでいます。とてもすばらしい姿でした。

 6年生の授業では(先生の話を聞き漏らすまい)という雰囲気がとてもよく伝わってきました。

 現在、草井小学校は、家庭学習の充実と授業づくりを通して、子どもたちの基礎・基本の定着と共に学力向上を図ろうと学校全体で取り組んでみえます。

 今後、さらに大きな成果が上がるものと願っています。今日は、とても良い学びをいただき、ありがとうございました。

 

樹は見ていた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北門付近や運動場の樹を剪定していただいています。ある先生は「北中の空が広くなったように感じる」といわれました。光がたくさん降り注ぐようになりました。

 でも、樹を切る音を聞くと、少し切ない気持ちがします。

 「きっとここで長い時間、北中を見てきたんだろうなあ。楽しいことも、つらかったことも…。」そんな思いが寄せてきます。

 何年ここで見守っていたのだろうと思い、昔の写真が残っていないか調べてみました。


 見つけたのは、昭和28年(1953年)の草井中学校の頃の写真でした。体育大会を行っている場面です。赤い矢印の樹が、おそらく今回剪定をしている樹ではないかと思われます。約65年前であの高さなので、もっと前からあったのでしょうか。

 これからも、きっと私たちの生活を見守ってくれると思います。

側溝浚渫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タイトルは「そっこうしゅんせつ」と読みます。「しゅんせつ」とは、水底をさらって土砂などを取り除くことをいいます。

 掃除の時間、ほぼ毎日のように浚渫作業に取り組んでくれている生徒がいます。先生と共に、重い泥を側溝から取り除いています。そのおかげで、大雨の日でも側溝から水があふれずにすんでいます。

 大変な作業を、こつこつと毎日続けて行ってくれている姿に感謝です。

 

今日の給食の主役は「冬野菜のポトフ」です。【2月7日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「クロロールパン」「ポテトカップグラタン」「蓮根サラダ(入卵なしマヨネーズ)」「牛乳」「冬野菜のポトフ」です。

 今日のポトフには、冬が旬のかぶ、人参、カリフラワーが入っています。カリフラワーには、ビタミンCが豊富に含まれているため、風邪の予防に効果があります。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 私学一般 部活対抗駅伝
2/10 あいさつの日 私学一般
2/11 建国記念の日
2/12 市民駅伝
2/13 朝会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348