最新更新日:2024/04/27
本日:count up38
昨日:744
総数:3959715
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

「雨水(うすい)」とは・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 おひな様を飾るのに良い日とされる「雨水」。

 立春から数えて15日ぐらいです。今年は2月18日が「雨水」となります。

 空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味です。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。
 しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりもします。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。

 地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれています。

おはようございます!【2月18日(土)】今日は、二十四節季の「雨水」です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!関東地方では昨日春一番が吹きました。強い南風にあおられ、気温はグングン上昇し、気温は20度を超えたそうです。道行く人の髪の毛は、強風で大変でした。しかし、東海地方はそれほど強い南風も吹かず、肩透かしになりました。今日の天気は、一気に冬型に逆戻りです。再び寒くなりますので、どうぞ温かくしてお過ごしください。
 
 今日は二十四節気の「雨水」です。雪が雨に変わる頃、木の芽が芽吹き始める頃、畑仕事などは準備を始める頃、三寒四温のころ、まだまだ大雪もある油断大敵の頃、この時期を表すにはぴったりの言葉です。

 二月もすでに半分を終えました。月日の流れは本当に速いですね。では、今日も皆さんにとって、良い日となりますように。 

【健康委員会】かぜ・インフルエンザを予防するために まとめ

画像1 画像1
 かぜ・インフルエンザの予防・治療は、安静・保温・栄養が原則です。

 自然治癒力を高め、病気と戦うことが大切です。

 体調の変化に敏感に気付き、薬に依存するばかりでなく自分で身体を気にかけ、対処する力をつけましょう。

 
 

インフルエンザ欠席推移【2月17日】

画像1 画像1
 今日のインフルエンザ欠席者は現在1名です。

 明日から休日ですが、地域ではまだインフルエンザ罹患者が少なくはない状態です。
外出時にはマスクをつけるなど、かぜ・インフルエンザ予防に心がけましょう。

来週も元気に登校できるよう、十分な睡眠と栄養をとり、体力をつけておきましょう。

「あと10回」

卒業まで、給食の時間も残り10回となりました。

楽しい会食の時間もカウントダウンが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食の主役は「味噌煮込みうどん」です。【2月17日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「白玉うどん」「味噌煮込みうどん」「愛知の五目厚焼きたまご」「牛乳」「ほうれん草のツナ和え」です。

 今日は食育の日です。「味噌煮込みうどん」は、愛知県が発祥の郷土料理として有名です。赤みの強い八丁みそで仕上げるのが特徴です。


テスト勉強!集中!  【2年生】

画像1 画像1
 1年生・2年生は来週月曜日から学年末テストが始まります。

 1年間の最後の定期テストです。
 
 今日は、ほとんどのクラスがテスト勉強をしていました。

 みんな真剣にワークブックなどに取り組んでいました。

 分からないところは、先生に尋ねている場面もありました。

久しぶりに雨降りの登校となりました!

画像1 画像1
 今朝は朝から雨が降っています。

 傘をさしての登校です。徒歩通学者も自転車通学者も1列を意識して登校してほしいと思います。

 最近は、ドライバーのマナー違反が大変多いと感じます。

 スマホを触っていたり、携帯で電話をしていたり、たばこをくわえたりしている車をこれまで以上によく見かけます。

 そのことを、十分頭にいれて登校しなければなりません。

 

サクラ開花予想が発表されました!

画像1 画像1
 日本気象協会のサクラ開花予想によりますと、今年の名古屋市のサクラ開花はほぼ平年並みの3月27頃になる見込です。

 前年の秋から開花日の気温が大きく影響するということで、晩秋から冬に厳しい寒さになった後、春先にかけて気温が高くなるほど開花が速くなると言われています。

 今年は、1月に入り、強い寒気が入り、厳しい冷え込みとなったため、桜の花芽は順調に春の目覚めが進んでいるようです。

 とても楽しみになってきました。

おはようございます!【2月17日(金)】1年生・2年生の合同歌練習が進められています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!天気は下り坂です。まもなく、雨も降り出します。お出かけには傘の準備が必要です。寒冷前線の通過にともなって、南風が強く吹くようになり、その後は気温が低くなります。明日からは、寒さも戻ってきそうですので、夕方からは温かくしてお過ごしください。

 本校インフルエンザは、終息宣言となりました。昨日の罹患者はゼロです。まずは、一安心です。2週間後には卒業式を迎えます。このままの状態でいってほしいと願っています。また、来週は、公立高校の出願もあります。体調も万全にしておきたいです。

 さて、今週から1年生・2年生の合同歌練習が始まっています。2年生のリーダーが1年生の教室を訪れて、合唱指導を進めている姿を見ると、とてもほほえましく、そして、さすが先輩だなぁと感心します。本校のよき伝統です。大切にしたいと思います。

 今日は、久しぶりに雨降りとなります。では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

卒業式に向けて歌の練習! 【1年・2年】

画像1 画像1
 合同練習は2回目です。

 教室・廊下等を使って、練習を進めています。

 卒業式までいよいよ2週間ほどになってきました。

 後輩たちが北中の歌声の伝統を作ります。

【健康委員会】かぜ・インフルエンザを予防するために その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は爪について紹介します。

 自分の爪、気にかけていますか?
 爪は1日に約0.1mm伸びると言われます。
爪の状態を見て、自分の健康状態に気付くことができます。日頃から自分の爪のセルフチェックを習慣として、清潔を保ち、健康的な爪を目指しましょう。


 

インフルエンザ欠席推移【2月16日】

画像1 画像1
 本日のインフルエンザ欠席者は0となりました!

体調を崩している人は早めの休養・治療をおこない、回復を願っています。
寒暖の差が激しいですが、体調を崩さないようお気をつけください。

今日の給食は「石川県の郷土料理」です。【2月16日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「シイラの唐揚げ」「治部煮」「牛乳」「めった汁」です。

 今日は石川県の郷土料理です。治部煮は、金沢市を代表する郷土料理で、小麦粉をまぶした鴨肉や鶏肉を独特の治部だれで煮た料理です。


お気に入りの鏡を作るんだ! 【1年生美術】

画像1 画像1
 まずは、デザインを考えます。

 デザインができたら、カーボーン紙を使って、板に写します。

 写すことができたら、板を彫っていきます。

 完成作品は上の写真のようです。

 出来上がりが今から楽しみです。

空は真っ青、日差し輝く春の日へ・・・・

画像1 画像1
 今日は暖かくなりそうな予感がします。

 春の日差しがまぶしく照り輝いています。

 この後、気温がグングンと上がります。

 あいさつの声もいつも以上に大きくきこえました。

おはようございます!【2月16日(木)】春を感じられる一日になりそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の気温は0度でした。よく冷えています。しかし、日中は、広く晴れて、気温はグングン上がってきます。東海地方の最高気温は13度とされています。暖かくなりそうです。これは南高北低の気圧配置になり、暖かな空気が流れ込んでくるからです。いよいよ春らしくなってきそうです。しかし、同時に、花粉の季節でもあります。花粉症の方にとっては、つらい時期になりますので、対策を十分にお願いします。

 さて、2月もすでに中旬となりました。本当に毎日が速く過ぎていきます。特に、3年生の皆さんにとっては、もっと速く感じられるのではないでしょうか。そして、あと半月もすれば、卒業です。この学舎から巣立っていきます。毎日、当たり前であった事柄が一つ一つ終わっていきます。給食を食べられるのもあと11回。友との学校生活を大切にして残りの日々を過ごしてください。そして、いつか楽しく語り合える日々がくることを楽しみにしていてください。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

 

朝しょくッキング☆その14

画像1 画像1
“簡単に栄養バランスがよい料理”として、多くの意見が出たのが「サンドイッチ」です。パンに色々な具がはさめるのがよいポイントです。

今回は、包丁も火も使わないで作れる“レタスとハムのサンドイッチ”です。
10分もかからずにできます!
生徒のみなさん、自分で作れます!!

明日の朝ご飯にいかがですか?

今日の給食の主役は「肉じゃが」です。【2月15日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鯖の銀紙焼き」「肉じゃが」「牛乳」「香りたくあんあえ」です。

 「肉じゃが」は、ビーフシチューを知らない料理長がデミグラスソースのかわりに醤油、砂糖を使い、作りあげたのが始まりと言われています。

 「鯖の銀紙焼き」は、子供たちの大好きなメニューです。手の込んだ品を用意していただき、ありがとうございます。



寒さに負けるな!【1年生体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
 風は弱くなってきました。

 日差しがあるといいのですが・・・

 1年生の男子の皆さんは、サッカーに取り組んでいます。

 スイセンやスノードロップがとてもきれいに咲いています。

 きっと、春を待っています。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 PTA委員会 公A学力
3/10 あいさつの日 公A面接
3/13 朝会(役員任命式)
3/14 生徒会委員会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348