地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の部活動  「1年生頑張ってますよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業後の部活動の様子を見ていますと、1年生の皆さんがよく頑張っている様子がとてもよく分かります。

 先輩たちも、1年生にやさしく教えています。

 こういう状態であれば安心です。

 後輩たちから認められるよき先輩になろう!

 

黙掃! 責任! 一人一役! 【清掃】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の伝統に黙掃があります。

 今日の清掃の時間も、みんな、黙々と取り組んでいます。

 とてもすばらしい姿です。

 「当たり前のことを当たり前にできる生徒」が本校には、たくさんいます。

有言実行!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のとあるクラスの給食準備の一コマです。

    お見事!

給食をおいしくいただいています!【3年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「春」を感じさせるメニューです。

 「わかめごはん」が好評です。

本日の給食の主役は、「春の献立メニュー」です。【5月9日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「わかめごはん」「鰆の塩焼き」「いりどり」「牛乳」「ふだまじる」です。

 「いりどり」とは、油で鶏肉や具材を炒ってから煮て作ります。料理から季節が感じられるように、春の食材であるたけのこやきぬさやを使いました。


授業のワンシーン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の授業の一部です。

  2年生の技術、2年生の家庭、1年生のデザインです。

さわやかなあいさつをしてくれました!【1年生】

画像1 画像1
 3人の生徒の皆さんが元気よくあいさつを返してくれました。

 とても気持ちがいいです。

 明日は5月の「あいさつの日」です。各小学校へ本校あいさつ隊がお邪魔をします。

 よろしくお願いします。

おはようございます!【5月9日(火)】1年生のみなさん、いよいよ部活動本格実施です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西から前線が近づいてきます。そのため、九州ではすでに雨が降っています。東海地方は、午前中は曇り、夕方には雨が降り出します。お帰りの時間に降り出すこともありますので、朝は雨が降っていなくても、傘の用意をお願いします。太平洋側を中心に激しく降る地域もあります。

 さて、昨日は1年生の皆さんの仮入部がスタートしました。いよいよ、部活動も本格的に始まっていきます。朝練習も始まります。はじめは、慣れないで練習もきつく感じますが、それもしだいに慣れてきます。しばらくは、学ぶことがたくさんあると思いますが、土台となる体力作り・基礎作りをめざして取り組んでください。まずは、「小さなことからコツコツと」です。今の練習が生かされていくのは、来年・再来年です。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

What’s this ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 答え:メタぼっくり・・・メタセコイアの種です。

    2年生が自然教室で行った自然園のキャンプ場にたくさんあります。
    ゴールデンウィーク中にもらってきました。

    たまたま、自然園を利用していたモテル3兄弟妹が、
     こころよく手伝ってくれました。ありがとう!
       こんな純真な少年たちがいる日本の未来は明るいです。

        Boys be ambitious like an old man! 

                  by Blue Impulse        

PTA第2回常任委員会の様子  【PTA】

画像1 画像1
第2回PTA常任委員会の協議事項は、以下の通りです。

□ 会長あいさつ
 ・資源回収ではお世話になります。ご協力よろしくお願いします。

□ 校長あいさつ
 ・1年生は本日より仮入部。5/29は校外学習予定
 ・2年生は自然教室へ全員参加。予定どおりの活動実施。
 ・3年生は部活動に頑張っている。5/31より修学旅行予定。 

□ 議題
 ・H29PTA学級委員
   
 ・H29PTA事業計画

 ・通学路点検

 ・4部会の組織と当面の活動内容について

 ・第1回資源回収
   5/20(土) 予備日 5/23(火)

 ・飾り巻き寿司教室
   6/22(木)
 
※ 各部局での打合せ

※ 資源回収について通学班顧問との打合せ

尿検査のお願い

画像1 画像1
 5月9日(火)尿検査提出日です。

 尿検査は、腎臓・尿管・膀胱・尿道・体内の糖の量など、さまざまな体の異常の有無を確認する大切な検査です。回収当日の早朝尿を持って来てください。

 なお、5月10日(水)の予備回収と、検査できない場合には2次検査の5月25日(木)に必ず提出してください。

 ご協力よろしくお願いします。

仮入部  【1年生】

画像1 画像1
 続いて、仮入部の様子です。

 ご覧ください。

今日から仮入部がスタートしました!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から仮入部のスタートです。

 みんな、前向きに取り組んでいます。

 17:30に最終下校となります。

 いつも以上に下校時刻が遅くなりますので、ご承知おきください。

1年生 仮入部が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校生活の大きな活動である部活動。
 その仮入部が本日より始まりました。

 どの部活でも、真剣ないい表情が見られます。

 2・3年生の先輩の温かい指導の姿も輝いていますね。

春野菜のチャウダー おいしくいただいています!【3年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 春野菜入りのチャウダー(アスパラガスやグリンピース、新じゃがいも、新たまねぎ)をおいしくいただきました。

 みんな、笑顔がいいですね。

 明日は、2組へお邪魔します!

 

本日の給食の主役は、「春野菜のチャウダー」です。【5月8日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ツイストロールパン」「ミートボールのケチャップからめ」「グリーンサラダ」「牛乳」「春野菜のチャウダー」です。

 春野菜のチャウダーには、アスパラガスやグリンピース、新じゃがいも、新たまねぎを入れました。春野菜は柔らかく、色合いが美しいです。


未来へ向かってジャンプ!

 1年生の保健体育です。立ち幅跳びの計測を、グループで協力して行っています。

 「チームワークは、役割分担。
    役割分担は、チームワーク!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学んだことをよく考え、実行して、はじめて学びとなる」 【朝礼】

画像1 画像1
 【校長講話】

 おはようございます。さわやかな新緑の季節となりました。街角に咲いてるハナミズキやツツジの花々に心をいやされます。とてもいい季節です。

 さて、今日から1年生は仮入部となり、部活動が本格的にスタートしていきます。はじめは、楽しさと合わせて、慣れない大変さもありますが、どうか頑張ってください。

 さて、この言葉の意味が分かりますか?
「学思行相まって良となす(がくしこうあい、まって、りょう、となす)」という言葉です。
 「学んだ事を、よく考え、そして実行して、はじめて学んだと言う。学問をするということは、知識を得るためだけのものではなく、学んだことを生活に生かして、よりよくしていく」という意味の言葉です。江戸時代の愛知県の偉人 細井平洲先生が作られた言葉です。

 学ぶことは大切ですが、それを自分で考えることは、もっと大切。学んで考えても、何もしなければ、学ばなかったことと大差はありません。学んで、よく考えて、それを実行することによって、本当の意味で「学んだ」ことになるのです。

 平洲先生は今の東海市で生まれ、幼いころからいっしょうけんめい勉強して、江戸(今の東京)へ出て塾(じゅく)を開いて学問を教えました。平洲先生から学問を教えてもらった人々(吉田松陰や西郷隆盛)は、その後いろいろな場所で活躍(かつやく)したそうです。

 今週から、いよいよ始まる部活動。自分のものとなるように最後まで「学んで、考えてそして、自分の行いとなるように」とり組んで欲しいと思います。自分のものになるためには努力や我慢も必要ですよ。
 期待しています。


たくさんの表彰がありました! 【表彰伝達】

画像1 画像1
画像2 画像2
【男子バレーボール部】
  尾北支所春季合同練習会 優勝

【男子ソフトテニス部】
  尾北支所春季合同練習会 準優勝

  扶桑町民大会(春季大会)個人の部 第3位
    上野・津田ペア
    有賀・堀田ペア
  
【女子バレーボール部】
  尾北支所春季合同練習会 第3位
  
  豊橋スプリングカップ 第3位

【野球部】
  第52回江南市中学生軟式野球春季リーグ戦
  兼 第61回中日少年野球江南大会
    優勝



  
 

感謝状をいただきました!

画像1 画像1
【生徒会へ】
 愛知県青少年赤十字よりの感謝状
 ・国内災害被災者救援(熊本地震への募金活動へ協力)

【吹奏楽部へ】
 江南藤まつり運営協議会よりの感謝状
 ・藤まつりへの参加協力
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 (資源回収予備日)
5/24 中間テス・(家庭訪問予備)
5/25 中間テスト・2年歯科健診
5/29 1年校外学習
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348