地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

自主防災訓練 参加ボランティア大活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日の様子が「江南地域子ども防災協議会」のホームページでも取り上げられていました。

 ご覧ください。

 こちらをクリックすると「江南地域子ども防災協議会」のホームページを見ることができます。

おはようございます!【6月15日(木)】生徒会行事みすまるジャンプに、ブロックの団結力をみました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今日も快晴です。朝のニュースでは「梅雨入りしたものの雨がふりません」という天気予報が繰り返されていました。現在までの名古屋の降水量は平年の40%程度です。来週中頃には前線が列島に近づいてくると気象庁は伝えていますが、本当なのでしょうか?なんとなく、カラ梅雨を心配してしまいます。渇水となり、水の大切さがあらわれてきます。今のうちから、節水対策も考えないといけないかもしれません。雨は降りすぎても困りますが、降らないのはもっと困ります。私たちは水なしでは生きられませんから・・・祈るばかりです。

 東海地方は今日もカラッと晴れています。名古屋の最高気温は30度です。熱中症対策をお願いします。

 さて、昨日はさわやかな青空の下、みすまるジャンプが行われました。各ブロックの団長さんが自分の言葉でチームに決意を述べていました。生徒会ならではの自主的な行事であることがとてもよくわかりました。実際にジャンプ本番になるとさらにテンションは上がり、どのブロックもチーム一丸となって連続跳びに取り組みました。1分間の延べ連続回数 52回は見事ながんばりです。ブロック別の闘いは、このあと、体育大会本番につながっていきます。とても楽しみになってきました。さわやかな笑顔あふれたとてもたのしい生徒会行事でした。ありがとうございました。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

 

みすまるJump! 本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロック対抗みすまるJumpの本番でした。

 各ブロック団長の熱いエールからはじまり、どのブロックも心を一つに、声を出し合って跳んでいました。

 優勝は、青ブロック。準優勝は、緑ブロックでした。

 より一層ブロックの団結力を高めて、次の体育大会でも大いに活躍する姿を期待しています。

自分の道をめざして 【3年生進路学習会】

画像1 画像1
 本日、午後2時より、本校体育館で第1回進路学習会を行いました。

 会のはじめには、保護者会で話し合う担任と親子の様子を劇にして、ご覧いただきました。

 会の内容については、以下の通りです。

□ 開会

□ 学年主任あいさつ

□ 進路説明(進路指導主事)
 ・進学関係
 ・就職関係
□ 質疑応答

□ 諸連絡

□ 閉会

 自分の夢に向かって、最後まで努力を続けてほしいと思います。
 

野村教育実習生の授業 スタートです!【2年生理科】

画像1 画像1
 6限は、野村教育実習生の研究授業です。やや緊張気味でしょうか?

 愛知教育大学からも幅 先生においでいただきました。

 さっそく、理科室に案内し、授業のスタートです。

 今日の課題は、マグネシウムはなぜ、集気瓶の中で燃えるのかということです。

 班で話し合いながら進めています。

進路学習会の会場と駐輪場 【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場は体育館です。

 受付は体育館後方にあります。

 駐輪場は、いつも通り、テニスコート、北門付近等にあります。ご利用ください。

1年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組におじゃましました。

 みんなで楽しく会食しています。

 実習生の先生とも、思い出に残る給食ができましたか?

 笑顔で給食、お腹いっぱいです。

第1回進路学習会の開催について【3年生の保護者の皆様へ】

画像1 画像1
 明日14日(水)14:00より第1回進路学習会を行います。

 会場は本校体育館です。

 今年度の入試結果や来年度の入試について、進路指導主事より具体的なお話があります。

 3年生の保護者の皆様は、ぜひ、お聴きください。

  よろしくお願いします。

 

倉橋実習生の研究授業です!【2年生ハンドボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンドボールは楽しい競技です。

 本来はキーパー1人、フィールドプレーヤー6人の競技です。ゴールから6m離れたラインの外から、片足ジャンプをして、シュートを打ちます。そのスピードは、とても迫力があります。

 今日は、はじめて習う2年生のために、シュートとパスを中心に練習しています。
 まだまだ慣れない部分がありますが、楽しさを全面にして学べるといいなあと思いました。

 

本日の献立の主役は、「油淋鶏」です。 【6月14日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「油淋鶏」「中華サラダ」「牛乳」「ワンタンスープ」です。

 「油淋鶏」は中国料理の一つです。とり肉のから揚げに、長ねぎ、しょうゆ、酢などを合わせた甘辛いソースをかけたものです。

澤木教育実習生 頑張っています!【3年生社会】

画像1 画像1
 今日の2限社会は澤木実習生の研究授業です。

 大学からは担当の林 准教授もおみえになり、参観されています。

 さて、どのように授業が進んでいくのかとても楽しみです。

 「戦後日本の発展と国際社会」をテーマにした授業です。

 大学の先生も授業がかなり難しくなるのではないかと心配してみえました。

 そんな中、絶えず笑顔で、授業を展開してみえました。

北中の先輩たちが毎日、正門前を通っていきます!

画像1 画像1
 毎日、8時前に北中の二人の先輩が自転車に乗って登校していきます。

 「おはようございます!」といつも明るくあいさつをしてくれます。

 その声を聞くと、きっと高校で頑張っているんだなぁと思います。

 「今日も気をつけていきなよ」そんな声をかけています。

 とてもさわやかな二人です。

来週中頃は梅雨本番か???

画像1 画像1
 現在、太平洋高気圧の勢力は弱く、梅雨前線は列島の南に位置しています。

 しかし、来週中頃 21日(水)頃からは、太平洋高気圧の勢力が増し、前線が上がってくるようです。いよいよ梅雨本番でしょうか?

 何となく待ち遠しいと思うのは私だけでしょうか?

 梅雨=水をためる なんですよ。
 
 空梅雨→渇水です。

本日 みすまるジャンプ本番です!

画像1 画像1
 本日は、みすまるジャンプ本番です。

 7限(15:25〜16:05)です。

□ はじめの言葉

□ ルール説明

□ 団長の言葉

□ 練習タイム

□ 本番(1チームずつ×6チーム)

□ 結果発表・表彰式

□ 校長先生の言葉

□ おわりの言葉 

おはようございます!【6月14日(水)】今日は、みすまるジャンプ本番です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!梅雨入りしたものの連日、晴れが続いています。空気も乾いていますので、カラッとした暑さです。現在、梅雨まっただ中にあるのは、沖縄です。梅雨末期の大雨が降っているとのことです。大きな災害にならないことを願っています。
 一方、東京から北の地方は寒気の流れ込みで大気が不安定となっています。今日も気温が低く、雨が降っています。両側を雨に挟まれた名古屋は梅雨の晴れ間、すばらしい天気が広がっています。今日も予定通り、生徒会行事、みすまるジャンプができそうです。ありがたいことです。天に感謝!

 さて、来年のサッカーワールドカップロシア大会の出場権を争う最終予選の第8戦で、日本は昨日、イラクと対戦し、1対1で引き分けました。そして、グループBの首位を守り、ワールドカップ出場に王手をかけました。次のオーストラリア戦に勝てば、ワールドカップ出場が決まります。楽しみになってきました。あと1勝です。ガンバレ!日本。
 
 ドラゴンズも交流戦は調子が良さそうです。ベテランと若手がうまくかみあっています。とてもいいことです。ぜひ、本校も見習いたいです。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

1年生 総合学習発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に行った、総合学習まとめ発表の様子です。

 これまでの調査をまとめたレポートをもとに、班の仲間に発表します。

 さらに、班で1人ずつ代表を決め、代表者発表を行いました。
 
 前に立って投影機を用いてレポートを見せながら、自分の国調べの集大成を発表しました。

ブロック対抗 みすまるJump! 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラッと晴れた青空の下、全校生徒が運動場に集まって、みすまるJumpの練習を行いました。

 みすまるJumpでは、赤・黄・白・青・緑の5つのブロックに分かれて、大縄跳びを競います。

 各ブロックの団長を中心に、生徒たちの熱い声が飛び交います。

 本番は明日。優勝はどのブロックの手に・・・!?

1年3組の作品です!

 一目で誰にでも分かりやすいよう、工夫がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピクトグラムの授業です!

 1年3組で、教育実習の三ツ口先生が、美術の授業をしました。
誰にも分かりやすいピクトグラム(視覚記号)をグループごとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立は、「カレーライス」です。 【6月13日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「麦ごはん」「カレーライス」「ツナサラダ」「牛乳」「冷凍みかん」です。

 冷凍みかんは、秋から冬にかけてとれたみかんを翌年の夏まで冷凍したものです。小田原駅で販売されたのが最初で、今では給食の定番デザートになっています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 期末テスト・1年交通安全教室
6/24 西尾張総合体育大会 8/1まで
6/29 3年歯科健診
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348