最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:875
総数:3958974
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

マメに手洗い・マメにマスク

 愛知県内のインフルエンザ患者が増加してきています。第48週の定点医療機関当たりの報告数が1.75となりました。「1」を上回ると、インフルエンザの流行入りとなります。
 予防と早めの治療に心がけ、感染と重症化を防ぎましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで楽しもう!「ドロ警」  【1年生・2年生学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目、運動場ではなんと5クラスのみなさんがレクリェーションを行っていました。

 参加しているのは1年2組・4組・5組、そして2年4組・5組です。

 とても楽しそうです。

 きっと小学生に戻った気分で遊んでいるのでしょう・・・

 こんな瞬間、とてもいい雰囲気でした。

今日の献立の主役は「ぶりと冬野菜のみぞれ汁」です。 【12月7日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「厚焼きたまご」「大豆とひじきの煮物」「牛乳」「ぶりと冬野菜のみぞれ汁」です。

 今日は暦で大雪(たいせつ)です。大雪は平野でも雪が降る頃で、ぶりなどの冬の魚がよくとれるようになる頃です。給食では雪をイメージしたみぞれ汁を出しました。


健康パズルって・・・・・・ 【保健室】

画像1 画像1
 びっくりしました全部自作のパズルです。

 心の教室相談員の安藤先生がつくられました。
 
 100ピースあります。

 さて、あなたは何分で完成させられるでしょうか?

シーン!黙々と取り組む!【3年生美術】

画像1 画像1
 誰の声も聞こえません。黙々と作品づくりに取り組んでいます。

 点描です。

 点描とは線を使わずに、点またはごく軽いタッチで描く画法のことを言います。

 出来上がっていくと、まるで線で書いたように見えます。

 丁寧な作業が必要とされます。

交通事故発生!自転車と自動車の事故!

画像1 画像1
   本日午前8時頃、北部中学校の南側の道路と用水との交差点で交通事故が発生しました。 

 幸い、自転車に乗った高校生の命には別状ありませんでしたが、自転車は大破し、走行不能となりました。また、自動車のボンネットも大きく破損し、あわや大惨事になるところでした。

 朝のあいさつ指導で正門の前にいました校長が現場に駆けつけ、緊急の対応のお手伝いをさせていただきました。救急車の要請が必要であるか?警察への連絡、そして、学校・保護者への連絡等です。

 事故のあった箇所は、最近も自動車同士の出会い頭事故になりそうだった場所です。見通しがよいだけに返ってスピードを落とさない交差点です。また、朝の交通量はかなりあります。

 さっそく、朝の打合せで、この件を職員に伝え、全校生徒にも注意を促しました。保護者の方も、ご来校の際には、十分ご注意ください。

 

今日は二十四節季『大雪(たいせつ)』です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日12月7日は二十四節季の一つ『大雪(たいせつ)』です。

 大雪には雪が激しく降り始めるころという意味があります。陽はさらに短くなって寒さが増し、冬が深まっていきます。

 大雪のころになると冷たい空気からなる大陸の高気圧が優勢となり、西高東低の冬型の気圧配置の日が多く現れるようになります。西高東低の冬型の気圧配置になると、日本付近の上空にも強い寒気が南下するようになり、日本海側の山沿いや平野部でも雪が降ったり、各地で池や川に氷が張ったりします。

 

おはようございます!【12月7日(木)】愛知県は「インフルエンザの流行期」に入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の気温は3度でした。昨日と変わらず、よく冷えています。しかし、日中はしだいに高気圧に覆われて、日差しもあり、気温は上がってきます。最高気温12度と昨日より暖かく感じられるでしょう。そして、明日は久しぶりの雨が予報されています。

 さて、愛知県と岐阜県がインフルエンザの流行期に入りました。一つの医療機関あたりの患者数が愛知県1.75人、岐阜県が1.17人と基準となる1を超えました。昨シーズンと比べて2週間遅いですが、前の週と比べると2倍となり一気に増えています。マスクの着用、手洗い・うがいを徹底しないといけません。要注意です。 

 今朝も朝はよく冷えています。手袋の着用で温かくなり、気持ちもやわらぎます。
 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

凧を作りました! 【書道部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の好きな文字、年の瀬を表した文字などを書にして、凧をつくりました。

 ご覧ください。

児童・生徒に対する交通事故防止について   【江南警察署】

画像1 画像1
 現在、県内の交通死亡事故の多発傾向は歯止めがかからず、12月4日現在、174人、昨年同期比−19人と依然として、全国ワースト1位という状況が続いています。

 こうした中、11月9日(木)、名古屋市港区で女児が大型トラックと接触し、亡くなるという事故が起きました。また、昨年12月1日には、日没後午後5時50分頃、小学2年生の児童が道路を横断していて、トラックにはねられてなくなるという痛ましい交通事故もありました。共に悲しい事故です。

 命は一つしかありません。大切な命を守るために次のことを必ず守ってください。

□ 道路を横断するときは、必ず信号交差点や横断歩道を渡ること。

□ 大型車輌は死角が多く、横断者を発見していない場合があるので注意すること。

□ 車が遠くに見えても、近づいてくる車が見えたら待つこと。

 12月は日没時刻が最も早く午後4時台には暗くなります。薄暮の事故は大変多いです。自転車には必ず、反射板を取り付けてください。 


「スマホに関するアンケート調査のまとめ」発見!【パソコン部】

画像1 画像1
 南舎2階の廊下には、パソコン部の皆さんがつくったアンケート調査のまとめが掲示されています。
 
 その中で、スマートフォンに関する調査のまとめがありました。

 昨日の1年生の情報モラル教室とあわせて、ぜひ、ご覧ください。

 

今日の献立に「春菊」がでました。 【12月6日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鰯のおかか煮」「春菊のツナあえ」「牛乳」「豚汁」「りんご」です。

 春菊はアジア諸国では広く食用されていますが、ヨーロッパでは菊の香りを食用として好まず、もっぱら鑑賞用です。

 独特な香り成分は、せき止めの効果があります。


棚を作ります!【1年生技術】

画像1 画像1
 みんな、楽しそうにつくっています。

 のこぎりで板を切る人、かんなで板を削っている人、さまざまです。

 みんな、時間を忘れて取り組んでいます。

 一つのことに熱中できること、とてもいいことですね。

 

体育館南側 自転車でいっぱいです。

画像1 画像1
 今週月曜日から帰りの駅伝練習が始まりました!

 頑張っている人がたくさんいることは、とてもうれしいことです。

 今朝、体育館南側には、練習に参加している人の自転車でいっぱいとなり、通行が妨げられました。
 
 きちんと整頓することで、その問題は解消できます。

 よろしくお願いします。

おはようございます!【12月6日(水)】携帯・スマートフォンの取り扱いには十分に注意してください。り

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の冷え込みはいっそう厳しくなっています。気温は3度でした。0度以下の気温になるのが大変心配です。日中は、日差しはありますが、最高気温9度と、とうとう10度を下回るようになりました。冷たい空気が身にしみます。1月中旬、真冬並みの気温だと予報しています。

 天気予報をみると、列島には雪だるまのマークが目立つようになってきました。インフルエンザの流行もあわせて、体調管理には気をつけてください。

 昨日は、1年生の情報モラル教室を行いました。遊び半分で写真データを送付すると大変なことになることをビデオで学習しました。1年生の皆さんの中にも携帯やスマートフォンを所有している人もいます。その取り扱いやマナー・ルールには十分に注意してください。危険が潜んでいることを知り、犯罪に巻き込まれないように十分に気を付けてください。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

1年生 SNS教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5時限目に、江南警察署生活安全課の方に来校していただき、SNSの正しい使い方についてお話ししていただきました。

 SNSトラブルについての映像を見る中で、思いもよらない事件にあう怖さや、トラブルに巻き込まれないための使い方を学ぶことができました。

 この機会に、ぜひご家庭でもインターネットやSNSの利用の仕方やルールについて話し合ってみてはいかがでしょうか。

【三校合同交流遠足】

イルカショーを見終わって、
名古屋港水族館を出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立は「愛媛県郷土料理」です。 【12月5日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「たこ飯の具」「じゃこてん」「牛乳」「いも炊き」です。

 今日は愛媛県の郷土料理です。芋炊きは日本三大芋煮の一つで、愛媛県の他に山形県、島根県の郷土料理として知られています。愛媛県以外は芋煮と呼ばれます。 

 たこ飯もとてもおいしかったです。


【三校合同交流遠足】

ヒトデを触りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【三校合同交流遠足】

<div dir="auto"></div>
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 保護者会
12/11 あいさつの日 保護者会
12/12 保護者会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348