地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

午後の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、期末テストに向けて猛勉強です。

音楽は、鑑賞の授業ですたね。

午後の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、体育館で職場体験の事前学習です。

興味のある職種はありましたか?

午後の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目の様子です。

理科は、顕微鏡で観察です。

何が見えたかな?

本日の献立の主役は「豚肉の生姜焼き」です。【5月25日(金)】

画像1 画像1
 本日の献立は「ごはん」「豚肉の生姜焼き」「きゅうりのあおじそ和え」「牛乳」「みそ汁」「メロン」です。

 今日のメロンは、「ハネデュー」という品種です。ハネデューとは「はちみつのしずく」という意味で、果汁が多く甘みがあるので食べやすいメロンです。


ポスター配布(コミュニティー・スクール)

画像1 画像1
コミュニティー・スクールの一環で地域の公共施設や事業所にポスターを配布させていただきました。

今回は、春の部活動の大会の様子です。

今後も、北中生の活躍を掲載して配布する予定です。

掲示を協力していただいた地域のみなさん、ありがとうございました。

今後、地域の事業所などでポスターの掲示をしていただける方は、北中まで連絡をください。

よろしくお願いします。

マット & 跳び箱  【1年生体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の様子です。男子はマット運動、女子は跳び箱に取り組んでいます。

 開脚前転や跳び箱に慣れる運動にチャレンジしています。

 みんな、楽しそうに取り組んでいます。

びっくりです!液体がプラスチックになりました! 【2年生技術】

画像1 画像1
 熱硬化性プラスチックを作る実験です。

 加熱すると次第に硬くなり、熱によって軟化しません。

 2種類の液体を混ぜるとやがて、ビーカーの中は固体となりました。

 実生活では、食器類、 電気機器の基板、ゴルフのシャフトやテニスのラケット、FRPの船などに利用されるようです。

簡易給食用備蓄物品(ふりかけ)の児童生徒への配付 【江南市教育委員会】

画像1 画像1
 現在、不足の事態により、給食センターからおかず等が提供できない場合に備えて、各学校では、簡易給食用備蓄物品が準備されています。

 今回、その備蓄物品が30年6月2日に賞味期限を迎えます。

 つきましては、ご家庭に持ち帰って有効活用を図っていただきたく、本日、お子さまを通じて配付します。

 宜しくお願いします。

 なお、アレルギー疾患をお持ちの方は、原材料をご確認いただき、適切に扱っていただきますようにお願いします。

アルミ缶を持ってきてくれて ありがとう! 【環境委員会】

画像1 画像1
 本日は生徒会主催のアルミ缶回収の日です。

 徒歩通学者や自転車通学者の皆さんが、家からアルミ缶や牛乳パックもってきてくれました。

 ありがとうございました。
 

今週の予定 【5月28日(月)〜6月3日(日)】

画像1 画像1
 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認をしてください。

□ 5/28日(月)
   1年校外学習
   教育実習開始
   QUアンケート

□ 5/29(火)
   1年内科検診(13:30〜)

□ 5/30日(水)
      

□ 5/31日(木)
   耳鼻科検診(8:30〜)
   みすまるジャンプ本番

□ 6/1日(金)
   みすまるジャンプ予備

□ 6/2日(土)


□ 6/3日(日)
   江南市中学生海外派遣研修 公開抽選会
   江南市文化祭吹奏楽部発表 13:40

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練習の様子です。

一年生の頑張っています。

午後の部活も頑張りましょう。

国際交流フェスティバルボランティア募集!

画像1 画像1
 上記のように、今年も夏休みに国際交流フェスティバルが開催されます。

 そこで、ボランティアの募集をします。

 たくさんの人の応募を待っています。

 こうした地域行事に積極的に参加しましょう。

 (やってみないとわからないことがたくさんありますよ)

梅雨の足音が聞こえてきます!

画像1 画像1
 現在、沖縄は梅雨入りをしています。しかし、なぜか、今年はカラ梅雨です。降水量が例年より大変少なくなっています。

 そして、いよいよ来週あたりから、梅雨の足音が列島へと聞こえきます。

 鹿児島県の来週の週間天気予報を見ていると傘や雲のマークが続きます。

 太平洋高気圧が勢力を増すことで前線が押し上げられ、列島に梅雨がやってくるわけですね。

 

おはようございます!【5月25日(金)】熱中症に注意してください。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の気温は17度です。朝の空気に清々しさを感じます。しかし、日中は強い日差しが戻ってきます。季節外れの暑さとなります。最高気温は32度と7月の暑さです。熱中症に注意してください。長時間、屋外にいる方は、必ず休憩を入れて、こまめに水分補給をしないといけません。

 この天気は日曜日まで続くと予報されています。そして、その後、来週からは梅雨らしい天気になってくるようです。紫陽花の喜ぶ姿が目に浮かびます。

 昨日はたくさんのお客様を迎え、終日、授業をご覧になりました。本校生徒のみなさんの落ち着いた学習ぶりに感心してみえました。これからも、さらなる学力向上をめざして、授業を大切にしていきましょう。積極性と応用力アップが目標です。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

学校訪問 公開授業の様子 【全校生徒】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝より、尾張教育事務所、犬山市教育委員会、江南市教育委員会より多くの先生方を迎え、授業の様子をご覧いただきました。

 授業をご覧になって、北中生の落ち着いた学習の様子に感心をしてみえました。

 あわせて、さらに主体的な深い学びになるように、期待してみえました。

 関係の皆様、終日、ご指導ありがとうございました。

研究授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の林先生が2−1で研究授業を行いました。

個人で考えたり、仲間と考えたり、しっかり意見も言うことができました。

みんなの学ぶ姿勢は、素晴らしいですね。

卒業生のAさん ありがとうございました。

画像1 画像1
 本日の登校時に、本校生徒と西春高校に通う本校卒業生のAさんが、自転車で接触をしてしまいました。

 本校生徒は、けがもなく、無事登校したのですが、8時頃に西春高校のAさんから、学校に電話が入りました。

 「自転車で接触してしまい、生徒さんのけがが心配だったので電話しました。」との内容です。このAさんは、きちんと名前を名乗り、相手のことを心配していることが伝わってくる人として素晴らしい心の持ち主だと感じました。

 本校の卒業生のみなさんもこのように立派に成長してくれているのだと心が安らいだ瞬間です。

本日の授業の様子から 【5/24(木)】

 本日は、特別時間割で、普段と少し時間帯が変わっていますが、生徒のみなさんは、どの学年も集中して授業に参加しています。 
 
画像1 画像1

5限 音楽科研究授業 【3年生】

画像1 画像1
 5限に音楽科研究授業が行われました。

 はじめに、オペラとミュージカルの様子を映像を使って確認し、その違いに目を向けました。

 鑑賞の力を高めるためには、音楽に関する知識が基盤になります。

 
 

5限 国語科研究授業 【2年生】

画像1 画像1
 国語科の研究授業を2年1組で行いました。

 大勢の参観者の方に参観していただいたので、やや緊張した様子でした。

 説明の仕方について、筆者の工夫した部分が取り上げられました。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 アルミ缶回収
5/27 こどもフェスティバル
5/29 1年内科検診13:30
5/31 耳鼻科検診8:30 みすまるジャンプ (5)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348