地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

吹奏楽部 器楽クラブ交流会

第41回江南市小中学校
器楽クラブ交流会

北部中学校は
ARSENAL
Disney Blockbusters
を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会 予定通り実施します

画像1 画像1
 第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会は、予定通り実施します。

 北中生は、中学校の北門に8:00集合完了です。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から市民駅伝大会に向けての練習が始まりました。

市民駅伝大会は、2月9日(日)に行われます。

みんなの活躍を楽しみにしています。

休日の部活動

画像1 画像1
休日の部活動の予定です。 

明日1月18日(土)に、第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会が行われます

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日1月18日(土)に、第41回江南市小中学校器楽クラブ交流会が行われます。江南市の小中学校が集まり、音楽を通して交流をはかります。

◇ 日 時  : 1月18日(土) 開場9:30 開演9:45

◇ 場 所  : 江南市民文化会館大ホール

下校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は本日もテストのため、14時頃の下校です。

休日も、テスト&受験勉強、頑張ってください。

掃除の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも一生懸命に活動しています。

ありがとう。

北中の素晴らしい伝統ですね。

テストの様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、最後のテストです。

最後まで、集中しています。

明日のテストも頑張りましょう。

テスト前の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト開始前の様子です。

黙々と、学習に取り組んでいます。

テスト、頑張ってください。

1月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、ぎゅうにゅう、あいちのとうふハンバーグはっちょうみそソースかけ、こうなんこまつなのおひたし、あいちけんさんいわしのつみれじる です。

 今日は食育の日の献立です。ハンバーグには、愛知県産の大豆で作った豆腐や江南市でとれた越津ねぎが入っています。ソースには八丁みそを使いました。

3時間目の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2教科目のテストです。

みんな、集中しています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

今日も寒さに負けず、頑張っています。

体調に気を付けて、生活しましょう。

雉始めてなく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(金)

 おはようございます。 雉(きじ)始めて雊(な)く とは、雉のオスが、メスに恋をしてなきはじめる頃をあらわす季節の言葉です。ついこの前新年を迎えたばかりだと思っていたのに、はやいもので、もう1月も半ばです。小寒を経てまもなく「大寒」をむかえます。1年で1番寒いとされる季節に入っていきます。

 3年生は、月曜日までテストが続きます。がんばってください。

男子ソフトテニス部連絡

 男子ソフトテニス部の生徒に連絡です。
 2月2日(日)に大口中学校から練習試合の申し込みがありました。上位番手のみの参加となります。日曜日となりますので、参加できるかどうかを明日確認したいと思います。よろしくお願いします。
 なお、2月1日の土曜日は全員で校内練習を行う予定です。ご承知置きください。

1月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、ぎゅうにゅう、あげたらのごまだれかけ、かんとうに、さんしょくあえ です。

 たらは漢字で魚へんに雪と書くように、冬に旬をむかえる魚です。海底に生息しているため、敵に見つかりにくいよう、体は岩や砂のような赤みのある灰色をしています。

午前中の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実力テストを行っています。

今までの学習の成果が発揮できたかな?

この後のテストも頑張ってください。

午前中の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、実力テストを行っています。

どんどん、解けているようです。

午前中の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、学年末テストの初日です。

ガンバレ、受験生!!


朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後の様子です。

3年生は、今日から学年末テストが始まります。

1,2年生は実力テストです。

これまでに勉強してきた成果を発揮してください。

学習スタイル

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日(木)
 
 おはようございます。今朝はとても冷え込みました。学校の周辺で水たまりが凍っている場所がありました。暖冬といわれていますが、寒い日が続きますね。

 今日は、1,2年生は実力テストが行われ、3年生は、学年末テストが始まります。朝から教室で、熱心に勉強している北中生が何人かいました。誰もいない静まった空間が、学習しやすい環境であるのでしょう。

 私(校長)も、学生の時に勉強するのに適した空間は、自分の部屋ではない(マンガやゲームの誘惑に負けない)、ある程度人がいる(睡眠防止)無音の空間でした。朝型(早朝に学習を行うスタイル)にもあこがれ、試してみましたが、自分には合いませんでした。上記のような条件に適した場所は、図書館の学習室や、社会教育センターの学習室でした。最近では、大型スーパーのフードコートや、ファストフード店等で、勉強をしている人を見かけることがありますが、私には合わない学習の場です。

 しかし、周りがたくさん人がいる方が集中できるという人もいます。小さい頃から家の居間で、家族がたくさんいるところで勉強をすることが多かった人は、たくさん人がいる方が集中できるという話を聴いたことがありました。

 このように、人によって「集中できる学習の場」は異なっており、自分にあった学習スタイルが見つかるとよいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 代替休日
2/27 卒業生を送る会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348