地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
2名の教育実習生が本日で2週間の実習を終えます。

短い期間でしたが、放課や部活動などたくさんの場面で生徒とかかわってくださりありがとうございました。

雨が強くなりそうです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)

 おはようございます。私が学校に着いた頃は、まだ雨は降っていなかったのですが、大粒の雨が降り始めました。今日は、この後たくさんの雨が降るようです。特に夜にたくさん降るようです。明日の尾北支所陸上競技大会に支障が出ないよう祈っています。

 昨日は、部活動参観と懇談会にたくさんの方にご参加いただきました。中学校の活動の様子を見ていただくことは、生徒の活力につながります。ありがとうございました。

今日の女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中みんな頑張っていました。
1年生もコートの外で
1回1回丁寧に素振りをしていました。

学び愛

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生の先生方が、授業研究を行っています。指導教官の先生と相談しながら、授業を創っていきます。その授業を、たくさんの職員が参観します。

 参観する際は、「授業を見させていただく」「勉強させていただく」という気持ちを持って臨みます。見させていただいたお礼に、授業の感想やアドバイスを行います。

 教師もお互いに学び合うことが、とても大切だと考えます。そこには、よりよい授業を創るために、お互いを切磋琢磨しようという熱い思いが込められています。

6月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、ぎゅうにゅう、こんさいいりにくだんご、いんげんのあえもの、とうにゅうみそしる です。

 いんげんは、いんげん豆を若いうちに採ってさやごと食べる野菜です。「いんげん豆」や「さやいんげん」とも呼ばれます。関西地方では、三度収穫できることから、「さんどまめ」とも呼ばれます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2名の教育実習生が研究授業を行いました。

今までの実習の成果が発揮できたようです。

お疲れ様でした。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

気温が上がってきました。

午後部活も体調に気を付けて練習しましょう。

芒種

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)

 おはようございます。蒸し暑い朝となりました。全国的に天気が不安定で、雹(ひょう)が降った県もあるようです。(昨年の10月にこのあたりにも雹が降りびっくりしました。)

 今日は、部活動参観と懇談会があります。ご来校お待ちしております。

 ※自家用車での来校は、ご遠慮ください。お願いいたします。

午後部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部活動も一生懸命に練習しています。

夏の大会まで、約一か月ですね。

悔いのないように練習しましょう。

ベンチありがとうどざいます

画像1 画像1
画像2 画像2
『第70回全国植樹祭』で使用した木製ベンチを校内で使わせていただいています。

みすまる学級と図書館で使用しています。

木の香りがとてもよいベンチです。

ありがとうございます。

今日の音楽(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生の授業です。

とてもよい雰囲気で授業が行われていました。

楽しい授業でしたね。

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
男子がマット運動、女子が跳び箱運動です。

素早く準備ができましたね。

ケガに気を付けて練習しましょう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝部活の様子です。

文化部も一生懸命に走っています。

頑張っていますね。

美術の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の美術の様子です。

段々と作品が出来上がってきました。

これからが楽しみですね。

明日6月6日(木)は、部活動懇談会・部活動参観が行われます

画像1 画像1
 明日は、部活動懇談会・部活動参観が行われます。

1 期  日   令和元年6月6日(木)

2 時  間   懇談会 15:00〜15:30
         参 観 15:30〜16:30

3 その他

(1)部活動懇談会の後、参観になります。ただし、女子バレーボール部は、最初に部   活動の参観を行い、30分後から部活動懇談会を行います。

(2)駐車場はありません。徒歩か自転車でお越しください。自転車は、北門西側、及  び体育館西側及びプール東側にお止めください

(3)3カ所ある脱履からお入りください。なお、スリッパをご持参ください。

(4)雨天の場合、屋外の部活動は、懇談のみとなります。


 場所は、下記の通りです。

 ご来校お持ちしております。



画像2 画像2

6月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、ぎゅうにゅう、たことだいずのかみかみあげ、チンゲンサイのごまあえ、さわにわん です。

 日本では、たこ飯やたこ焼きなどたこがメインとなる料理がいくつかあります。しかし、海外では食べ物として広まっておらず日本が消費量1位となっています。

湿度

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(水)

 おはようございます。空一面に雲が広がる朝を迎えました。午後からは、晴れてくるようですが、今日は湿度が高く、汗がにじみ出てきます。今週末に向けて、雨が近づいてくるようです。

3年生 国語 月の起源を探る

画像1 画像1
 3年生の国語の授業に引き込まれました。「月の起源を探る」という説明的な文章の授業です。筆者の伝え方の工夫を見付けるのですが、とにかくみんな手を挙げている。みんなが発表しようとしている姿に、引き込まれました。

 「手を挙げて、自分の意見を言う」、そして人と意見の相違を「聴くという活動」を通して、分析し、整理する。この活動は、学力の向上に大きく関わってきます。

 自分の考えを持つこと、そして人の考えを尊重すること。こういう授業を大切にしたいです。 

6月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 しらたまうどん、ぎゅうにゅう、カレーうどん、れんこんのはさみあげ、こまツナあえ です。
 
 小松菜は、江戸時代に東京都の小松川付近で盛んに栽培されていたことから、名付けられました。現在では、日本各地で作られ、江南市でも生産されています。

朝の部活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のプールは、少し寒いようでしたが、がんばって泳いでいました。

 吹奏楽部も体力をつけ、腹筋を鍛える練習をがんばって行っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 代替休日
2/27 卒業生を送る会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348