地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

3年生全クラス ベルマークパーフェクト賞達成!

先週から厚生委員で行っていた、ベルマーク回収で
3年生全員がベルマークを持ってきてくれました。
ご協力、ありがとうございます。

もし、まだベルマークがあるようでしたら、
クラスの厚生委員か担当の先生まで、ぜひもってきてください。

南舎の庭園の水仙は今、満開です!

画像1 画像1
 庭園の水仙がとてもきれいに咲いています。

 まるで、3年生のみなさんの卒業を祝っているようです。

正門横のしだれ梅です。

画像1 画像1
 梅の花が咲き始めました。

 ここ数日、暖かい日が続いたからでしょう。

 とてもうれしいことです。

 春はすぐそこまで来ています。

全国一斉 「春の火災予防運動」について 【江南消防署】

画像1 画像1 画像2 画像2
 上記の内容についてお知らせします。

□ 実施期間
  平成31年3月1日(金)〜3月7日(木)

□ 注意内容
 ・マッチやライターでは絶対に遊ばない。
 
 ・みんなで火の元を点検する。

 ・家族と一緒に火災予防について話し合う。

 ※ 火災は、ちょっとした不注意から起きています。私たちの学校や家から火災を起こさないように十分に注意しましょう。

 『忘れてない? サイフにスマホに 火の確認』 

昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
送る会、卒業式の合唱練習を行いました。

段々と、歌声がそろってきましたね。

週末の送る会の合唱、楽しみにしています。(^^♪

園児のみなさんが届けてくれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どうぞご覧ください。

 みんな、心を込めて作ってくれました。

 ありがとうございます。

「クリスマス会は、とても楽しかったよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校と交流をしている江南短大付属幼稚園のみなさんが、お礼のプレゼントを届けてくれました。

 年長の各組代表6名の皆さんです。

 生徒会長の古田君にとてもステキなメッセージが渡されました。

 ありがとうございました。

 来年度もよろしくお願いします。

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が上がり、暖かい日になりました。

気持ちよく、運動できますね。

そろそろスギ花粉の飛ぶ頃でしょうか?

画像1 画像1
 スギ花粉飛散のピークは、名古屋では3月上旬から中旬でしょう。

 スギ花粉のピークが終わる頃になると、ヒノキ花粉が飛び始め、その後ピークが始まります。名古屋では4月上旬から中旬の見込みです。
     (Tenki.jpより)

 花粉症の方には、気の重いシーズンがやってきました。

 最近は、高機能のマスクも用意されています。早めの準備を!

春をよぶ花 【フリージア】

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋に球根を植えると春に開花する球根植物です。やや丸みのある可愛らしくてよい香りのする花を咲かせます。鉢や庭植え、切り花などで楽しみます。

 
 南アフリカのケープ地方原産で10種程度が知られています。

 先が尖った剣状の葉を数枚出して、葉の間から花茎を長く伸ばします。花茎は上の方では水平に伸び、10輪前後の花を穂状に咲かせます。花色は白、黄色、オレンジ、赤、ピンク、紫などがあります。初夏には葉が黄色く枯れて夏の間は球根の状態で休眠します。草丈は本来50cm程度に収まりますが、切り花向きに改良された品種は1m近くまで伸びます。球根は網目状の外皮に被われます。

夕暮れ・夜間の横断中の事故 多発  【江南警察署】

画像1 画像1
 夕暮れ・夜間の横断中の事故が続いています。

 それ以外の時間と比べると、なんと事故率は2.8倍です。

 くれぐれも注意してください。

 

心の持ち方ひとつで ・・・

画像1 画像1
 毎日の生活は同じことの繰り返しのようであっても、自分の受け止め方によって、すっかり変わってしまう場合があります。
 今まで「つらいなぁ」「いやだなぁ」「つまらないなぁ」と思っていたことの中にも自分の心の持ち方ひとつで喜びを見いだすことができるかもしれません。そんな発見をした人は生き生きとして、そうすると、家族や友人や同僚が今まで以上に大切な人だと感じられるのではないでしょうか?

 そうした喜びは日々の生活のなかでこそ、味わえるものなのです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽と美術の様子です。

授業の数が段々と少なくなりましたね。

3年生は、卒業の合唱練習をしていました。

素晴らしい、歌声ですね。(^^♪

「はやぶさ2」小惑星「リュウグウ」に着陸成功です!

画像1 画像1
 探査機「はやぶさ2」は地球からおよそ3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」に、22日午前7時30分頃、着陸しました。おめでとうございます。

 着陸自体はおよそ数秒間の予定で、筒状の装置から小さな弾丸を発射し、細かく砕いた石や砂を回収します。

 「はやぶさ2」は2020年の末ごろに地球に戻る予定で、回収した石や砂を分析することで、生命の起源に迫ることができると考えられています。

こうすればきれいに4線が引けます!【みすまる英語】

画像1 画像1
 英語の時間がスタートしました!

 教科担任の先生は自作ライン引き機を使って、きれいに4線を板書しました。

 とてもきもちがいいですね。

 これなら、単語もバッチリ覚えられます。

今日は、交通事故死ゼロの日です!【交通安全】

画像1 画像1
 今日は「ゼロの日」です。各交差点や横断歩道では、黄色のウインドブレーカーを着用した人たちが交通安全指導を進めてくださっています。

 本校もPTA会長、校長が参加しました。

 名草線は大変交通量が多く、時々、大型のバスやトラックも通行します。
 
 横断歩道を渡るのも大変危険です。必ず車が停車してから渡るようにしてほしいと思います。

3年生 ベルマークの回収 2日目

厚生委員が、朝からがんばって呼びかけています。
まだベルマークを持ってきていない人は
明日、ぜひ持ってきてください!
(インクカートリッジでもOKです)

ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

母校訪問です! 【卒業生】

画像1 画像1
 こんにちは!卒業生の古池(星城高校)です。今日は、母校訪問ために中学校を訪れました。

 中学生の時は、野球部主将をやらせてもらってたくさんのことを学びました。

 高校野球は野球だけではなく、人としても成長できる場です。

 みなさんもぜひ、熱中できるものを見つけてください。

 

雨水とは・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 「雨水(うすい)」とは、二十四節気の一つです。
 立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。

 文字通り、雨と水のことで、降っていた雪は雨に変わり、冬の間積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる頃という意味です。この頃から草木も芽を出し始め、昔から雨水は農作業の準備を始める目安とされました。

 次の二十四節気は、3月16日の『啓蟄(けいちつ)』です。

 一歩一歩春は近づいています。楽しみになってきました。

学年末テスト  2/19(火)の日課について

画像1 画像1
本日の日課は以下のようになります。
 1・2年生は13:10下校、
 3年生は16:05下校となります。

□ 日程
   ST    8:35〜
   1限    8:50〜
   2限    9:50〜
   3限   10:55〜
   給食   11:50〜
   清掃   12:35〜
   ST(1・2年)
         12:55〜

   4限   13:10〜
    5限   14:05〜
    6限   15:00〜
   ST(3年)
        15:50〜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348