地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の給食1月30日(火)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・てんむす(えびフリッター(3コ)のり)
・きりぼしだいこんのサラダ
・さんりしほうのぐだくさんじる

 愛知県ののりの養殖は江戸時代から始まりました。
 知多地方や三河地方の沿岸では秋になるとのりの種付けが行われ、冬から春にかけて収穫されます。

今日の給食1月29日(月)

画像1 画像1
献立
・きしめん
・牛乳
・みそきしめん
・れんこん団子の甘辛煮
・小松菜のおひたし

 きしめんが愛知県の郷土料理として定着したのは、うどんよりつゆの味がしみ込みやすく、しっかりした味が好みの愛知県民に合っていたからと言われています。

今日の給食1月26日(金)

画像1 画像1
献立
・愛知の大根葉ご飯 
・牛乳
・ハンバーグの大葉ソースかけ
・ブロッコリーの胡麻和え
・はちはい汁

 愛知の大根葉ご飯の大根葉は、大根の葉ではなく、根が育つ前の軟らかい葉の時に収穫したものを使います。
 収穫後は、乾燥して細かくし、米と一緒に炊き上げます。

今日の給食 1月23日(火)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・鯖の塩焼き
・高野豆腐の卵とじ
・キャベツの梅肉和え

 高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたもので、凍り豆腐や凍み豆腐とも呼ばれます。
 製造工程で水分を抜くので、大豆の栄養が凝縮されて栄養価が高い食材です。

今日の給食 1月22日(月)

画像1 画像1
献立
・ご飯
・牛乳
・豚カツの濃厚ソースかけ
・オクラとめかぶのネバネバあえ
・西京味噌汁
・伊予柑
今日は進学、就職応援献立です
 新しい道に向かって頑張るみなさんへ、実力を発揮できるよう「勝つ、ねばり強く、最強、いい予感」など、ゲン担ぎで縁起がよい名前の料理や食材を取り入れました。

今日の給食 1月19日(金)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・にぎすフライ
・越津ねぎとレンコンの八丁味噌炒め
・江南野菜のわふうポトフ

 今日は食育の日の献立で、越津ねぎとレンコンの八丁味噌炒めは
古知野中学校
     の応募献立です。
 にんにくとごま油の香りで箸が進むようにと考えてくれました。

今日の給食 1月17日(水)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・しもにたねぎのコロッケ
・ほうれんそうのおかかあえ
・こしねじる

今日は群馬県の郷土料理です。日本で栽培されているこんにゃく芋の9割以上が群馬県産です。そのため群馬県では郷土の味として多くの料理にこんにゃくが使われます。

今日の給食 1月15日(月)

画像1 画像1
献立
・玄米ご飯
・牛乳
・ほうれん草のカレー
・ごぼうサラダ
・じゃがバター

 じゃがバターは蒸したり、ゆでたり、焼いたりしたじゃがいもにバターを添えた料理です。
 今日はさいの目切りにして、ゆでたじゃがいもにバターを絡めました。

今日の給食 1月12日(金)

画像1 画像1
献立
・サンドイッチバンズパン
・牛乳
・いかメンチ
・カリフラワーのクリーム煮
・グリーンサラダ

 いかメンチはいかのゲソをたたいてミンチ状にし、野菜と小麦粉を混ぜて揚げたもので青森県の郷土料理としても有名です。
 今日は、バンズパンにはさんで食べましょう。

今日の給食1月11日(木)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・小イワシの唐揚げ(3コ)
・春菊のしらあえ
・白玉雑煮

 今日は鏡開きです。
 鏡開きは武家から始まった文化で、名を持ち上げる意味から菜(野菜)と餅の入った雑煮、厄除け効果の意味から小豆の入ったぜんざいを食べます。

今日の給食1月10日(火)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・豚肉のバーベキューソース
・水菜のツナあえ
・かす汁

画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 ※4月17時00分下校完了
4/4 入学式準備
4/5 着任式 入学式 始業式 学活
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348