地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日は、二十四節気の「穀雨」です!  【豆知識】

画像1 画像1
 穀雨は「雨がふって百穀を潤す」という意味です。

 田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける春雨が降る頃です。雨の日が続くと少し憂鬱な気分になりますが、植物にとっては大切な恵みの雨といえますね。

 私も「米作り」をしていますので、天からもたらす雨にはとても感謝しています。

 ※二十四節気とは、季節を知る術として中国で考案されたものです。一年を二十四つの節気(15日間ずつ)に分けたものです。


今日の献立は「食育の日 献立」です 【4月19日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は「ごはん」「愛知のレンコンつくね(中3コ)」「江南野菜のさっぱりごます」「牛乳」「具だくさん八丁味噌汁」です。

 今日は食育の日の献立です。さっぱりごま酢には江南市産の大根ときゅうりを使い、地域の食材を味わえるようにしました。

 レンコンは海部地方で良くとれますね。八丁味噌は岡崎です。

 
       

平成28年熊本地震災害義援金について  【江南市役所より】

画像1 画像1
 本日、江南市において、平成28年熊本地震災害義援金の義援金箱が設置されました。
 
 ご協力よろしくお願いします。

 詳しくは、江南市ホームページをご覧ください。ここをクリックするとご覧になれます。

 

今日の献立の主役は「えびしゅうまい」かな? 【4月18日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は「ごはん」「えびしゅうまい(中3コ)」「チンゲンサイのオイスターソースいため」「牛乳」「ワンタンスープ」です。

 えびが縁起物とされるのは、腰が曲がった姿が長寿を意味し、また茹でるとおめでたい赤色になるからです。今日はしゅうまいに使いました。

今週の予定    【4/18(月)〜4/23(土)】

画像1 画像1
【4/18(月)〜4/23(土)】 
 今週の予定をご紹介します。詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認をしてください。

□ 18日(月)
   朝会、任命式
   PTA役員・常任委員会 
   部活動体験 

□ 19日(火)
   全国学力・学習状況調査 3年
   部活動体験

□ 20日(水)
   部活動体験
   部活動希望調査
 
□ 21日(木)
   耳鼻科健診1年〜3年

□ 22日(金)
   アルミ缶回収
   部活動体験予備

□ 23日(土)
   藤まつり 吹奏楽部参加
   春季合同練習会(本校 男バレ会場)


今日の献立の主役は「ハヤシライス」です 【4月15日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、ごはん、ハヤシライス、ツナオムレツ、牛乳、春キャベツのアーモンドサラダです。

 卵は、体内で作ることの出来ないたんぱく質をバランスよく含みます。肝臓の働きを助けたり、記憶力や学習能力をアップする働きがあります。


給食風景 【4月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の給食の様子です。
中学校の給食の量が多いと感じ、一生懸命食べている生徒もいれば、3回もおかわりにくる生徒もいたり・・・。
しばらくし、部活動が始まると「足りない」という生徒もでてくるのかなと楽しみに給食の様子を見ていました。
会話の弾む給食時間でした。

今日の献立の主役は「唐揚げ」です 【4月14日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は鶏肉の唐揚げ、ごはん、小松菜のしらすあえ、牛乳、ゆばの吸い物です。
 
 湯葉は、大豆から作られます。大豆は、良質なたんぱく質を含み「畑の肉」と言われています。日本では昔から大豆の加工品を多く食事に取り入れています。

 

【委員会】 広報委員会

4月13日(水)

 前期広報委員会がスタートしました!
 主な活動は、昼の放送、帰りの放送、ポスターの張り替え、行事の放送です。
 
 前期の広報委員会の活動をお楽しみに!
画像1 画像1

今日の献立の主役は、「メンチカツ」です 【4月13日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、ツイストロールパン、メンチカツ、大根サラダ、牛乳、コンソメスープです。

 大根は、弥生時代から日本で食べられていた野菜です。ビタミンCが豊富で、春に採れる大根は、シャキシャキとしてみずみずしく、サラダに合います。

スープの中のマカロニは、アルファベットになっていました。気付きましたか?

話を聴く力 〜北部中学校のすばらしいところ〜

画像1 画像1
 昨日の避難訓練を通して、北部中学校の皆さんの本当にすばらしい力を目の当たりにしました。避難中はもちろんのこと、訓練が終わって担当の先生や校長先生のお話に、誰一人として声を発することなく、集中して聴くことができていました。
 
 さらに驚いたのは、運動場から教室へ戻る時にも、話し声は一切ありません。集中力の高さを感じました。

各学級で授業が始まります。この集中力を授業でも活かしていきたいですね。

昨日から給食がスタートしました! 【北部給食センター】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては初めての給食が昨日スタートしました。

 給食センターの皆さんは、心を込めて給食をつくってくださいます。残さず食べられるといいですね。

今日の献立は、新入生お祝いメニューです 【4月12日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は鰆西京焼き、赤飯(ごましお)、ほうれんそうのおひたし、牛乳、春野菜のすましじる、お祝いクレープです。

 今日は、春を感じる献立です。魚へんに春と書く「さわら」、春になると地面から顔を出す「たけのこ」、春に旬を迎える「ふき」を取り入れました。

 1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。おいしくいただいてください。




「ちょっと いい話」です!2年生の人が手伝ってくれました。【ボランティア活動】

画像1 画像1
 朝、早く学校へ登校した2年生の男子生徒が率先してボランティア活動をしてくれました。

 担当の浅野先生が入学式のために用意したざら板や傘立てを片付けているのを見て、2年生の皆さんが声をかけてくれたのです。

 ちょっとしたボランティア活動、朝からとても気持ちが良くなりました。北中に広げていけたらと思います。ありがとう。

十五の春は、笑顔満開。

画像1 画像1
義務教育最後の年 「十五才」

自分の進むべく道を見つめ

「笑顔満開」で進めるよう

今を大切にして全力で努力していこう


このような思いを、校長先生がお話しされました。
すばらしい学校となるように、みんなで努力していきましょう。

来週12日(火)より、給食が始まります。【北部給食センター】

画像1 画像1
 色とりどりの花が咲き、春風が心地よい中、新年度がスタートしました。
 学年、教室、先生、友だちなどの全てが新しい環境の中で、お子さんは期待と希望に胸をふくらませていることと思います。本年度も江南市学校給食センターでは、安心安全な給食の提供に努めるとともに、お子さんたちの心と体の健康づくりをお手伝いしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 ※ ここをクリックしますと4月分の献立をご覧いただけます。ご活用ください。


前任校 藤里小の離任式に行ってきました・・・  【離任式より】

画像1 画像1
 4月は「出会いと別れの季節」です。前任校の藤里小学校でも離任式が行われました。

 長く勤めた教職員にとっては、その学校の職員や子供たちと別れるのはとてもつらいことです。

 職員室で同僚の先生方にお礼を述べ、体育館で児童のみなさんにお別れの言葉を述べました。

 大好きな子供たちとの別れは教師にとっても子供たちにとっても、とても大切な、そして、ステキな時間でした。長い間、各方面でお世話になりました。ありがとうございました。

 

祝電をいただきました!ありがとうございました!

画像1 画像1
 たくさんの方より、本校新入生に対して、お祝いのメッセージをいただきました。

 ありがとうございました。

忘れ物です!お困りではありませんか?  【お知らせ】

画像1 画像1
 体育館にハンカチがありました。

 心当たりの方は、学校までお知らせください。

 <TEL 59−8347>

自転車通学者への説明会

 担当の先生から、自転車通学者に向けてお話がありました。
 1.事故にあわない(被害者にも加害者にもならないように)
 2.交通ルールを守る(一時停止、並走しない)
 3.学校内でのルール説明(学校敷地内では乗車しない、鍵を必ずかける)
 4.鍵をなくさない方法
 といった内容の話がありました。
 平成27年度の北部中学校は交通事故が数件発生してしまいました。今年度は無事故で過ごしていけるよう、交通安全への意識を高めていきましょう!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348