地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

3年脱履にウォータークーラーを設置します! 【教育後援会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育後援会のご配慮により、3年生脱履の前にウォータークーラーを設置します。

 すでに、体育館横には1台設置してありましたが、使用する際に靴を脱がなくてはならず、やや面倒でした。

 運動場から、できるだけ近い位置に、ウォータークーラーを設置して、水分補給が自由にできるようにしました。

 これで、安心して水が飲めます。

 全校の皆さん、完成が楽しみですよ。

大隅良典 東工大 栄誉教授 ノーベル医学賞 受賞決定おめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 何と、今年も日本人にノーベル賞が贈られることが決定しました。三年連続です。とても、うれしいニュースです。

 がんやアルツハイマー病などの病気や老化の研究にも大きく貢献するそうです。今後、それらの治療につながる偉大な研究です。

 受賞理由にあたる「オートファジー」とは、生物が細胞の中にたまった不要な物質を分解して再利用するリサイクルシステムのことです。単細胞生物の酵母で発見されたそうです。そして、基礎的な研究から、対象をほ乳類に変え、研究を進め、癌治療にも及ぶ研究と期待されています。(私には、理解しにくい言葉がいくつも並びます。とほほ・・)

 「人のやらないことに挑戦する」「はやりでないことをするのが信条」「学生の言葉にも真摯に耳を傾ける」「サイエンスは、どこに向かっているか分からないがただチャレンジしていく」という姿に研究者としてのすごさがあります。

 愛知県岡崎市にある基礎生物学研究所で、こつこつと粘り強く研究されたそうです。愛知県にすむ者として、そして、日本人として大変誇りに思います。
 大隅先生、ノーベル賞受賞 おめでとうございます。

感嘆符 (北部中)不審者情報 江南市内

画像1 画像1
次のような事案が発生しておりますので、お知らせいたします。

○日時 10月3日(月)午後3時30分頃

○場所 江南市 北山町地内

○事案内容

 児童が下校途中で、友達と別れ一人で自宅へ向かっていたところ、何気なく後ろを振り向くと、右手に刃の出たカッターナイフをもっていた男がいた。児童は驚き、さしていた傘を放り投げ、友達の家に駆け込んだ。児童は、友達の母親に保護され無事であった。

○特徴

 年齢は不明だが、おじさんでひげを生やしており、黄色の服を着て徒歩で移動。雨なのに傘なしであった。

 地域の方々におかれましては、不審な人物に気をつけていただき、各家庭では、児童生徒安全確保のため、外出等には十分気をつけるようご指導よろしくお願いいたします。

台風18号接近にともなう給食の有無について  【お知らせ】

画像1 画像1
 3日13時現在、台風18号の予想進路は上の図のようになっています。

 この動きに伴った5日(水)の給食について、江南市教育委員会よりの連絡をお知らせします。

 10月5日(水)・・・予定通り実施

 但し、登校後、早い時間帯に暴風警報が発表された場合は、給食を食べずに速やかに下校をする場合があります。その際には、ご家庭で食事をとることになりますので、あらかじめご承知おきください。

 また、警報が発表されていない場合でも、給食センターから給食が届き次第、早めに給食を実施することもあります。

 急な対応が必要になった場合は、緊急メール、ホームページでお知らせをしますので、よろしくお願いします。
 
 今後も、本校ホームページでご確認ください。
 

台風18号接近による授業時間割変更について  【お知らせ】

画像1 画像1
 台風18号は現在の予報によると5日(水)に東海地方に再接近すると予報されています。

 したがいまして、下記のように時間割の変更をいたしますので、よろしくお願いします。

5日(水) 
 <変更前>
 ・中間テスト1日目、通学班集会 

 <変更後>
 ・金1、金2、木3、木4、金5、木5

6日(木)
 <変更前> 
 ・中間テスト2日目、薬物乱用防止教室

 <変更後>
 ・中間テスト1日目、通学班集会、(委員会)

7日(金)
 <変更前>
 ・金曜日課

 <変更後>
 ・中間テスト2日目、金3、金4、金5、金6

 以上のように変更しました。

※ 5日(水)の給食については、現在のところ、予定通り実施となっていますが、授業時間中に暴風警報が発表された場合は、「給食が準備できしだい、食べて下校」となります。」また、登校後、早い時刻で暴風警報発表があった場合は、「給食を食べずに下校」ということもありますので、ご注意ください。

 ご理解・ご協力よろしくお願いします。

江南市民まつり 【吹奏楽部演奏】について  【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も江南市民まつりが行われます。

 予定通り、ステージ演奏は行われます。

 本校吹奏楽部と古北小との合同バンドが演奏します。

 ぜひ、ご覧ください。

開催式並びに表彰式 【江南市民まつり】

画像1 画像1
 雨も止み、予定通り、江南市民まつりは開催できました。良かったです。

 開催式に先立ち、江南市長さんや県会議員さんのテープカットが正面入り口でありました。

 続いて、ステージでは9時より開催式・表彰式と行われました。

 珠算競技大会の表彰式では、なんと、本校の倉知さんが高学年の部で最優秀賞を授与されました。おめでとうございます。

 明日は、いよいよ本校吹奏楽部の演奏です。とても、楽しみにしています。 

花火清掃ボランティアへの参加申込、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月8日(土)19:00より、すいとぴあ江南および周辺河川敷にて江南市民花火大会が開催されます。写真は昨年度のものです。

 江南青年会議所が花火清掃ボランティアを募集し、たくさんの北中生の皆さんが参加申込をしてくれました。

 とても、うれしいことです。

 昨年度188名、そして、今年も187名の人が参加申込をしてくれました。
 
 「自分たちの町は、自分たちできれいにしていこう」と考える北中生のボランティア精神は立派です。

 生徒の皆さん、協力ありがとうございました。

□ 実施に関する注意です。詳しくは、後日、連絡します。
 ・9日(日)当日は、朝6時50分集合 7時開始です。

 ・すいとぴあ江南の芝生広場に集まってください。

 ・服装は、体操服、ジャージ、部活動の服装もOKです。

 ・持ち物は、軍手、タオル、雨天時はカッパもいります。

 ・現地へは自転車OKです。集合した人から、先生のチェックを受けてスタートです。

 

空の色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空の色がとてもきれいです。『コバルトブルー』の空です。
学校の上空を見上げていると、ヘリコプターがぐるぐる旋回をしています。
このヘリコプターは、もしかしたら 江南市民まつり で乗ることができるヘリコプターかもしれません。

 市民まつりのこと調べてみると、『ヘリコプター遊覧飛行 およそ3分間 1人4500円』とありました。

 登校中の生徒にこの話をすると「乗りたいな」「高いな」「1分1500円の意味はある」等、様々な答えが返ってきました。

 江南市を上空から見てみるということは、なんだかワクワクしますね。

交通事故死ゼロを目指す日

画像1 画像1
 今日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。内閣府からのホームページに「国民一人一人が、交通ルールを守り、交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、交通事故を無くしましょう。」と記されています。

 私は、学校付近の交通量の多い交差点に立ち、生徒の登校の様子を見ていました。すると、横断歩道で地域のボランティアの方が旗を持ち、小中学生が安全に渡れるようなフォローをしてくださっていました。しかも、本日の「ゼロの日」だけではなく、毎日安全を見守ってくださっています。ありがとうございます。

 交通安全に関する意識を生徒にも職員にも高めていきたいです。

「菊地訓子」さんを迎えて、防災についていっしょに考えましょう! 【学校保健安全委員会】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年9月11日、東日本大震災の発生から5年半を迎えました。

 大震災の教訓を風化させることなく、若い世代に引き継ぎ、今後発生が懸念される南海トラフ地震へ備える必要があります。

 そこで、本校では、大震災の教訓をもう一度振り返り、ひとりひとりによる大地震への備えを推進するため、「〜東日本大震災の教訓から学ぶ防災イベント〜『命をつなげるために 〜東日本大震災から学んだこと〜」を下記のとおり開催します。


□ 日時 11月24日(木)13:45〜15:20

□ 場所 北部中学校体育館

□ 講師 菊地訓子さん

 東日本大震災発生時に被災した宮城県名取市立閖上中学校のPTA会長を務めていた経験から、子どもたちの目線や感覚で、震災当時に子どもたちが直面した現実、震災から立ち上がろうとする姿、友達との助け合い、支え合い等を被災地の災害映像を交えながら伝えます。


 保護者の皆様、地域の皆様も是非、この機会にご参加いただけましたら、幸いです。

 地域の皆様の中で、ご希望がございましたら、是非、学校(校長)までお知らせください。
 そして、この期に、地域の絆や連携をさらに深めていきたいと思います。

テスト週間が始まっています!

画像1 画像1
 上記のように日程で中間テストを行います。

 計画的に学習してください。

市民まつり開催のお知らせ 【10/1(土)・2(日)】

画像1 画像1
 上記のように、江南市民まつりが開催されます。

 ぜひ、ご参加ください。

教育実習でお世話になります!【教育実習生 畦地先生】

画像1 画像1
 愛知教育大学からやってきました。

 畦地一稀(あぜちいつき)です。

 担当教科は国語です。今回の教育実習を通して、成長していきたいです。

 よろしくお願いします。

教育実習でお世話になります!【教育実習生 澤田先生】

画像1 画像1
 英語を担当します。

 澤田咲良です。

 短期間ですが、一人でも多くの北中生の皆さんと充実した時間を過ごしたいです。

 よろしくお願いします。

教育実習でお世話になります!【教育実習生 阿部先生】

画像1 画像1
 愛知教育大学からやってきました。21才の阿部貴哉です。

 実年齢よりも老けて見られますが、中身は若くて楽しいことが大好きです。

 担当教科は社会で楽しい授業をします。

 よろしくお願いします。

ホームページのアクセス数が毎日、平均1,000アクセスとなりました!応援ありがとうございます。

画像1 画像1
 大変うれしいニュースです。

 本校のホームページアクセス数が毎日、平均1,000アクセス数を超えるようになりました。

 これも、地域の皆さん、保護者のみなさん、そして、生徒のみなさんが北中ホームページをよくご覧になっているおかげです。ありがとうございます。
 
 ホームページは北中生の頑張りや笑顔を紹介するお便りだと考えています。

 また、北中の教育活動を理解して、応援していただけるものだと思います。ぜひ、今後も引き続き、ご覧いただけると幸いです。

 まずは、目標1,000アクセスオーバー、そして、次は1,500アクセスへと伸びてほしいです。今後も、積極的に最新の記事を掲載していきます。よろしくお願いします。  
                        校長


 

第2回チャレンジ弁当

画像1 画像1
 「何を作ったの?」と聞くと、「卵焼き」「ウインナー」「竹輪にきゅうりを入れた」など、チャレンジのレベルは様々ですが、多くの生徒が弁当づくりに関わっていました。
 頑張った友達の弁当を見て、「すごーい」「見て見て」と声があがり、刺激を受けた生徒もいました。次回のチャレンジ弁当に期待しています!

本日は「第2回チャレンジ弁当の日」です。  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように本日21日(水)は「第2回チャレンジ弁当の日」となります。よろしくお願いします。

 目的は、2つあります。

□ 「自ら選択する食」への学習の場です。

  分かりやすく言えば、自ら食に関心をもち、食づくりにチャレンジできることが目標となります。

□ 「家庭の温かさを再認識し、親への感謝の心を育む」です。

  生徒の皆さんは、部活動で対外試合に出かけることもたくさんあります。自分でお弁当を作ることで、いつも、お弁当をつくってくださる方に感謝する場です。

 どうぞ、よろしくお願いします。

今がピークです。風・雨とも激しくなりました。

画像1 画像1
 午前中に、プランターや風で飛びそうなものを片付けておきました。

 野球部のみなさん、ありがとう。助かりました。

 中学校では、こんな時、部活動のみなさんのおかげで、片付けが速く、しっかりとできます。感謝です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 金1・金2・木3・木4・金5・木5
10/6 中間テスト1日目 通学班集会、生徒会委員会
10/7 中間テスト2日目、金3、金4、金5、金6
10/8 尾北駅伝
10/10 体育の日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348