地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

お弁当を忘れずに★

画像1 画像1
 明日はチャレンジ弁当の日です。
お弁当を忘れずに持ってきましょう!

第3回チャレンジ弁当まで、あと8日です!

 次回のチャレンジ弁当で、みなさんはどんなことに挑戦しますか?
昨日、1年生を対象に食育集会が行われました。
自分の力で弁当を作ることによって、きっと新たな発見があります。

 次回は3回目なので、今までの経験を活かし工夫して取り組めるといいですね。

 食を意識することから、毎回の食事がより楽しく、笑顔で過ごすきっかけとなればいいなと思います。豊かな心で過ごすことが、免疫力を高めることにもなるため、食は健康づくりにとても大切です。チャレンジ弁当の機会に、たくさんの思いや技術を学んで、心も体もバランスよく豊かに成長していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な目を気にかけていますか?

画像1 画像1
 目の疲れや見えにくさは頭痛や肩こりの原因にもなります。
            
 目の健康のためにできることを確認して、自分の目を大切にしてください。

【お知らせ】明日は長距離走検診です

画像1 画像1
体育大会に向けて、長距離検診があります。
しっかりと検診を受けて、健康状態を確認していただきましょう。

 日時 :9月6日(火)13:05〜
 対象者:1000メートル走者、駅伝部練習生
 服装 :体操服1枚(女子はキャミソールでないブラジャー可)
 検診順:1年生→2年生→3年生
 
 ※ 健康状態で気になることがありましたら、
   検診時に申し出るようお願いします。


「ネットモラル」について

画像1 画像1
夏休みには、自由な時間が増えたり、行動範囲が広がることと思いますが
自分を大切にすることを忘れないでください。

家族で過ごす時間も増えると思います。
スマホ・ケータイのルールについて話し合ってみてはいかがでしょうか。

学校ではWBGT(暑さ指数)を測定して、運動可・不可を判断しています。

画像1 画像1
WBGTとは、暑さ指数のことです。

 専門的な話ですが、暑さ指数(WBGT)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。
単位は気温と同じ摂氏度で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 1 湿度、 2 日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 3 気温の3つを取り入れた指標です。

 これをもとにハンディタイプの指標測定器を使って、9時00分、13時00分、の一日2回、職員室外出入り口で測定をしています。

食中毒に気をつけよう!【保健室より】

画像1 画像1
一. 菌をつけない (手や包丁・まな板を消毒する)
二. 菌を増やさない(早めに食べる、温度管理する)
三. 菌をやっつける(内部まで十分に加熱する)

熱中症予防情報です・・・・

画像1 画像1
 上記のように、色別に危険度を表しています。

 体育館等に表示されたら、警戒をしてください。

第1回チャレンジ弁当日です!  【健康委員会・給食委員会】

画像1 画像1
 本日は、今年度最初のチャレンジ弁当の日です。

□ 目的
 ・食材の選択、栄養・色彩・味のバランスのとれた弁当づくりを通して、「与えられる食」から「自ら選択する食」への学習する場とする。
 ・家庭の中での協力、家庭の温かさを再認識させ、親への感謝の心をはぐぐむ。
□ 参加レベル

 1 上級レベル
  ・朝、誰にも手伝ってもらわず、自分で弁当づくりをした。

 2 中級レベル
  ・手伝ってもらって弁当づくりをした。
 
 3 初級レベル
  ・弁当箱につめるだけ

 昨年度の参加率は、上級20.2% 中級73% 初級6.3%でした。
 
 

熱中症に注意!

画像1 画像1
 本日は暑くなりそうです。部活動の際に、必ず水分補給をするようにしてください。

健康委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マニフェストについて話し合った後
健康委員の仕事内容について話を伺いました。

北中の皆さんが
心身ともに健康で、充実した学校生活を送ることができるよう
がんばっていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 代休日
10/25 資源回収(予)
10/26 (7)生徒委員会
10/27 3年実力テスト
10/28 アルミ缶回収 (7)生徒議会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348