地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

地域誌「WITH タイムズ」に本校の記事が掲載されていました!

画像1 画像1
 11月24日に行われた講演会の様子が地域誌に掲載されていました。

 この活動を通して、地域と学校が協力して地域防災を考え、互いにできることを見つめていこうというものでした。

 ぜひ、ご覧ください。

2年生「朝食指導」 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は“ニラ玉”
考えてくれた1品は“ニラ玉”でしたが、ニラをピーマンで代用しました。
調理時間は、約8分。
ニラを選んだのは、ゆでるなどの下ごしらえをすることなく使えて、切りやすいから。
使いやすい食材を選ぶのも、いいアイデアですね。
明日の朝ご飯にいかがですか?


冬のこの時期 ノロウィルスに注意です!現在13都道府県に警報発令!

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在13都道府県で警報が発表されています。12月20日に発表した第49週(12月5日〜11日)の患者数は全国で6万人を超えています。
 
 宮城・埼玉・東京・三重・神奈川・福井・富山・宮崎・静岡・愛知・千葉・兵庫・山形県では、 警報が発表されています。

 これは、過去10年の中での大流行に迫っています。

 原因はノロウィルスによる食中毒だそうです。

 食中毒は夏だけではありません。冬のこの時期、最も心配されるノロウィルス。手洗いを十分にして、感染予防に努めていきましょう。

 特に、おう吐物の処理には、慎重にお願いします。



江南市教師力向上セミナーに参加しました!

画像1 画像1
 9時30分より江南市民文化会館の第1会議室で研修会が行われました。

 テーマは、「英語教育推進リーダーによる指導力向上研修の伝達」です。

 平成32年度より、小学校では英語が教科として動きだします。

 そして、平成30年度からは先行実施されます。そのため、来年度は周知徹底が目標となります。

 「楽しくて、使える英語」をめざした指導法について、具体的なお話を聴くことができました。

春の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みすまるの丘の桜も校庭の木蓮も、松も藤も、寒い中でつぼみを用意し、春の準備をしています。

 寒い中で部活動をがんばっている皆さんも、きっと花を咲かせる準備をしているのでしょうね。

最優秀賞 〜明るい選挙啓発ポスター〜

画像1 画像1
 本日の表彰伝達式で「平成28年明るい選挙啓発ポスター」の表彰が行われました。その中で、1年生の岩田さんの作品は、県の審査も入選し、さらに中央審査へも提出されました。作品を紹介します。

※愛知県選挙管理委員会のホームページにも紹介されています。

https://www.pref.aichi.jp/senkyo/

https://www.pref.aichi.jp/senkyo/281018.pdf

冬休みへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の最後の授業は、学活です。それぞれの学級で通知表が配られました。2学期にがんばったことや冬休みに努力してほしいことなどが、担任より伝えられました。

 冬休みに入ります。生活のリズムを整え、元気に楽しく過ごしてください。

 1月6日に笑顔で登校し、楽しい思い出話を聞かせてくださいね。

今年の汚れを美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大掃除が行われました。生徒も教師も一緒になって、今年の汚れを落としました。たっぷり掃除の時間があるので、いつもはなかなか手が届かない場所まで丹念に掃除しました。床や窓を熱心に磨いている生徒を見て、大変うれしく思いました。

 私は掃除を行うと、心が磨かれると思います。今年の大変だったこと、嫌だったこと、もっとこうすればよかったと思うことを静かに内省し、自分を見つめることができる時間です。

 今年の汚れを落とすことは、今年の自分の嫌な部分を美しくすることであると思います。

 心を美しくし、来年を迎える準備を、家庭でも行うとよいですね。

今日は「冬至」です! 冬至とは・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の冬至は本日12月21日です。

 北半球において太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなります。

 逆に言えば今日から日が長くなるとも考えられます。

 太陽の位置が1年で最も高くなる夏至と日照時間を比べると、北海道の根室で約6時間半、東京で約4時間40分もの差があります。

 それだけ、日が短いということです。

 中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日という意の一陽来復(いちようらいふく)といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。つまり、みんなが上昇運に転じる日なのです!

 

200日間 〜自転車無事故無違反ラリー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、江南警察署より2名のお客様がおみえになりました。「平成28年度200日間自転車無事故無違反ラリー」が終了し、本校はその条件を満たすことができたため、表彰状をいただきました。

 本校の取組として、みすまる廊下に掲示された「200日間無事故無違反カウントダウンカレンダー」も警察署の方に見ていただきました。

 ラリーは終了しましたが、交通安全に対する危機意識は、緩めてはなりません。悲しい事故に遭わない・おこさないために、更に気持ちを引き締めていくことが大切です。

冬の花といえば・・・ 「クリスマスローズ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 さみしい冬のガーデンを一気に華やかにする花は「クリスマスローズ」です。

 寒さに強い花は少ないので貴重な花です。

 多くの植物が厳しい冬の寒さに震える中、真冬氷点下15度の低温にも耐え、北海道・東北地方はもとより関東・関西・四国や九州地方など日本各地での栽培が可能です。冬の貴婦人とも呼ばれます。

 ぜひ、皆さんも育ててみてはいかがですか?

2016 今年の漢字に「金」が選ばれました。

画像1 画像1
 その年の世相を漢字1文字で表す「今年の漢字」が12月12日に清水寺(京都府京都市)で日本漢字能力検定協会によって発表されました。

 2016年の漢字は「金」です。

 今年はリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックで多くの日本人選手が金メダルを獲得したことや米大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏が金髪やお金持ちであること、また、「PPAP」が大ヒットしたピコ太郎さんが全身金色の衣装であることなどが影響したのではないかと思います。

 その中でも、4年に一度のリオ五輪での日本チームの活躍は、誰の目にもその輝きが焼き付いています。いよいよ、開幕まで4年をきった東京五輪への期待もあるかもしれませんね。

 ちなみに、2位は「選」3位は「変」4位は「震」5位は「驚」でした。なるほど・・・

 (写真 日本経済新聞より抜粋)

冬の花といえば・・・ 【さざんか 山茶花】

画像1 画像1 画像2 画像2
 花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き出します。長い間咲き、正月を過ぎても楽しめるのが特徴です。椿(つばき)の漢名(中国名)の「山茶花」がいつの頃からかこのサザンカの名前として間違って定着しました。

 読みは「山茶花(さんさか)」
   →「茶山花(ささんか)」
   →「さざんか」
 というぐあいに変化したらしいです。

 花はとてもよい香りがします。開花時期は薮椿は春になってから、山茶花は秋から冬咲き異なります。また、寒椿とは、葉っぱも花も開花時期もほぼ同じでなかなか見分けがつきませんが背丈でおおよそ区別できます。

本日より2学期保護者会がスタートします!  【お知らせ】

画像1 画像1
□ 期日
 
 12月8日(木)
  草井(草)鹿子島(草)和田(北)山尻(北)
 
 12月9日(金)
  小杁(草)小脇(草)慈光堂(草)勝佐(北)般若(北)高屋大松原(北)

 12月12日(月)
  村久野(草)江森(北)中般若(北)新田(門)グンゼ(門)
 
 ※( )は小学校区

□ 時間 
  13:30〜16:30

 ご予定の程、よろしくお願いします。

<保護者会期間中の日課>
 1〜4限は45分授業です。
 12:20〜13:05 給食
 13:05〜13:20 清掃
 13:25〜13:35 ST
 13:50〜16:30 三者懇談

  1・2年 部活動 〜 16:30下校完了

  

鳥インフルエンザ!要注意!今のところ、人には感染しませんが・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 大陸間を移動する渡り鳥を介して日本国内に広まる鳥インフルエンザ。

 今年は、11月末までで30件と過去最速のペースで増加しています。

 最大級の警戒が必要です。

 すでにニュースでも青森県の青森市や新潟県の関川村の農場で鳥インフルエンザの感染が確認され、大量の殺処分が行われています。

 人への感染の恐れが基本的に少ない鳥インフルエンザですが、心配なのは、人から人へ感染する「新型インフルエンザ」へ突然変異する可能性があるからです。

 なんとか、これ以上、大きな範囲へと広がらないように願っています。
 
 皆さんも、以下の点に十分に注意してください。

□ 死亡した野鳥には絶対に触らないでください。

□ 日常生活に於いて、野鳥の排泄物等に触った後は必ず、手洗い、うがいをしてください。

□ 野鳥の糞を靴で踏まないようにしてください。 

すいとぴあ江南に「ニュートンのりんごの木」があります!ぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月23日の勤労感謝の日にすいとぴあ江南で開催されました植樹祭の記事が11月30日の中日新聞 尾張版に掲載されていました。

  この植樹祭には本校生徒会長 橘君が参加し、謝辞を述べてくれました。

 皆さんも、すいとぴあ江南へ出かけたとき、ぜひ「ニュートンのりんごの木」をご覧ください。

修復

画像1 画像1
画像2 画像2
 美術室へ上がる階段のガラスブロックが、経年劣化して数カ所割れていました。20年から30年という時を経て、部分的に割れが目立つようになってきたため、修復することにしました。

 ガラス屋さんが、丁寧にガラスを切り取り、はがしていきます。
 
 優しく、割れたガラスを取り除いていきます。

 何度も何度も位置を確かめ、新しいガラスをはめていきます。

 「修復する」という作業には、単に直す作業のみではなく、愛情や美しさを感じます。

愛知駅伝2016 12/3(土)12:35スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も明日12月3日(土)に愛知駅伝が行われます。

 愛知県内の市町対抗駅伝です。毎年、大変楽しみにしています。

□ 日時 12月3日(土) 12時35分スタート 雨天決行

□ 会場 愛・地球博記念公園

□ 出場選手
 ・中学生男女 各1
 ・小学生男女 各1
 ・ジュニア男女 各1
 ・一般男女 各1
 ・40才以上 男女不問
 

年末の交通安全県民運動が始まります! <12/1 〜 10>

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、愛知県の交通事故死亡者数は全国ワースト1です。

 師走を迎えるこの時期、みなさんひとりひとりが交通安全に対す気持ちを高めて欲しいと願っています。


《期 間》
 平成28年12月1 日(木)から10 日(土)までの10 日間

《運動重点》
○ 飲酒運転を根絶しよう
○ 子どもと高齢者を交通事故から守ろう
○ 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故をなくそう
○ 後部座席を含めた全ての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 (7)生徒委員会
2/8 私学一般
2/9 私学一般 部活対抗駅伝
2/10 あいさつの日 私学一般
2/11 建国記念の日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348