地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

合唱練習がスタートしました! 【1・2年合同】

画像1 画像1
 卒業式に向けて、1・2年合同の合唱練習がスタートしました。

 ブロックごとに2年生のパートリーダーが1年生の教室へ来て、指導をしています。

 こんな場面も先輩から後輩へと伝統が受け継がれていく良い姿だと思います。

 2年生も1年生も共に笑顔で練習を進めています。

まだまだ表彰が続きます! 【朝会】

画像1 画像1
□ 江南市民駅伝競争大会

  中学の部 第6位
 
  1区 馬場 君(3.29km)
  2区 石原 君(2.11km)
  3区 後藤 君(2.05km)
  4区 相宮 君(1.17km)
  5区 永井 君(3.33km)
  6区 松田 君(2.25km)

たくさんの表彰伝達を行いました。 【朝会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
□ 第64回尾張駅伝競走大会
  中学男子 第5位
   1区 石川君 2区 寺田君 3区 石崎君
   4区 菅谷君 5区 林本君 補欠 白尾君
 
  1区 区間賞 石川 君

□ 江南市給食応募献立 優秀賞
  
  入賞
     白尾 君(12月献立予定)
     毛利 さん(7月献立予定)
  アイデア賞
     山田 さん
     高井 さん
     岡部 さん

□ 江南市ふるさと検定合格者

   長嶋 君(3年)
   橘  君
   長嶋 君(1年)
   内藤 さん
   荒木 君
   今川 君
   佐藤 君
 
□ BIHOKU VB CUP 優勝
   バレーボール部女子 1年生

□ 重奏コンテスト西尾張大会
  「第29回中部日本個人・重奏コンテスト」
 
 ○ 打楽器八重奏 金賞

 ○ 金管八重奏 銅賞

部活動対抗駅伝大会の表彰です。 【生徒会】

画像1 画像1
 先週金曜日に行われた部活動対抗駅伝大会の表彰をしました。

 生徒会長さんより、表彰状と優勝カップが手渡されています。

 おめでとうございます。

 38チーム、228人の人が参加しました。

寒風の中、あいさつの輪が広がりました! 【生徒会】

画像1 画像1
 毎週月曜日の朝には、生徒会役員さんが正門前の道路に立って、あいさつ運動を進めてくれます。
 
 とても嬉しいことです。

 あいさつの輪が、ここを起点に広がってくれることを願っています。

 寒い中、ありがとうございました。月曜日から、さわやかな気持ちになれました。

授業参観の様子です! 【学校評議員会】

画像1 画像1
 1年生の英語の授業、そして、2年生の数学の授業を中心に参観していただきました。

 1年生の英語ではデジタル教材を使って授業を進めています。画像を使って、視覚に訴えながら、授業を展開しています。

 音声もとてもクリアにきこえます。

 また、2年生の数学は少人数学級です。クラスを2分して、半数の人数で学習を進めています。

 教科担任の先生が一人一人のノートをこまめに点検し、丁寧に教えながら進めています。

「北風  冷たいです!」 【登校】

画像1 画像1
 今朝の北風は、とても冷たく身にしみます。

 この北風と共に寒気が南下してきます。

 今週末にかけて、大変寒くなるようです。

 明後日には、部活動対抗駅伝大会も予定していますが、雨や雪にならないかと心配しています。現段階では、実施の方向ですすんでいます。

あいさつの輪が広がりました!

画像1 画像1
 月曜日の朝は、部活動がありません。そのため、全校生徒の皆さんが7時50分ぐらいから8時10分にかけて登校します。

 今朝は、生徒会執行部の2人の人が正門であいさつ運動を行ってくれました。

 とてもうれしいことです。

 いつもと違って、「あいさつの輪」が広がったような気がします。

 そんな雰囲気を感じ取ったのか、生徒の皆さんも元気にあいさつを返してくれました。

 とてもさわやかな一週間のスタートになりました。

執行部のみなさん、自主的にあいさつ運動参加!

画像1 画像1
 今朝は、生徒会執行部の皆さんが、自主的にあいさつ運動に参加してくれました。

 ありがたいことです。

 こんなふうに自然発生的に「あいさつの輪」広がってくれることがとてもステキなことです。

 ありがとうございました。

青空が戻ってきました!日中は寒さが緩むでしょう!

画像1 画像1
 碧い空が戻ってきました。

 高気圧が張り出してきますので、日中は寒さが緩んできます。

 厳しい冷え込みは、今日までであってほしいと願っています。

 自転車通学者の皆さんは、手袋をしてくださいね。

「おはようございます!」元気よく一週間をスタートしましょう!【登校】

画像1 画像1
 「おはようございます!」元気なあいさつで、一週間のスタートができました。

 とてもうれしいことです。

 現在、1年4組ではインフルエンザによる学級閉鎖を行っています。なんとか、一昨日、昨日、そして、本日の3日間で感染の広がりがないことを願っています。

 

凍結した箇所を雪かきしてくれました!ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝早くから、野球部の皆さんや3年ボランティアの皆さんが、除雪作業をしてくれました。

 とてもありがたいことです。

 正門、北門、各学年の脱履等の雪かきです。

 凍り付いた雪が早く解けるように、融雪剤をまくのを手伝ってくれました。

 ありがとうございました。

路面は凍結しています!自転車通学者の人、無理しないで!【登校】

画像1 画像1
 びっくりしました。路面は凍結しています。

 正門前の道路は朝降った雪も少し残り、路面が凍結していました。

 特に、自転車通学者のみなさんの登校が心配です。安全第一で走行してください。

スマホ・ケータイ安全教室 【講師講話より】

画像1 画像1
 昨日、浜松市の高校を訪問しました。全国各地の中学校や高校を訪れて、お話をさせていただいています。
 
 今回は、3つのお話をします。
(1)SNSや画像投稿は要注意!
 気軽な気持ちで、SNSを使って、画像を投稿すると画像はネットを介し、全世界に広がる危険を持っています。投稿する前によく考えて、そして、余計な情報をアップしないようにしてください。名誉毀損罪や児童ポルノ禁止法違反で犯罪になることもあります。

(2)お得な情報には気をつけて
 コイン5000枚無料などと言ううまい話には十分に注意してください。お金を支払うように指示され、慌てて、キャンセルするために自宅住所、電話番号を入力するとさらにひどい詐欺に遭います。「無料」「激安」には注意!

(3)カメラ機能のGPS機能はオフで
 カメラ機能のGPS機能はオフにしてください。人工衛星を使って、自分の居場所が写真データと共に相手に伝わってしまいます。時には、連れ去り事件に発展します。相手の見えないネットの向こうには危険いっぱいです。
 

スマホ・ケータイ安全教室  【校長講話】

画像1 画像1
【校長あいさつ】
 みなさん、こんにちは。今日は、スマホ携帯安全教室ということでKDDIより講師の岩田先生をお迎えして、全校の皆さんと共に学ぶ機会をいただきました。

 皆さんの中にもすでに現在、所有している人があると思います。また、将来、持つだろうという人も多いと思います。そういう意味で今日は、全校のみなさんがしっかり学習し、よりよい使い方・安全な使い方を学んでいきたいと思います。
 さて、昨年11月に隣の一宮市で「ポケモンGO」をしながら運転していた男のトラックに小学4年生の男の子がはねられて亡くなった事件がありました。大変悲しい事件です。一人の命がスマホを操作して運転したために失われた訳です。家族の方の気持ちを考えると本当に心が痛みます。このほかにも、さまざまなトラブルが起きています。
 スマホ・ケータイがなくては何もできなくなる「スマホ依存症」も同様です。食事をしながら、スマホを触っている人を見ます。そこまでして、スマホをしなければならないのでしょうか?マナーが問われます。

 さらには、メールやネットへの書き込み、無料通話アプリ「ライン」などでのやりとりが原因の「いじめ」や、気軽な情報発信や不正アプリによる「プライバシーの流出」、「架空請求詐欺」などの犯罪に巻き込まれたり、ゲームや音楽ダウンロードのしすぎによる「高額請求」など さまざまです。

 今日は、この分野にお詳しい方をお招きし、専門的な立場から、トラブルに巻き込まれない、正しい使い方についてお話をお聞きします。
 

自転車通学者のみなさん、これからが寒くなります。手袋をして運転を!

画像1 画像1
 冬将軍がやってきます。

 ここ濃尾平野にも雪が舞うかもしれません。

 自転車通学者の皆さんも、冷たい風を感じると思います。

 どうぞ、防寒具や手袋をして、安全第一で運転してください。

 

黙掃!  【全校生徒】

画像1 画像1
画像2 画像2
 黙掃は本校のすばらしい伝統です。

 全校生徒が掃除の時間に、黙々と掃除をする姿をぜひご覧いただきたいです。

 

 

 

今日もたくさんの表彰をしました! 【表彰伝達】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
□ 吹奏楽部
  アンサンブルコンテスト西尾張地区大会
       
  フルート    三重奏  銀賞 
  サキソフォーン 四重奏  銅賞
  クラリネット  六重奏  銅賞 

□ 男子 バレーボール部 
  冬季バレーボール大会
  優勝

□ 女子 バレーボール部
  江南市大会 準優勝
  
  1年生大会 第3位

  優秀選手賞  瀬野さん

2017年 最初の登校です!

画像1 画像1
 7時50分頃から、次々と生徒の皆さんが登校してきました。

 「おはようございます!」という元気なあいさつの声でこの一年をスタートでき、とてもうれしく感じました。

 今年も、全校の皆さんが安全に登下校できますように。

2016  振り返ると  【9月】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご覧ください。
「9月」体育大会からです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 公立推出願 1・2年学年末
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348