地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

花の蕾が大きく!咲いているものも! 【桜】

画像1 画像1
 テニスコートの西側にあるサクラの木の中に、花を咲かせているものがいくつかありました。(南から3本目)

 春の到来を感じました。

 三寒四温の中で、サクラの花も今か今かと春の訪れをまっています。

緊急 (北部中) 緊急情報 清洲市内

画像1 画像1
3月8日(水)、午後0時50分ごろ、清須市西堀江地内において、黒色の目出し帽を被り、15cmくらいの刃物様の物を所持した男1人が、民家に押し入り、その後逃走した、という事案が発生しました。警察が捜査中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていません。

児童生徒の安全確保に注意とご協力をお願いします。

インフルエンザ感染防止のための対応について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日より2日間、2年3組は学級閉鎖となっています。(2/28,3/1)

 また、本日のインフルエンザによる欠席者は13名となっています。

 2年3組の罹患者を加えますと、増えており、大変心配しています。

 そのため、

本日帰りより卒業式まで、部活動を中止  とします。

 なお、本日帰りの部活動では、顧問から指導連絡後、生徒は下校します。

 ご家庭でも、インフルエンザ感染防止に努めていただきますようお願いします。

北部中学校区生徒指導地域活動推進協議会の開催について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日、上記のように北部中学校区の生徒指導地域活動推進協議会を開催します。

 参加者 
  北部中学校区の小中学校(北部中・草井小・古知野北小)関係者
  
  職員(校長、教頭、生徒指導主事)
  PTA会長・副会長、教育委員会
  適応指導教室、少年センター、
  主任児童委員、各校教育後援会長、江南警察署

 お忙しい中、よろしくお願いします。

2年3組学級閉鎖について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日、2年3組でインフルエンザ等による欠席者が急増しました。

 よって、下記のとおりの学級閉鎖の措置をとります。保護者の皆様には、お世話をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

 □ 2月27日(月) 午後:給食後下校

 □ 2月28日(火) 学級閉鎖

 □ 3月 1日(水) 学級閉鎖

 ※3月2日(木)は平常登校ですが、状況によっては、延長の可能性もあります。

 ※ 不要不急の外出を避け、マスクの着用、手洗い・うがいの励行に努めてください。
            

とうとう 「100万アクセス達成!」【ホームページ】

画像1 画像1
 北部中学校のホームページアクセス数がついに100万アクセスに達しました。

 これも、皆さんに応援していただいたおかげです。

 ありがとうございました。

 次は、200万アクセスに向けて、頑張っていきたいと思います。

 どうぞ、これからもよろしくお願いします。

                 学校長

鳥インフルエンザ情報です! 【江南市安心・安全ネットより】

画像1 画像1
 2月24日(金)に岐阜県各務原市で回収された死んだ野鳥(ハヤブサ 1羽)からA型鳥インフルエンザウィルスが簡易検査の結果、陽性として確認されました。

 江南市の一部が野鳥監視重点区域内に含まれます。

 死んだ野鳥から、通常の接し方では、直ちに、人に感染することはないと考えられています。

 しかし、万一ということもありますので、できるだけ死んだ鳥には接触しないことが安心です。

「春一番!」って・・・・・・

画像1 画像1
 昨日、東海地方にも「春一番」が吹きました。

 では、「春一番」って・・・

 キャンディーズの歌ではありませんよね。また、お笑い芸人の名前でもありません。

 「春一番」とは、広辞苑によると「立春後、初めて吹く強い南寄りの風」のことです。

 大陸から吹く北風ではなく、暖かい南から吹いてくる風のことです。

 春が近づくと、西高東低の冬の気圧配置が崩れて、日本海に低気圧が発生します。その低気圧に向かって、太平洋側にある温暖な太平洋高気圧から暖かい風が吹き込みます。

 この風が時に強い風となって、「春一番」となります。


この先も気温がジグザグ 体調管理を万全に

画像1 画像1
 しばらくは、気温ジグザクが待っています!

 低気圧の通過で暖かい南風が強まったり、冬型の気圧配置になって冷たい北風が吹いたり、高気圧に覆われて穏やかな春の陽気になったりと、天気や気温がコロコロと変わるでしょう。

 東海地方も、日ごとに気温が上がったり下がったりを繰り返します。体に負担がかかりそうですので、体調を崩さないよう、十分にお気を付けください。

学年末テストの予定について  【1年生・2年生】

画像1 画像1
 学年末テストは上記のように行われます。

 なお、詳しくは各学年の通信でご確認ください。

春と冬のせめぎ合い・・・・・

画像1 画像1
 春と冬のせめぎ合い。

 上の天気図を見てもおわかりのように、この時期は春と冬のせめぎあい。日に日に様子が変わっていきます。

 明日月曜日は、再び、温かくなり、火曜日は、またまた寒くなるようです。

 寒暖の差には十分に注意してください。

「雨水(うすい)」とは・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 おひな様を飾るのに良い日とされる「雨水」。

 立春から数えて15日ぐらいです。今年は2月18日が「雨水」となります。

 空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味です。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。
 しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりもします。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。

 地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれています。

サクラ開花予想が発表されました!

画像1 画像1
 日本気象協会のサクラ開花予想によりますと、今年の名古屋市のサクラ開花はほぼ平年並みの3月27頃になる見込です。

 前年の秋から開花日の気温が大きく影響するということで、晩秋から冬に厳しい寒さになった後、春先にかけて気温が高くなるほど開花が速くなると言われています。

 今年は、1月に入り、強い寒気が入り、厳しい冷え込みとなったため、桜の花芽は順調に春の目覚めが進んでいるようです。

 とても楽しみになってきました。

江南市民駅伝について  【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日も、雪による積雪が心配されます。

 江南市民駅伝大会は、雨天実施となりますが、万一、積雪などの悪天候の場合は、ホームページでお知らせします。確認ください。

  予定通り開催します。

 吹奏楽部の人は、開会式(屋外)で楽器を使いますので、雨や雪の場合は演奏中止となります。この場合も、ホームページで連絡させていただきますので、よろしくお願いします。

□ 選手の皆さんの明日の流れ
 6:30 積雪の場合、開催決定判断

 7:30 選手学校集合

 8:00 各区間へ出発

 9:00 開会式

10:00 中学生男子スタート

11:00 中学生女子スタート

12:30 表彰式

□ 出場チーム
 ・野球部A〜D、水泳部A・B 3年チーム
 ・ソフトA〜D、テニスA、B、C、

以上14チーム 
 

如月 雪化粧

画像1 画像1
 うっすらと運動場やテニスコートに雪が積もりました。

 日本海側では大雪となっています。

 

今日は建国記念の日です。「建国記念の日」って・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日2月11日は建国記念の日です。1966年に国民の祝日に加えられ、翌67年に初めて実施されてからちょうど50年が経ちました。

 もともとこの日は『日本書紀』の伝える神武天皇即位の日とされた戦前の祝日・紀元節でした。

 節分の日に「恵方巻き」を食べるような食文化が根付きましたが、建国記念の日には日本が稲作文化から発展してきたことを受けて、「おにぎり」を食べようと言うことを提唱している団体もあります。そういえば、「おにぎり」は「お結び」とも呼びますから縁起もいいですね。

 みなさん、この日に「おむすび」はいかが?

市民駅伝競走大会の開催について 【お知らせ】

画像1 画像1
□ 日時  2月12日(日)
  
    試走: 1月28日(土)

□ 本校参加チーム
   野球部、サッカー部、水泳部、女子テニス部、ソフトボール部、
   3年生1チーム  総勢15チーム 104人参加

□ コース
   1区 3.29km すいとぴあ江南 
   2区 2.11km 草井G・G場横
   3区 2.05km フラワーパーク江南前
   4区 1.17km 蘇南テニスコート前
   5区 4.50km 蘇南多目的グランド前
   6区 2.25km フラワーパーク江南北

□ 開会式
   9:00 すいとぴあ江南ステージ前広場

□ スタート時間
  10:00 中学男子の部
  10:10 一般・高校の部
  10:15 女子の部 

時間を守る  時間を使う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間を守ることは、とても大切な事です。より時間を意識するためにはどうしたらよいかと、様々な先生と相談し、各学級にタイマーを設置することにしました。

 大きなタイマーなので、教室の後ろからもよく見えます。また、残り時間が赤色でだんだん少なくなっていくので、残り時間のペースを自分で考えることができます。

 配付にあたり、2年生の生徒にお手伝いを頼みました。仕事を分担し、てきぱきと作業を進めてくれました。本当に助かりました。

 教室に配付されると、早速興味を持った生徒が集まり、動かしていました。
「どんなときに使ったらよいですか?」という質問があったので、「授業で使うことはもちろんですが、皆さんが率先して使える取組を期待しています。」と答えました。

 例えば、給食の配膳準備に使う。例えば委員会活動で使う。例えば係活動で使う等「生徒の皆さんが主体的に利用する」ことがうれしい使い方です。

 わくわくするような使い道があったら、全校にも紹介したいですね。

第2回学校評議員会 寒い中、ありがとうございました。

画像1 画像1
 本日11時より、第2回学校評議員会を行いました。始めに授業参観を行い、次に、下記の内容で協議を行いました。そして、最後はいっしょに給食をいただきました。
 
 寒い中でのご来校ありがとうございました。

□ 会長あいさつ

□ 意見交換
(1)学校運営・教育活動について
  平成28年度の教育活動紹介
  平成28年度の成果と課題
(2)北中「学校教育診断」より

(3)来年度の教育活動について
  行事の見直し 
  コミュニティー・スクールに向けての動き
  道徳教育の充実
(4)その他

□ 校長あいさつ

 

樹は見ていた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北門付近や運動場の樹を剪定していただいています。ある先生は「北中の空が広くなったように感じる」といわれました。光がたくさん降り注ぐようになりました。

 でも、樹を切る音を聞くと、少し切ない気持ちがします。

 「きっとここで長い時間、北中を見てきたんだろうなあ。楽しいことも、つらかったことも…。」そんな思いが寄せてきます。

 何年ここで見守っていたのだろうと思い、昔の写真が残っていないか調べてみました。


 見つけたのは、昭和28年(1953年)の草井中学校の頃の写真でした。体育大会を行っている場面です。赤い矢印の樹が、おそらく今回剪定をしている樹ではないかと思われます。約65年前であの高さなので、もっと前からあったのでしょうか。

 これからも、きっと私たちの生活を見守ってくれると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 PTA委員会 公A学力
3/10 あいさつの日 公A面接
3/13 朝会(役員任命式)
3/14 生徒会委員会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348