最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:971
総数:3975818
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

暑いわけです。昨日は、24節気「小満」でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日5月21日は二十四節気の一つ『小満(しょうまん)』でした。
 
 立夏から数えて15日目に当たります。

 「陽気盛んにして万物しだいに長じて満つる」という意味で、木々が若葉に覆われ、やや汗ばむような陽気と言えます。この頃は関東でも真夏日になることもあります。

 本格的な梅雨を予感させる走り梅雨のシーズンでもあります。

 暑さもどうやら今日がピークです。明日からは雲も広がり、最高気温も下がってきます。まずは、ほっとします。

授業公開のご案内

画像1 画像1
 5月20日(土)に授業公開を行います。
 今回は、午前中3時間の公開です。

※ お子様の学年・学級だけでなく、校内を自由にご覧いただいて、学校生活の様子をご参観ください。

※ 駐車場はありません。徒歩か自転車でご来校ください。

※  学校周辺や用水沿いは駐車できません。ご協力ください。



大学入試が変わろうとしています???

画像1 画像1
 今朝のニュースによると、現在の大学入試センター試験に代わり、4年後、新たな大学入試テストを導入する案が示されたようです。

 これまでのマークシートに加えて、思考力・判断力が問われる記述式の問題も増えるようです。また、英語については、実践的な英語力を図るために民間の検定試験が活用されるようです。英研やTOEFLなどの民間の検定試験が利用されると聞きました。テストの公平性が保たれるのか心配な面もあります。

 文部科学省では、来月、高校や大学の意見を聞き、最終結論としてまとめる方針です。

 大学入試はいよいよ大きく変わっていくのでしょうか?

お母さん!

 北部中の、そして、日本・世界中のお母様!

  
    「ありがとうございます」


         by Blue Impulse
画像1 画像1

おにぎりDay !  5月20日(土)実施です。

画像1 画像1
 今年度、初めての取り組みとして「おにぎりDay」を実施します。

 だれもが簡単にできるおにぎりです。

 おにぎりの具に何をいれるか楽しみですね。
 
 全員が挑戦できるといいです。

 ※おかずが欲しい人は各家庭で作っていただいてもOKとなります。

おはようございます!【5月14日(日)】今日は、母の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西から天気は回復です。気温はグングン上がります。東海地方の最高気温は28度です。6月下旬の気温となります。ここ最近の天気の様子を見ていると暑くなったり、そうでなかったりと体調管理を整えるのが大変難しいと感じます。昨日と比べても、今日の最高気温は8度も違います。風邪などひかれませんようにご注意ください。

 今日は母の日です。私は、すでに母も父もこの世におりません。育ててくださった両親に感謝をしたくともできません。今日はせめて、仏壇の前で、位牌に手を合わせて感謝をしたいと思います。ぜひ、生徒の皆さんは、毎日、皆さんのために働いてみえるご両親に感謝をしてほしいなぁと思います。「ありがとう」というその一言が大切だと思います。

 では、今日は暑くなるようです。こまめに水分補給をして熱中症にならないようにしましょう。では、今日も良い日となりますように。

便教会に参加しました!

画像1 画像1
 活動をすべて終えて、参加した全員で記念の撮影をしました!

「自分磨き」 ・・・ 【便教会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生がお話をされました。

 「みんながいいことだなぁと思っていても、そばで見ているだけでは・・・実際に動き出すことが大切です。」

 「いいことをするには勇気がいるよ。その勇気を大切にしたいね・・・」

 「何かを成し遂げたあとは、すがすがしい気持ちになれるよ」

 トイレ掃除を通して、自分磨きの時間を体験しました。

 参加してくれたみなさん、お疲れ様でした。感想が楽しみです。

 お休みにも関わらず教えていただいた先生方、ありがとうございました。

 本校の便教会は、今年で11年目になります。大切にしたい行事であることを改めて感じました。

便教会 スタート!

 講師の先生からの説明が終わり、いよいよスタートです。
画像1 画像1

本日 便教会を開催します。

画像1 画像1
□ 目的
 「心磨き」を合言葉に、清掃活動を通して、物を大切にする気持ち、人のために働くことの大切さ・喜びを学ぶ。

□ 対象
  1年生・2年生・3年生の希望者・職員有志

  参加者は、1年生4名、2年生19名となりました。

□ 場所
  南舎2階トイレ 

□ 講師
  江南西部中学校 熊澤先生 
  城東小学校 小山先生

 

5月29日(月)より3週間  教育実習が始まります。

画像1 画像1
 前期教育実習生4名が事前のあいさつにみえました。

 みなさん、やる気に満ちています。

 今からとても楽しみにしています。

 一人一人の紹介は、ホームページでご紹介します。お楽しみに・・

便教会の参加者の皆さんへ

画像1 画像1
 1年生4人、2年生19人の人が参加希望をしてくれました。

 「昨年は、部活があったのでぜひ、やってみたい」

 「昨年の達成感が半端ない」

 やってみないと分からないことが世の中にはたくさんあります。

 どのような形で心を磨くことができるか、これも挑戦です。

□ 集合 8時20分

□ 服装 上下体操服

 当日の様子は、ホームページでお知らせします。

授業のワンシーン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の授業の一部です。

  2年生の技術、2年生の家庭、1年生のデザインです。

What’s this ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 答え:メタぼっくり・・・メタセコイアの種です。

    2年生が自然教室で行った自然園のキャンプ場にたくさんあります。
    ゴールデンウィーク中にもらってきました。

    たまたま、自然園を利用していたモテル3兄弟妹が、
     こころよく手伝ってくれました。ありがとう!
       こんな純真な少年たちがいる日本の未来は明るいです。

        Boys be ambitious like an old man! 

                  by Blue Impulse        

5月5日はこどもの日。 「端午の節句」とは・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 現代では「こどもの日」として祝われる5月5日。この日はもともと五節句の端午の節句にあたります。端午の端は「はじめ」という意味で、「端午(たんご)」は5月最初の午(うま)の日のことでした。それが、午(ご)という文字の音が五に通じることなどから、奈良時代以降、5月5日が端午の節句として定着していきました。

 江戸時代に入り、勢力の中心が貴族から武家に移るとともに、「菖蒲(しょうぶ)」の音が、武を重んじる「尚武(しょうぶ)」と同じであることから、「端午の節句」は、「尚武(しょうぶ)」の節句として、武家の間で盛んに祝われるようになりました。この節句は、家の後継ぎとして生れた男の子が、無事成長していくことを祈り、一族の繁栄を願う重要な行事となったのです。

 最近はあまり見かけなくなった「鯉のぼり」は、江戸時代に町人階層から生まれた節句飾りです。鯉は清流はもちろん、池や沼でも生息することができる、非常に生命力の強い魚です。その鯉が急流をさかのぼり、竜門という滝を登ると竜になって天に登るという中国の伝説にちなみ(登竜門という言葉の由来)子どもがどんな環境にも耐え、立派な人になるようにとの立身出世を願う飾りです。

ありがとうございます!

 4/29のHPで、地域貢献(運動場南側の公道草取り)の様子をアップしました。

 本日5/1(月)の朝には、その続きの道路がきれいになっていました(下の写真)。

 近所の方が草取りをしてくださったのか、部活動の一環で活動したのかは、定かではありませんが、学校や地域がきれいになると、とてもうれしいです。

                       ありがとうございます。
画像1 画像1

おはようございます!【5月1日(月)】今日から5月です。新緑の季節です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!昨日は、とても暑い日でした。最高気温はなんと25度でした。夏を感じました。また、今日も同じような気温になります。この暑さには、まだ、慣れていませんので、熱中症などには十分に注意していきましょう。お茶の用意が必要です。

 さて、今日も天気の急変が心配されます。原因は上空へ冷たい空気が流れ込むからです。先週土曜日のように突然の雷、突風には十分に気を付けなければなりません。遠くに、雷鳴が聞こえたら、絶対に木の下、テントの下には入らないでください。大きな建物の中に入ることが一番安全です。自分の命は自分で守らないといけません。

 今日から5月です。新緑の季節を迎えました。何をするにもいい季節です。ゴールデン・ウィークの迫間となる今日・明日を頑張っていきましょう。そして、今日は自転車点検もあります。気をつけて登校してください。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

 

 

ACT 地域貢献隊!始動!

 小さな事から、こつこつと!
  
 今年もがんばります。地域貢献!

 ※ リクエストがございましたら、
    北部中コミュニティ・スクール担当 
     「浅野」まで、ご連絡ください。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曼陀羅寺の藤の花の様子です! 【4/22(土)】

画像1 画像1
 早咲きの藤の花が咲いています。

 「長崎一歳」という種類です。花房が20〜25歳で、藤紫色の早咲きです。

 きれいですね。

第52回江南藤まつりの開催について  【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
□ 期間   平成29年4月20日(木)〜5月7日(日)

□ 場所   曼陀羅寺公園(江南市前飛保町寺町202)

□ 見どころ  
 14世紀前半、後醍醐天皇の勅願で建立された尾張の名刹曼陀羅寺の隣が、藤の名所「曼陀羅寺公園」です。
 期間中は、早咲きから遅咲きの中にも、紫・紅・白と様々な色や、房は長く優雅な花房・短く可憐なもの・八重咲きのものと、たくさんの種類があり、園内の約60本が色鮮やかに咲き誇ります。藤の甘い香りを静かに楽しみたいのであれば、まだ誰もいない早朝がおすすめです。また、昼間は各種イベントが開催され、お祭りの雰囲気をお楽しみいただけます。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 代休
5/23 (資源回収予備日)
5/24 中間テス・(家庭訪問予備)
5/25 中間テスト・2年歯科健診
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348