最新更新日:2024/04/28
本日:count up8
昨日:602
総数:3960287
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

出来上がった作品の良さを見つけよう!  【1年生美術】

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の作品について、工夫した点を発表しています。

 お互いに見合い、よい点や足らない点を伝えあうことで、次への改善につながります。

「ようし!次は合唱コンだ!」【1年生音楽】

画像1 画像1
 音楽室の前を通ると大きな歌声が聞こえてきました。

 どうやら、合唱コンクールに歌う自由曲の練習をしているようです。

 中に入ってみると、真剣に練習をしていました。いよいよ、始まります。

 本番は、江南市民文化会館で歌います。次こそ、最優秀賞目指して!

今日はチャレンジ弁当の日

 今日はチャレンジ弁当の日です。給食もおいしいですが、お弁当もまた一段とおいしいですね。特に自分で弁当を全部作った人は、その味も格別だと思います。今日はお母さんの弁当だった人も次回は自分でチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生の技術科の授業の様子です。マルチラックを作成しています。今日からのこぎりを使い材料を切っていきます。完成するのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成績一覧です!【体育大会】

画像1 画像1
□ 学級対抗の部
  1年生 優勝 4組 準優勝 5組
  2年生 優勝 2組 準優勝 1組
  3年生 優勝 1組 準優勝 2組

□ 新記録の部
  3年生男子 1000m走 石川君  2分50秒
  3年生女子 1000m走 江口さん 3分16秒(タイ記録)
  3年生男子 ハンドボール投げ 吉村君 40m
  3年生男子 4人5脚リレー 
          日下部君、寺田君、橘君、伊神君
          1分24秒4
  3年生女子 4人5脚リレー
          春山さん、中島さん、坂本さん、太田さん
          1分44秒0(タイ記録)
  2年生男子 ハンドボール投げ 鈴木君 37m
  2年生女子 4人5脚リレー 
          山崎さん、萩原さん、中村さん、吉田さん
          1分46秒6(タイ記録)
  1年生男子 4人5脚リレー
          寺田君、堀場君、水野君、岡田君
          1分36秒7
  1年生女子 ハンドボール投げ 野杁さん 23m

□ 部活動対抗リレー
  男子 優勝 バレー部  
  女子 優勝 ソフト部

□ ブロック対抗の部
  優勝  青ブロック
  準優勝 緑ブロック
  3位  黄ブロック

□ ロック・ソーランの部
  優勝  赤ブロック
  準優勝 緑ブロック 

体育大会を前に!授業はしっかり! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3限の様子を見て回りました。

 国語の時間は習字に取り組んでいました。「栄光」という文字を書いています。

 明日の体育大会も自分たちの学級が「栄光」につつまれますように。

 一方、自習の学級もありました。誰の話し声もありません。

 来週の中間テストに備え、黙々とワークブックに取り組んでいます。

 感心します。

 

実験は楽しいですね

 1年生が理科の時間に「パルミチン酸の温度変化を調べよう」という実験をしていました。みんな楽しそうに実験に臨み、しっかり記録をとっていました。
 この実験から何が分かるのでしょうか? この先の授業も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな楽しそう!

 1年生の美術の授業の様子です。
 みんな楽しそうに一生懸命筆を動かして色を塗っていました。
 完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育大会学年競遊 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、5限目に体育大会で行う学年競遊の練習をしました。

 控え席からの入場に始まり、競技後の退場まで一連の動きを確認。
 
 駆け足の足音もだんだんとそろってきました。

 本番に向けて、学年全体の動きがひとつになるように練習していきます。

会話練習!集中!  【1年生英語】

画像1 画像1
 体の調子を尋ねる場面を設定して、英会話練習をすすめます。

 相手の目を見て、話すことができるといいですね。
 
 暗記に力を入れるより、自分の頭で考えて話すことが英会話力を高めるよい手立てだと思います。

 頑張ってください。

水素発生!さて、どうやって確認しようか?【1年生理科】

画像1 画像1
 マグネシウムを塩酸の中に入れると、化学反応が生じます。
 
 どうやら、何か気体が発生しているようです。
 
 水素であるならば、火を近づけるとポンと音がします。

 このとき、水素は少量でないと危険ですが・・・

 さて、実験はいかに・・・

名古屋総合学習 10月19日(木)に向けてGo! 【1年生】

画像1 画像1
 2学期に入り、体育大会の練習と並行して「名古屋総合学習」に向けた事前学習が始まりました。

 12日(火)にオリエンテーションを行い、その後分野ごとに別れ、グループや訪問先を決めていく活動を行いました。4月の校外学習(リトルワールド)は、クラスの学級班を主体に活動しましたが、今回の総合学習では、クラスを越え、分野の中でグループを決めました。

 自分の調べてみたいことに重きを置き、独自に学習を進める。さらに、一人一人が役割に責任をもち、活動していくことが必要となります。クラスの枠を超え、しっかりと活動を進めてほしいと願っています。

学びに向かう力!

     お見事!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴天の下…ソーラン、ソーラン!

本日は、午後からソーラン練習を行なっています。

どのブロックからも、元気な声が聞こえてきます。

青空のもと、心を一つに汗を流す姿。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書は、心を落ち着かせる時間!【1年生書道】

画像1 画像1
 書道の時間です。

 誰からも話し声はありません。

 みんな、静かに書に親しんでいます。

 「栄光」という文字を書いています。

 そういえば「栄光への架け橋」は、アテネ五輪を思い出しますね。

 2024年、2028年の五輪開催地も決定しました。

体育大会種目別練習! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 各種目に分かれて、練習を進めています。

 カラッとした空気に包まれ、練習もしやすいです。

 自己ベストが出せるように頑張ってください。

集中して、色を塗っています! 【1年生美術】

画像1 画像1
 話し声が一切聞こえません。

 感心しました。夢中で色を塗っています。

 きっと、細部まで丁寧に色づけができていくのでしょう。

数学と英語、君はどちらが得意? 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 北舎1階の1年生の教室では、ちょうど英語の授業と数学の授業が並んで行われていました。

 英語では「食べていものを尋ねる文」そして、数学では、「文章を等式に表す」問題が出されました。

 どちらも楽しそうですが、みなさんは、どうでしょうか?

学級旗完成しました! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みを使って、各学級の代表生徒が学級旗を作ってくれました。

ご覧ください。まずは、1年生です。

 明日は、2年生をご覧いただきます。

少人数授業では、ノートは2倍の速く点検できます。【1年生英語】

画像1 画像1
 「できた人は挙手をしてください」

 教師が指示すると、あっという間に手が上がっています。

 さっそく、2人の先生がそれぞれの人のノートをチェックしています。

 なるほど、一人一人の生徒のみなさんに素早く指導・支援の手が入ります。

 効率的な学習です。少人数授業の良さです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/8 秋季合同練習会 市民まつり
10/9 秋季合同練習会 体育の日
10/10 あいさつの日 生徒委員会
10/13 生徒議会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348