地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

冬の花といえば・・・ 【ガーデンシクラメン】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ガーデンシクラメンは、室内で楽しむシクラメンとは違い、耐寒性があり、11月から翌年の3月頃まで戸外で楽しめる育てやすいミニ系シクラメンで、小さくてとてもかわいらしいです。

 寒さに強いので、冬の戸外での寄せ植えやコンテナーガーデンなどに利用できますが、寒さに強いといってもマ元々非耐寒性植物であるシクラメンの仲間なのである程度注意が必要です。

 地植えは日当たりがよく強い霜に当たらない場所に、鉢植えかハンキングがお勧めです。

会場「愛・地球博記念公園」へ向けて出発します! 【愛知駅伝】

画像1 画像1
 江南市民体育会館に選手が集合しました。

 全体注意の後、選手が正式に発表されました。

 中学生男子は石川君が走ることとなりました。

 頑張ってください。愛知駅伝のスタートは12時35分です!

 バスは会場へ向けて出発しました。

危険! 「歩きスマホ」 視野は20分の1に!

画像1 画像1
 現在、大きな問題になっているスマホを見ながらの運転!

 あわせて、最近大変迷惑をかけているのは、スマートフォンを操作しながら歩く「歩きスマホ」です。

 ある調査によると「歩きスマホ」は視野を20分の1にしてしまい、対象物は1.5mまで接近しないと認知できなくなるそうです。

 周囲への注意が散漫になり、人とぶつかり、相手にけがを負わせてしまう事例も発生しています。
 また、不審者に近づかれても気づきにくいため、事件に巻き込まれやすいとも言われています。

 名古屋市ではスマホに夢中のあまり、中学生が地下鉄ホームから転落し、命を失いかけた事故もありました。

 「歩きスマホ」を含めた路上や駅のホームでスマホに夢中になるのは大変危険です。絶対にやめましょう。

講演会の様子が矢野さんのブログに掲載されました!【抜粋】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 びっくりしました。今週水曜日に行われた学校保健安全委員会の様子が矢野さんのブログに掲載されています。

 こちらをクリックするとご覧になれます。

 ブログには、北中生の真剣に話を聴く姿、会の終わりに聴いていただいた合唱、そして、何より中学生らしい素直な笑顔から、たくさんの元気をもらったと綴られています。

 読んでいて、とても嬉しくなりました。矢野さん ありがとうございました。

人権週間にあわせて、本の紹介です! 【図書館】

画像1 画像1
 12月4日〜10日は人権週間です。

 本校も、4日(月)に人権集会を開催します。

 今年は、相田みつをさんの書籍を使って、学んでいきたいと思います。

 そこで、図書館に人権コーナーを設けました。ぜひ、ご覧ください。

冬の花と言えば 【プリムラ】はいかがでしょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
開花時期は12/10 〜 翌 5/15頃です。
 
 よく見かけるのは花びらの大きい「プリムラ・ポリアンサ」です。地面の近くで花が咲きます。
 「プリムラ・ジュリアン」はポリアンサの品種の一つです。
 「プリムラ・オブコニカ」は茎が高く伸びます。

 「西洋桜草(せいようさくらそう)」は野生の桜草の園芸品種で、プリムラの一種。
 「西洋桜草」の別名は「マラコイデス」、「乙女桜(おとめざくら)」。マラコイデスの名前でよく知られています

1週間お世話になりました! 【教育実習生】

画像1 画像1
 一週間という短い間ではありましたが、大変お世話になりました。
 
 この間、北中生のすばらしさを何度も感じました。
 
 自分からあいさつができること、メリハリをもって切り替えられること等です。

 これからもその良さを大切にしながら、成長していって欲しいなぁと思います。

 一週間ありがとうございました。

1日人権擁護委員

画像1 画像1
お疲れさまでした。江南市民文化会館のあちこちでPR活動に取り組みました。

本日 11/19(日)本校生徒が一日人権擁護委員として活動します!【お知らせ】

画像1 画像1
 本日、11月19日(日)に、本校の生徒7名が一日人権擁護委員として活躍します。

 会場は、江南市民文化会館です。2017江南市消費生活展 人権啓発コーナー 1階ロビー付近で行われます。

 「人権」について考えるきっかけや「人権擁護委員」としての活動を理解してもらうために行われます。

 お時間がございましたら、ぜひ、ご来館ください。

芸術鑑賞会での観劇作品が・・・・ 【図書館】

画像1 画像1
 図書館で見つけました。
 
 佐藤隆介さんの作品「花咲き山」です。 

 あのときの場面が思い出されます。

 一度、手にとってご覧ください。

今日から、一週間お世話になります。 【教育実習】

画像1 画像1
 今日から1週間、北部中学校でお世話になります愛教大 大学院2年生の宇佐見 建と申します。

 専門教科は社会科です。この学校に来るのを大変楽しみにしていました。

 たくさんのことを勉強したいと思います。短い期間ですが、よろしくお願いします。

親子ふれあい自転車散歩  【ご案内】

画像1 画像1
 上記のように、本日、親子ふれあい自転車散歩が行われます。

 本校からは、中学生ボランティアが参加し、イベントのお手伝いをします。

 みなさんも、さわやかなこの季節、マイ自転車で木曽川河畔を走ってみたらどうでしょうか?

 北中生ボランティアのみなさん、よろしくお願いします。

○ 日時    11月11日(土)

○ スタート場所 すいとぴあ江南

○ 日程
  9:00 受付

  9:30 開催式

 10:00 スタート 

「人にやさしい作品展」開催中

今月26日(日)まですいとぴあ江南にて人にやさしい作品展が開催されています。
北部中学校みすまる学級の生徒の作品も出展しています。
美術の時間などを使いながら少しずつ仕上げました。
ぜひ一度、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市美術展<小中学校の部>開催中!【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、「江南市美術展<小中学校の部>」が開催されます。

□ 期間 11月8日(水)〜11月12日(日)

□ 場所 市民文化会館  
    1階・2階展示室
    
 今年度は、みすまるの集い第3部 合唱コンクールにあわせて開催しています。

 市民文化会館にお越しの際には、ぜひ、ご参観ください。


保護者の皆様、地域の皆様 資源回収 お世話になりました。

画像1 画像1
 保護者の皆様、地域の皆様、本日は、資源回収へのご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

 
 

今日は、十三夜ですよ・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 十三夜とは十五夜の後に巡ってくる十三夜をさし、旧暦9月13日のお月見のことをいいます。

 「中秋の名月」のあとなので、別名、「後(のち)の月」また、十三夜には栗や枝豆を供えることから「栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」ともいいます。

 十五夜はあまりすっきりしない夜空であることが多いのに対し、十三夜の夜は晴れることが多いようで、「十三夜に曇り無し」という言葉もあります。

 ぜひ、みなさんも今日の月をご覧ください。気持ちがほっとします。

おはようございます!【10月29日(日)】授業参観ありがとうございました。資源回収は11月1日(水)に行います。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!昨日は、足元の悪い中、授業参観、3年生進路学習会への参加、ありがとうございました。また、あいにくの天候となり、午後の資源回収は中止にさせていただきました。延期となりました資源回収は、今週11月1日(水)に行います。平日となり、大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

 さて、台風22号は、日本の南海上を一気に速度を上げながら進み、今日の午後から夜にかけて、東海地方に最接近する模様です。局地的に大雨や暴風に警戒しなければなりません。不要不急の外出は控えてください。それにしても、週末の日曜日に連続的に台風が襲来します。10月の降水量は平年の2倍以上です。今回の台風の雨によって土砂災害が起きないことを願っています。

 今日はバレーボール西尾張大会の準決勝が行われます。昨日、男女とも1回戦・2回戦を勝利し、準決勝進出を決めました。すでに県大会出場の権利を得ました。今日は、私も現地甚目寺体育館で応援をしたいと思います。その様子はホームページでご紹介します。ぜひ、ご覧ください。

 では、今日一日、台風による被害が大きくなりませんように・・・・

本日の資源回収について    【お知らせ】

画像1 画像1
  本日予定しておりました資源回収は 延期します。

 予備日11月1日(水)午後より行います。

 ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

江南市美術展の開催について 【お知らせ】

画像1 画像1
 江南市美術展は下記のように行われます。

<小中学校の部>
□ 日時
  11月8日(水)〜12日(日)
   午前9時〜午後5時まで

□ 場所
  江南市民文化会館 展示室他

 11月12日は、本校のみすまるの集いがあります。
 この機会にあわせて、ぜひ、ご覧ください。

今日も事前回収です!

 この段ボールが、

  部活動や駅伝県大会の交通費等になります。

 今度の土曜日もしっかり回収したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 朝会 人権集会
12/5 生徒議会
12/8 保護者会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348