地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

元旦は初日の出が見られるかな?

画像1 画像1
 この地域の初日の出が見られる可能性が高くなっきました。

 お正月三が日も暖かな日となりそうです。とても、うれしいです。

 (YAHOO JAPAN 天気ニュースより)

雪が解けて グランドが・・・・・

画像1 画像1
 今朝から降っていました雪も一旦、小休止のようです。

 湿った雪でしたので解けやすく、すでに運動場はぬかるんでいます。

 気温は依然低いので、このあと、雪が再び降るかもしれません。

 注意して進めましょう。
 

今日は「交通事故死ゼロの日」です!【交通安全】

画像1 画像1
 毎朝、小中学生の交通安全指導をしてみえる方がみえます。感謝です。

 今朝も名草線のセブンイレブンの前の横断歩道で交通安全指導をしてみえました。

 交通量の多いこの場所では、横断歩道があってもなかなか道路を渡ることができません。

 そんな時、この方のおかげで、小中学生の皆さんは、安心して道路を渡ることができます。 ありがたいことです。

 交通事故死ゼロの日の今日は、PTA会長さん、校長と共に、交通安全指導を行いました。

古南小より中野図書館司書さんが巡回指導に見えました!

画像1 画像1
 巡回指導とは市内小中学校を回りながら、指導助言を加え、改善に役立てるものです。

 本日は、古南小や宮田中より、図書館司書の方が見え、ご指導をいただきました。

 本校の図書館は南舎2階の東に位置しています。南向きですので、とても明るい場所となっています。

 たくさんの書籍もジャンル別に整然と並べられています。また、図書委員会の常時活動も整っており、本の紹介コーナーはとても見やすくなって、利用しやすいです。

 本校の図書館司書さんも工夫して新刊コーナーをつくっています。

 今日はお忙しいところ、ご指導ありがとうございました。

Lovelinized  Ability !

 キャラクターを一瞬見ただけで、
  もとのキャラクターよりも、
   かわいくしてしまう天才生徒を発見しました。
     (上の写真:ラブリナイズドされている
      下の写真:もとのキャラクター )  

 この能力を名付けて! 
           Lovelinized Ability!


画像1 画像1
画像2 画像2

忘れ物です!

 体育館や運動場に忘れ物が相次いでいます。
体育大会や学校行事、夜間解放でのものと思われます。

 ・黒いドレス
 ・バンドの機械やペダル?
 ・服
 ・敷物

   お心当たりの方は、北部中・浅野まで
画像1 画像1
画像2 画像2

さっそく、調理に入ります!

画像1 画像1
 いただいたキンカンを水洗いし、汚れを取ります。

 生で食べても、とてもおいしいです。ビタミンCたっぷりの果物です。

 今日は、キンカンの甘露煮もつくります。

 爪楊枝でキンカンを差し、穴をあけると形のよいものができるそうです。

 できたものから鍋に入れて、蜂蜜を入れて温めます。

 さて、出来上がりは????  

キンカンをいただきましてありがとうござます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に、みすまるのみなさんとキンカンを収穫しました。

 学校の西側にあるディサービス「ふじのはな」からの提供です。

 黄色く色づいた大きなキンカンの実を買い物袋に入りきらないぐらいたくさんいただきました。感謝です。
 
 さっそく、水洗いをしたり、アクをとったりしておいしい甘露煮をつくりたいと思っています。ありがとうございました。

今日は二十四節季『大雪(たいせつ)』です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日12月7日は二十四節季の一つ『大雪(たいせつ)』です。

 大雪には雪が激しく降り始めるころという意味があります。陽はさらに短くなって寒さが増し、冬が深まっていきます。

 大雪のころになると冷たい空気からなる大陸の高気圧が優勢となり、西高東低の冬型の気圧配置の日が多く現れるようになります。西高東低の冬型の気圧配置になると、日本付近の上空にも強い寒気が南下するようになり、日本海側の山沿いや平野部でも雪が降ったり、各地で池や川に氷が張ったりします。

 

児童・生徒に対する交通事故防止について   【江南警察署】

画像1 画像1
 現在、県内の交通死亡事故の多発傾向は歯止めがかからず、12月4日現在、174人、昨年同期比−19人と依然として、全国ワースト1位という状況が続いています。

 こうした中、11月9日(木)、名古屋市港区で女児が大型トラックと接触し、亡くなるという事故が起きました。また、昨年12月1日には、日没後午後5時50分頃、小学2年生の児童が道路を横断していて、トラックにはねられてなくなるという痛ましい交通事故もありました。共に悲しい事故です。

 命は一つしかありません。大切な命を守るために次のことを必ず守ってください。

□ 道路を横断するときは、必ず信号交差点や横断歩道を渡ること。

□ 大型車輌は死角が多く、横断者を発見していない場合があるので注意すること。

□ 車が遠くに見えても、近づいてくる車が見えたら待つこと。

 12月は日没時刻が最も早く午後4時台には暗くなります。薄暮の事故は大変多いです。自転車には必ず、反射板を取り付けてください。 


「体育大会・みすまるの集い・合唱コンクール」 DVD申込について  【PTA】

画像1 画像1
 平成29年度体育大会、みすまるの集い、合唱コンクールのDVDの編集が完了しました。

 購入の希望がございましたら、12月12日(火)までに申込書に代金を添えて、各担任までお申し込みください。

 代金はおつりのないようにお願いします。

冬の花といえば・・・ 【ガーデンシクラメン】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ガーデンシクラメンは、室内で楽しむシクラメンとは違い、耐寒性があり、11月から翌年の3月頃まで戸外で楽しめる育てやすいミニ系シクラメンで、小さくてとてもかわいらしいです。

 寒さに強いので、冬の戸外での寄せ植えやコンテナーガーデンなどに利用できますが、寒さに強いといってもマ元々非耐寒性植物であるシクラメンの仲間なのである程度注意が必要です。

 地植えは日当たりがよく強い霜に当たらない場所に、鉢植えかハンキングがお勧めです。

会場「愛・地球博記念公園」へ向けて出発します! 【愛知駅伝】

画像1 画像1
 江南市民体育会館に選手が集合しました。

 全体注意の後、選手が正式に発表されました。

 中学生男子は石川君が走ることとなりました。

 頑張ってください。愛知駅伝のスタートは12時35分です!

 バスは会場へ向けて出発しました。

危険! 「歩きスマホ」 視野は20分の1に!

画像1 画像1
 現在、大きな問題になっているスマホを見ながらの運転!

 あわせて、最近大変迷惑をかけているのは、スマートフォンを操作しながら歩く「歩きスマホ」です。

 ある調査によると「歩きスマホ」は視野を20分の1にしてしまい、対象物は1.5mまで接近しないと認知できなくなるそうです。

 周囲への注意が散漫になり、人とぶつかり、相手にけがを負わせてしまう事例も発生しています。
 また、不審者に近づかれても気づきにくいため、事件に巻き込まれやすいとも言われています。

 名古屋市ではスマホに夢中のあまり、中学生が地下鉄ホームから転落し、命を失いかけた事故もありました。

 「歩きスマホ」を含めた路上や駅のホームでスマホに夢中になるのは大変危険です。絶対にやめましょう。

講演会の様子が矢野さんのブログに掲載されました!【抜粋】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 びっくりしました。今週水曜日に行われた学校保健安全委員会の様子が矢野さんのブログに掲載されています。

 こちらをクリックするとご覧になれます。

 ブログには、北中生の真剣に話を聴く姿、会の終わりに聴いていただいた合唱、そして、何より中学生らしい素直な笑顔から、たくさんの元気をもらったと綴られています。

 読んでいて、とても嬉しくなりました。矢野さん ありがとうございました。

人権週間にあわせて、本の紹介です! 【図書館】

画像1 画像1
 12月4日〜10日は人権週間です。

 本校も、4日(月)に人権集会を開催します。

 今年は、相田みつをさんの書籍を使って、学んでいきたいと思います。

 そこで、図書館に人権コーナーを設けました。ぜひ、ご覧ください。

冬の花と言えば 【プリムラ】はいかがでしょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
開花時期は12/10 〜 翌 5/15頃です。
 
 よく見かけるのは花びらの大きい「プリムラ・ポリアンサ」です。地面の近くで花が咲きます。
 「プリムラ・ジュリアン」はポリアンサの品種の一つです。
 「プリムラ・オブコニカ」は茎が高く伸びます。

 「西洋桜草(せいようさくらそう)」は野生の桜草の園芸品種で、プリムラの一種。
 「西洋桜草」の別名は「マラコイデス」、「乙女桜(おとめざくら)」。マラコイデスの名前でよく知られています

1週間お世話になりました! 【教育実習生】

画像1 画像1
 一週間という短い間ではありましたが、大変お世話になりました。
 
 この間、北中生のすばらしさを何度も感じました。
 
 自分からあいさつができること、メリハリをもって切り替えられること等です。

 これからもその良さを大切にしながら、成長していって欲しいなぁと思います。

 一週間ありがとうございました。

1日人権擁護委員

画像1 画像1
お疲れさまでした。江南市民文化会館のあちこちでPR活動に取り組みました。

本日 11/19(日)本校生徒が一日人権擁護委員として活動します!【お知らせ】

画像1 画像1
 本日、11月19日(日)に、本校の生徒7名が一日人権擁護委員として活躍します。

 会場は、江南市民文化会館です。2017江南市消費生活展 人権啓発コーナー 1階ロビー付近で行われます。

 「人権」について考えるきっかけや「人権擁護委員」としての活動を理解してもらうために行われます。

 お時間がございましたら、ぜひ、ご来館ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/29 年末年始特別休業
12/30 年末年始特別休業
12/31 年末年始特別休業
1/1 元旦 年末年始特別休業
1/2 年末年始特別休業
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348