最新更新日:2024/04/28
本日:count up16
昨日:602
総数:3960295
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

在校生もすばらしい態度で!【1・2年生】

画像1 画像1
 1・2年生も、すばらしい態度で練習に参加しています。

 全校ですばらしい卒業式をつくりましょう。
 

 

4時間目は社会科 山田先生の模範授業です!【2年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科授業は、征韓論政変後の中心的なメンバーの動きについて学びました。

 政府から去っていく人物と政府内に留まる人物の視点から、本時の授業が進められました。
 
 薩摩藩・長州藩・それ以外の藩の思い、また、士族の不満が根底に流れていることがとてもよくわかりました。

 貴重な授業を進めていただきまして大変ありがとうございました。

うまく彫れるかな

 2年生の美術の授業風景です。
 鍋敷きに彫刻をしています。彫刻刀をうまく使って一彫り一彫り彫るのは根気がいりますが、みんな集中して授業に臨んでいます。
 完成するのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館から 楽しそうな声が聞こえました! 【2年生社会】

画像1 画像1
 図書館から楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

 どんな授業かな? 中へ入ると2年生の社会科の授業でした。

 この一年間で学んだ学習内容の定着を図っています。

 班対抗の学習クイズ大会です。

 各自が問題を作り、出題者となります。

 また、各班の代表者が解答者です。

 答えが分かったら、回答権を得るために、早押しの分かる器具にタッチします。すると青ランプがつきます。正解の場合は、「ピンポン」、不正解なら「ブー」という具合です。

 みんな、真剣に出題者の問題を聞いています。
 
 笑い声も聞こえます。とても楽しい授業でした。

English!

 
 This scene is the first grade lesson !
画像1 画像1

2年生・美術!

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍋敷きです!

2年生美術!

 
 鍋敷きです!

  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気圧の力って すごいね! 【2年生理科】

画像1 画像1
 今日は雲のでき方について学んでいます。

 上空は高度が高く、気圧が低いです。

 ビンの中に気圧差をつくってみました。

 外と中では気圧の違いが生まれ、なかなかふたが開けられません。

  

12年生、学年末テスト!

 2日目です!
画像1 画像1

2年生美術!鍋敷き

 
「円空仏」(上の写真)のような

  「穏やかな顔」(下の写真)が見えます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生美術!

 
 「 鍋敷き 」の力作です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学のST後講座(2年生)

 数学の勉強会が、帰りのST後に図書館で行われました。

 多くの2年生が、テストへ向けて数学の勉強をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【家庭科】2組、3組の幼稚園訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週で最後の幼稚園実習です。今週は2組、3組が江南短期大学附属幼稚園を訪問しました。

寒波がきていてとても寒い中での実習でしたが、多くの生徒が積極的に園児と関わることができました。

また、幼児との遊び以外にも、給食の準備などもお手伝いもさせて頂けました。

様々な体験を通して、学校では味わえない貴重な体験ができ、多くのことを学べました。

本当にお忙しい中、附属幼稚園の先生、園児のみなさんにはお世話になりました。

ありがとうございました。

もうすぐ、棚の完成です! 【2年技術】

画像1 画像1
 しだいに出来上がりの形がはっきりしてきました。

 こうなると、とてもワクワクしてきます。

 サンドペーパーで磨いています。

 木工ボンドも使います。

 自分で作ったものは、いつまでも大切に使われますね。

合唱練習スタート 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けた合唱練習がスタートしました。

 後輩たちの合唱を卒業する3年生は期待しています。

 どんな合唱になるか今からとても楽しみです。がんばってください。

図形の証明問題にチャレンジ 【2年生数学】

画像1 画像1
 数学の問題にチャレンジをしています。

 図形の証明問題です。

 数学の授業は少人数学級ですので、教師が一人一人に学習支援することができます。

 とてもありがたいことです。

【家庭科】今週の幼稚園訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
今週も江南短期大学附属幼稚園を訪問しました!

普段なかなか小さい子と触れ合う機会がない生徒にとってはとても新鮮で、勉強になりました。

また、生徒達も幼稚園を訪問することで、自分の幼い頃を思い出すことができたみたいです。

幼稚園の先生方、園児のみなさん、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

働く人の話を聴く会 第4回 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第4回働く人の話を聴く会を開催しました。

 講師は、本校の卒業生 服部知恵さんです。

 昨年までJICAの派遣で、トンガで2年間働いてみえました。

 仕事の中心は環境教育でした。

 現地の様子を含めて、これまでの歩んできた道を心を込めて、話してくださいました。

 貴重なお話、ありがとうございました。

 再来週からニュージーランドへ旅立たれるそうです。

ブライアン先生といっしょに学ぼう! 【2年生英語】

画像1 画像1
 前半はリスニング能力を高める活動です。

 ブライアン先生が英語で話す部屋の様子を絵にする活動でした。

 そして、後半は英語版自作「UNO」を使ったゲームでした。

 自分のカードを出しながら、カードに書いてある文を読み上げていきます。
 
 UNOは、生徒のみなさんが楽しめる活動です。みんなで楽しく取り組んでいました。

幼稚園訪問をしました!【2年生家庭科】

画像1 画像1
 いつもお世話になっている江南短期大学付属幼稚園を訪問しました!

 毎年この時期に2年生で行っていますが、インフルエンザ予防のため、今年は全員マスクを着用して行きました。

 授業で習った幼児の体の特徴や遊びについて、施設の様子や先生方の様子など実習を行いながら見ることができました。

 また、普段幼児とふれあう機会は少ないですが、楽しく遊んだり、優しく接したりすることができました。

 貴重な体験ができ、生徒達もたくさんのことを学べました!

 2組〜5組も順番に行います。楽しみにしていてくださいね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 卒業式
3/8 公立入試B学検
3/9 公立入試B面接・あいさつの日
3/12 生徒会役員選挙・公立入試A学検・CS推進委員会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348