最新更新日:2024/04/29
本日:count up38
昨日:703
総数:3961020
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

尾北ホームニュースに掲載されました!

画像1 画像1
 本校の避難所体験・防災学習の様子が記事として掲載されました!

 ご覧ください。

避難所体験・防災学習 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、参加していくれた生徒のみなさんです。

打合せのないまま始まった活動ですが、それぞれが考えて行動できました。

その場で考え、適切な行動ができるみなさんは、素晴らしいですね。

これは、日頃の学校生活でもみなさんが、TOPを意識して生活しているからです。

何事も日頃の活動が大切と実感しました。

今日は、みなさんの活躍で無事に終わることができました。

ありがとうございました。


また、参加していただいた地域のみなさん、ありがとうございました。

今後も、北中の教育活動にご理解とご協力をお願いいまします。

-------------------------------------------------------------------------
※TPOとは……
Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)の頭文字をとって、「時と場所、場合に応じた方法・態度・服装等の使い分け」を意味することばです。
-------------------------------------------------------------------------

避難所体験・防災学習 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩後、
 
   日本赤十字社愛知支部 竹内信也様より

『いえまでスゴロク』を参加者全員で体験しました。

地域の方と一緒に、ゲームをしながら防災について考えることができました。

避難所体験・防災学習 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、生徒たちと準備した会場です。

たくさんの準備を手伝っていただき、ありがとうございました。


避難所体験・防災学習 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大脇会長の開会あいさつ後、

    名古屋市港防災センター
    防災教育アドバイザーの近藤ひろこ様より

『防災についての心構え』や『命の大切さについて』講義をしていただきました。

避難所体験・防災学習 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2日の午後から避難所体験・防災学習を行いました。

受付の様子です。

詳しい打合せがありませんでしたが、生徒のみなさんは、しっかり係活動をしてくれました。

自分たちで考え、動けることは素晴らしいですね。

さすが、北中生!!

避難所体験・防災学習の開催 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
 上記の通り、北部中学校コミュニティー・スクール事業として開催します。

 現在、全国各地で自然災害等が起きています。また、南海トラフという大きな地震も予想されています。
 
 防災の日にあわせ、この時期に地域力をさらに高め、来たる災害に備えたいと思います。

 参加者の皆様、ご予定のほどよろしくお願いします。

 当日は飲み物の準備をさせていただきます。


避難所体験の動きについて【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
 9月2日(日)13:15より、避難所体験活動を行います。

 参加予定の皆様は、上記のように避難をしてください。

□ 受付
 1 体育館玄関付近で飲み物・要項等を受け取ります。

 2 通学班別に受付をし、避難者名簿をもらいます。
  
 3 避難者名簿に必要事項を記入して、提出してください! 
   (避難した方のみの氏名を書いてください)

 
□ 体育館へ
 1 靴は、体育館横の指定の下駄箱に入れてください。

 2 体育館のパイプいすにお座りください。


 ※ お車の方は、北門よりお入りください。
   自転車は、テニスコートにお止めください。 
  

今年もホームページのアクセス数が大きく伸びています!

画像1 画像1
 今年度もホームページ毎日更新、内容充実をめざして取り組んでいます。

 おかげをもちまして、たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございます。作成している者にとって、大変心強く思います。

 4月からこれまでのアクセス数について、紹介させていただきます。

 今後も地域でのニュース、お知らせ内容がございましたら、ぜひ、学校(ホームページ担当者)までお知らせください。

 よろしくお願いします。

「ふくし江南ふれあいまつり」のボランティア募集について

画像1 画像1
□ 日時
  10月14日(日) 9:00〜16:00

□ 場所
  江南市民文化会館

□ 募集人員
  30名程度

□ ボランティア内容
  ○ 案内
  ○ スタンプラリー
  ○ 子ども映画上映会
  ○ ライブステージ
  ○ ミニステージ
  ○ こどもの遊び広場
  ○ 模擬店の催事など

□ 応募締め切り

  9月12日(水)
 ※キャンセルはできませんので、必ず、部活顧問に確認して申し込みをしてください。

コミュニティー・スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(日)に行われる防災学習の事前学習を行いました。

今日は、日本赤十字社愛知支部の竹内様に来ていただきました。

また、コミュニティー・スクールの大脇会長にも来ていただきました。

生徒の皆さん、竹内様、大脇様、ありがとうございました。

避難所体験・防災学習の開催  【コミュニティースクール】

画像1 画像1
 9月2日(日)に避難所体験・防災学習を行います。

 参加されます方は、ご予定よろしくお願いします。

 ※ 当日、熱中症防止対策として、スポーツドリンク・お茶を用意しました。

江南市老人クラブ連合会様より「ぞうきん」をいただきました。

画像1 画像1
 本地区担当の青山様が、本校にぞうきんを届けてくださいました。

 大切に使わせていただきます。

 ありがとうございました。

地域の方から「身を守る気象情報」をいただきました。  【No.2】

画像1 画像1
 第2弾は、気象庁からの情報です。

 私たちもよく利用しています。

 こちらをクリックするご覧になれます。

高解像度降水ナウキャスト

ホームページ右側からもご覧になれます。

地域の方から「身を守る気象情報」をいただきました。 【No.1】

画像1 画像1
 地域の方が、北中生が安全に登下校できることを願って、上記のように「身を守る情報」を届けてくださいました。

 みなさんも活用してください。

 こちらをクリックするとご覧になれます。

 「erth」
雲の様子や台風の様子がよく分かります。

 

第2回学校運営協議会 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
□ 開会のあいさつ(大脇委員長)
 ・6/18(月)に大阪北部震度6弱の地震が発生しました。
  他の地域でも小規模な地震が頻繁に起こっています。
  この時期に避難所体験・防災学習ができることは大変良い機会であります。
是非たくさんの方が参加して欲しいです!
  
□ 校長あいさつ
 ・今回は修学旅行中に大きな地震が発生しないか大変心配していました。三日間、天気に恵まれて大変ありがたかったです。
 ・9月2日に行う避難所体験・防災学習に向けて、準備を進めていきたいです!
 
□ 経過報告
 ・エリアポスター配付
 ・コミスクだより 第5号

□ 協議事項
 ・9/2 避難所体験、防災学習具体案について
  「昨年度の避難所体験の違いを明確にしてほしい」
  「避難者の動線がわかりやすくなるように」
  「生徒防災リーダー」を育てたい。
 
 ・体育大会地域種目について
  「みんなで玉入れ」

□ 閉会のあいさつ(金子副委員長)
 ・昨年度の避難所体験を生かした継続した活動にしてほしい。
 

第2回コミュニティースクール学校運営協議会 【お知らせ】

画像1 画像1
 上記の通り、本日、学校運営協議会を行います。

 委員の皆様、宜しくお願いします。

朗読会(コミュニティー・スクール)

画像1 画像1
みるまる学級でスクール支援ボランティアの大脇様に朗読会をしていただきました。

とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。


ポスター配布(コミュニティー・スクール)

画像1 画像1
 コミュニティー・スクールの一環で地域の公共施設や事業所にポスターを配布させていただきます。

今回は、吹奏楽部の演奏や陸上、水泳大会の様子です。

地域の事業所などでポスターの掲示をしていただける方は、北中まで連絡をください。

今後も、北中生の活躍を掲載して配布する予定です。

よろしくお願いします。

担当 吉野

避難所体験・防災学習参加者募集【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
 9月2日(日)に避難所体験・防災学習を行います。

 北中生徒、校区の保護者・地域の皆様の参加をお待ちしています。

 地域・保護者の皆様で参加を希望される方は学校まで連絡をお願いします。
                        (担当 吉野)

生徒の皆さんは、みすまる廊下に申込用紙がありますので担任へ提出をしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 朝会5役員任 駅伝激励
10/3 中間テスト
10/4 中間テスト 3年薬物乱用防止教室
10/6 管内駅伝 市民まつり
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348