地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」発令!【駅伝部】

愛知県駅伝大会まで、残り1日…となりました。
「駅伝男」と「8掛け男」
青山学院大学の原監督が多用する言葉です。レースで練習以上の力を出せる『駅伝男』なのか、練習の8割しか力を出せない『8掛け男』なのか…
それは、レースをやらないと分かりません。目指す目標を達成するためには「駅伝男」「駅伝女」が多く出てきてほしい。待ってるぞ!「駅伝男!」「駅伝女!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「その一瞬…その一瞬を逃さないために…怯まず、前へ!」【駅伝部】

愛知県駅伝大会まで、残り2日…襷の継走を行いました。他のチームのレベルを気にする時間よりも、自分たちがこれまでに「走ってきた時間」としっかり向き合おう!これまでの総走行距離は「400キロ」に到達しようとしています。この夏から踏んできた距離を「確かな自信」にしてほしい!
また、「削り出せる時間」は、日々の生活の中にも山ほどあります。普段「時間を削り出そうと努力しない選手」が、レースでタイムを削り出せるはずがありません。普段「気を配れない選手」が、レースで仲間をいたわれるはずがありません。そういった選手は「セルフィッシュ=自分勝手、わがまま」と敬遠されます。
明日は昼放課に走順の発表、部活動終了後に最後の練習を行います。チームの雰囲気を極限にまで高めていこう!!

「We can still get stronger!」
「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「その一瞬…その一瞬を逃さないために…怯まず、前へ!」【駅伝部】

愛知県駅伝大会まで、残り3日…
私たちはまだまだ強くなれる!
「We can still get stronger!」

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 ハンドボール

画像1 画像1
 2年生は、体育の授業でハンドボールを行っていました。ハンドボールは、サッカーやバスケットボールによく似たスポーツですが、手でボールを持つことができることや、サッカーよりもたくさん点数を入れることができるため、やってみるととても楽しいスポーツです。しかし、なかなか普段は行うことが少ないスポーツです。

 私(校長)は、高校の体育の授業で、ラグビーを体験しました。人生で初めての体験でした。その体育の授業以来、今に至るまでラグビーをプレイしたことはありません。

 しかし、先日日本で行われたラグビーの大会等をテレビで見ていると、「ラグビーを経験からこそわかるゲームの楽しみ方」を味わうことができました。

 学校の授業でからこそ、普段では味わえない経験ができることもあります。学校だからこそ、楽しめることもたくさんあるのです。

明日の朝練習【駅伝部】

諸事情により、明日の朝練習は行いません。
画像1 画像1

愛知県駅伝大会【駅伝部】

日時:11月16日(土)
場所:新城総合公園
集合:6時 出発:6時15分
◯女子の部:スタート10時15分〜10時56分フィニッシュ(予定)
◯男子の部:スタート11時15分〜12時9分フィニッシュ(予定)
帰着:15時過ぎ頃
※試走会と同様に、朝食はバスの中で食べていいです。軽食・補食は必要があれば持ってきていいです。帰りは岡崎SAで昼休憩をしてから学校に戻ります。必要があれば昼食代を用意すること。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「その一瞬…その一瞬を逃さないために…怯まず、前へ!」【駅伝部】

早朝より、トラックでレースタイムのペース走を行ってから、不動山に移動して「坂道の下り方」を何度も繰り返し練習し、コツを掴んでいきました。
下り坂は、一見すると「上り坂の威圧感」がないので、楽なイメージがあります。上り坂の後の下りは、上りで乱れた呼吸を立て直すのには「ラッキー区間」といったイメージを持ってしまいます。しかし、脚の筋肉にとっては下りの方が大きなダメージになりやすいので要注意です。特に前半の下り坂には要注意が必要です。元気だからといって飛ばしすぎると後になって後悔するかもしれません…
筋肉は伸ばされながら負荷がかかると大きなダメージを受ける特性があるので、下り坂を走っているときには呼吸など楽に感じますが、あとから脚の疲労を感じるのです。

【下り坂の走り方】
◯後傾しすぎない・・・坂の勾配やペースにもよりますが、重心を後ろに置いてき過ぎないよう、おへそのあたりをきゅっと前に出すようにして若干前傾姿勢を意識してみましょう。後ろ足への負担が減ります。
◯歩幅を短めに・・・下りになると重力に任せて転がり落ちるようにバタバタと大きな歩幅で走りたくなりますが、これも同様に腿への負荷、膝への衝撃が大きくなります。車でいう「ギア」をニュートラルにして落ちて行きたくなる気持ちを抑えて、歩幅を小さめにピッチを上げてしっかりとギアを咬ませるように意識してみましょう。
◯腕振りはかるく・・・腕振りはリラックスさせて、脚に合わせて小さめに軽く。

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「成長の証」【3ー5】

special thanks.
画像1 画像1

「成長の証」【3ー5】

special thanks.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「成長の証」「ONE TEAM」【3ー5】

special thanks.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「成長の証」「本気の合唱」【3ー5】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】合唱コンクールを終えて

本日行われた合唱コンクール。
学年合唱の「心の瞳」に始まり、各クラスの思いをのせた歌声がホールに響き渡りました。
今年は2年生として、声量だけでなく、表現にもこだわって取り組み、各クラス練習の成果が十分に発揮できました。

合唱を通して、クラス・学年の仲間と強い絆で結ばれたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「その一瞬…その一瞬を逃さないために…怯まず、前へ!」【駅伝部】

11日(月)代休日は、7時20分より1時間程度練習をグラウンドで行います。天気が悪ければ体育館で行います。

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1

「ONE TEAM」【3ー5】

これまでの「苦労」や「困難」を、34人全員で乗り越えてきた5組の成長の「証」5組らしく一体となり明るく情熱的に歌いきってみせます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「その一瞬…その一瞬を逃さないために…怯まず、前へ!」【駅伝部】

試走後は「坂道の下り方」に課題を見つけたので、ブレーキをかけながらもスピードを落とさないように練習を行いました。何度も繰り返し練習する内にコツを掴んでいきました。
帰路は岡崎サービスエリアで昼休憩をして、予定通り15時すぎに帰着しました。
写真からも見て分かるように、チームの雰囲気がとても良く居心地がいいです。今日も選手たちは、終始笑顔でバスの中では歌を歌ったり、談笑していました。前向きな一生懸命な姿勢、一生懸命をみんなで応援する雰囲気に、惚れてしまいます。
「苦しいときは登り坂」という言葉があるように、我が駅伝部もまさしく県大会に向けて「登り坂」だと思います。この「ONE TEAM」解散まで、残り6日となります。自分も今までで一番楽しめています。終わってしまうのが正直寂しく、もっと続けたいと思ってしまいます。だからこそ、残りの練習5回…その一瞬を大切に過ごしていきたいです!!

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「その一瞬…その一瞬を逃さないために…怯まず、前へ!」【駅伝部】

早朝6時に集合して、新城総合公園で開催される試走会に参加しました。初めて走るコースなので1000m地点、2000m地点、急勾配、インアウトなどコースを入念に確認しました。その後、兄弟チームであり、西尾張地区の強豪チームである「一宮中部」(今年は男子チームは西尾張優勝、女子チームは2017年に県優勝)とTTを行いました。本番のコースで強豪チーム相手にレースを想定して一緒に試走できたことは、本当にありがたかったです。一宮中部の皆さん、今日はありがとうございました。お互いに上位に食い込み、西尾張旋風を巻き起こしましょう!!
選手たちは、走り終えた後すぐに走りを振り返ることができていました。コースの特性をいかしながら、体力を配分していけば、今日のタイムよりもずっと速くなります。
今日も緑集団の「一体感」を偉い方に褒めていただきました。
どんなに強いチームがいても同じ中学生です。「チーム力 」「情熱〜PASSION〜」では、けして負けないはず!!大きな大会になればなるほど、自分を鍛える時間が与えられます。大きく成長する機会を得ることができます。目の前に転がるチャンスを逃すな!

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「怯まず、前へ!」【駅伝部】

岡崎サービスエリアで昼休憩を終え、今から学校に向かいます!

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「怯まず、前へ!」【駅伝部】

試走を無事に終え、今から新城総合公園を出発します。学校到着は予定通り15時くらいになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「怯まず、前へ」【駅伝部】

新城総合公園にて、コース確認を入念に行っています。この後、兄弟チームとTTを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「怯まず、前へ!【駅伝部】」

明日の試走会ですが、集合が6時とかなり早いので、朝ご飯はバスの中でたべてもいいです。また、軽食・補食が必要なら持ってきてもいいです。また、帰着が15時予定ですので、昼飯の用意が必要です。生徒には弁当と伝えましたが、朝はやく準備が大変な場合、帰路でコンビニに立ち寄ってもらいますので、そこで各自購入してもらってもいいです。その場合は、昼飯代を持ってくること。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 あいさつの日 保護者会
12/12 人権集会
12/13 アルミ缶回収
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348