最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:786
総数:4016696
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

第2回学校運営協議会 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
□ 開会のあいさつ(大脇委員長)
 ・6/18(月)に大阪北部震度6弱の地震が発生しました。
  他の地域でも小規模な地震が頻繁に起こっています。
  この時期に避難所体験・防災学習ができることは大変良い機会であります。
是非たくさんの方が参加して欲しいです!
  
□ 校長あいさつ
 ・今回は修学旅行中に大きな地震が発生しないか大変心配していました。三日間、天気に恵まれて大変ありがたかったです。
 ・9月2日に行う避難所体験・防災学習に向けて、準備を進めていきたいです!
 
□ 経過報告
 ・エリアポスター配付
 ・コミスクだより 第5号

□ 協議事項
 ・9/2 避難所体験、防災学習具体案について
  「昨年度の避難所体験の違いを明確にしてほしい」
  「避難者の動線がわかりやすくなるように」
  「生徒防災リーダー」を育てたい。
 
 ・体育大会地域種目について
  「みんなで玉入れ」

□ 閉会のあいさつ(金子副委員長)
 ・昨年度の避難所体験を生かした継続した活動にしてほしい。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4 保護者会
7/5 保護者会
7/6 保護者会 トイレ工事囲い開始?
7/9 議会3(7)生推協 15:00
7/10 あいさつの日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348