最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:416
総数:929378

今日の給食(8月28日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、鮎のあまだらかけ、キュウリとわかめの酢の物、カボチャのみそ汁

です。酢を利かせた酢の物はさっぱりとした味わいが楽しめます。酢は味付けに使用するだけでなく、食材をやわらかくしたり、変色を防いだりする効果もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(8月27日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、豚肉忍者、さんしょくナルム、キムチのスープ、ピーチゼリー

です。今日の豚肉忍者は、古知野北小学校の応募献立です。にんにくとじゃがいもから「忍者」と名付け、わくわく感を出してくれました。調味料にはテンメンジャンを使いご飯が進む味付けになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(8月26日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、いわしのしょうがに、大根と青じその和え物、モロヘイヤの卵汁

青じそは夏が旬の野菜で、さわやかな香りが特徴です。愛知県の豊橋市や豊川市など東三河地区で多く作られていて、日本一の生産量を誇ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(8月24日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、トマトとナスのカレー、ゴーヤチップス、冷凍ミカン

ゴーヤは苦瓜のことで、名前の通り、苦みが強い野菜です。この苦味成分が胃腸の状態を整えてくれるので、食欲を高め、夏バテを防いでくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
10/26 代休
10/27 体育発表会予備日
10/28 環境についての話(4年生)
10/29 歯科検診(1・2年)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922