最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:84
総数:933478

平成30年度 入学式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 68名の新しい仲間が体育館に入場です。

 校長先生のお話を聞きました。


 1年生の皆さん、入学おめでとうございます。
 大きな声であいさつが言えましたね。もうりっぱな草井小学校の1年生です。

 皆さんが入学してくるのを、私も先生方も、上級生のお兄さん、お姉さんも楽しみに待っていました。はりきって目をきらきらさせている皆さんの顔をみてすごくうれしいです。

 さて、1年生になった皆さんに、草井小学校の児童として、頑張って欲しいことを4つお話しします。

 1つめは、『元気よくあいさつをしましょう』ということです。 
 
 朝学校を出るときは「行ってきます」
 学校について、先生や友達にあったら「おはようございます」
 家に帰ったときは「ただいま」
 それからご飯を食べるときは「いただきます」
 いろいろな場面であいさつがありますが、元気よくあいさつできるといいですね。


 2つめは、『お友達をたくさんつくろう』ということです。

 新しいお友達もたくさん来ていますね。お友達をたくさんつくることで、学校もどんどん楽しくなります。友達100人できたかな。という歌がありましたが、たくさんの友達と仲良くしてさわやかな気持ちになりましょう。そうすると、いろいろなことをがんばろう、いろいろできて楽しいなと思いやる気もぐんぐんわいてきますよ。
 
 3つめは、『朝ご飯をしっかり食べましょう』ということです。

 朝ご飯をしっかりと食べないと1日の力がわいてきませんね。毎日は、楽しく元気に過ごすためにも朝ご飯をしっかりと食べてきてください。

 そして4つめは、『勉強が好きな子になりましょう』ということです。

 今、校長先生が話しているときにしっかり先生の顔をみている人が多いですね。すばらしいです。相手の目をみて、うなずきながら しっかりと話をきくと、勉強もよくわかるようになります。知らなかったことが色々わかるようになると楽しくなってきます。ますます、やる気がわいてきます。


 今お話しした4つのことをしっかり守って、楽しい小学校生活を送りましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
4/9 着任式・始業式
4/10 通学班集会 通学路点検(下校時)
4/12 給食開始(2〜6年)
4/13 給食開始(1年)
4/15 PTA新旧役員会・新委員会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922