最新更新日:2024/06/19
本日:count up124
昨日:241
総数:932890

歴史をみつめていた時計

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場の時計が、しばらく前から故障していました。この時計の下のプレートには「昭和39年度卒業生」とあります。草の井っ子の先輩が、寄贈してくださった時計です。新しい時計を購入し、本日は、工事が行われました。

 取り外してみると、支柱に新しく取り付けた金具があります。その金具には、約20年ほど前の年号が書いてあります。昭和39年に取り付けられた時計は、一度時計が故障かなにかで、取り替えられていることがわかりました。この場所で、じっと草井小学校の歴史を見つめていた時計がとりはずされました。

 そして、新しい時計が取り付けられました。大きな文字盤でとても見やすいです。

 これから、草井小学校の歴史をじっと見守ってくれる時計になりそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
11/26 朝礼  委員会
12/2 第3回ビオトープ同好会研修会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922