最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:106
総数:932219

草の井っ子発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日練習してきた成果を家の人に見ていただきました。やはり、本番はドキドキしたという感想が多くありました。他学年の発表を見て、「すごいなあ!」と感心していました。来年もがんばりま〜す。

動物園に行ったよ

 遠足で東山動物園に行ってきました。他校の低学年や幼稚園の遠足が重なり、たいへんな人混みでしたが、子どもたちは、一生懸命いろいろな動物を見学していました。グループ活動がうまくできるか多少心配しましたが、上手に仲良く活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
待っていたプール学習。広いプールに大喜び。温水シャワーには大歓声。水慣れをした後は自由時間。水をかけたり、かけられたり。でも嬉しくて大はしゃぎの1時間でした。これからの学習が楽しみです。

通学路探検パート1をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 草井方面の通学路をみんなで歩きました。安全を守るための標識や横断歩道などを確認しながら、すいとぴあ江南まで行きました。
 すいとぴあ江南では、草花で遊んだり、堤防を転がり降りたりして楽しく過ごしました。好天に恵まれ、元気に活動することができました。

学校探検をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた学校探検に出かけました。前回は先生と一緒に歩いたけど、今日は友達といきたいところを相談して出かけました。校長室では、大きなソファーがありました。校長先生とお話ができました。コンピューター室には20台もパソコンがあってびっくりしました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。今度はお家の人を案内したいなあ。

朝顔の種をまいたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝顔の種を蒔きました。植木鉢に土を入れ、人差し指で穴を開けて、種を入れました。
5粒の種の芽はいつ出るのかなあ。どんな色の花が咲くのかなあ。楽しみです。お水もいっぱいやりました。大きくなあれ。

春の遠足に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が上がった。ばんざーい。
扶桑緑地公園はちょっと遠かったけど、がんばって歩いたよ。
2年生のお兄さんお姉さんはやさしかったよ。一緒に遊具で遊んだり、お弁当を食べたよ。お母さんのお弁当はおいしかったよ。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての給食は、クリーム煮でした。
月曜日にはお赤飯でした。みんなにお祝いしてもらってうれしいです。
エビフライはしっぽまで食べました。これから給食の時間が楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1/9 クラブ
1/13 PTA役員会・広報委員会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922