最新更新日:2024/06/14
本日:count up46
昨日:106
総数:932246

歯みがきの勉強をしたよ。

 今週は家庭学習で歯みがきカレンダーの色塗りに取り組んでいます。

 そんな中、学校では保健集会で歯みがきに関する劇を見たり、各クラス、学活の時間に歯の勉強をしたりしました。
 なぜ大人の歯に生えかわるんだろう?みがき残しが多い歯はどこだろう?そんなことを考えながら、歯ブラシの使い方の基本を学びました。

 今日の夜の歯みがき、きっと子どもたちは鏡を見ながら丁寧にみがこうと頑張ると思います。ぜひ、見てあげて下さい。
 また、本日歯垢の染め出しのテスターを配布しました。ご家庭で実施していただき、汚れやすいところを確認してみてください。よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
7/3 ビオトープ同好会
7/4 朝礼 委員会5
7/5 保護者会(村)
7/6 保護者会(草,鹿)
7/7 なかよし集会 保護者会(小,小,慈)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922