最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:241
総数:932772

【二年生】 授業全力でがんばってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間では、新聞紙を使って、並べたり、洋服を作ったり、ベットを作ったりと楽しく授業に取り組みました。国語では、わけを説明する文作りに一生懸命取り組み、全員手が挙がりました!!
これからもたくさんの授業を頑張って取り組んでいこうね。

【2年生】 ミニトマトのめが出てきたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日(金)ミニトマトの鉢から、小さなめが出てきました。毎日水をあげてかわいがっている姿をたくさん見ます。甘くておいしいミニトマトがたくさんできるように、これからも大切にお世話をしていきたいですね。

給食についてのお勉強 2年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日金曜日、栄養士の奥村先生から、給食の準備の時に気を付けることや、食べている時に気を付けることなど、給食についてのマナーについて紙芝居を見せていただきました。そのあと、奥村先生から、紙芝居に出てきた「5つのお約束」は何だったかを質問されました。無事に答えることができました。
月曜日から、「5つのお約束」を守って、おいしく給食をいただきましょうね。

【2年生】 ミニトマトの種を植えたよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(金)ミニトマトの種を植えました。まずは,種の観察から。「すっごい小さい!」「こんな種からミニトマトできるのー?」などの声が聞こえてきました。子どもたちは大切そうに一粒一粒「おおきくなぁれ」と植えていました。大切に世話をしてたくさん実がなるといいですね。

【2年生】 2年生と4年生のペア名刺交換!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日(火)にペア学年との名刺交換会がありました。新しいペアのお兄さん・お姉さんは誰かなーっとドキドキわくわく…。いよいよ,名刺交換会スタート!!実際に会ってみると緊張してしまう子もいましたが,5分経過後,お互いに自己紹介して仲良くなることができました。これからのペア活動が楽しみですね。

【2年生】 フラワーパーク江南へいったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(火)にフラワーパーク江南に遠足に行きました。ペア遊びでは,一年生に分かりやすくルール説明をしている姿が見られました。また,友達遊びでも鬼ごっこやハンカチ落としをしてたくさん遊べました。子どもたちは,「楽しかったー」と満足気な表情を浮かべていました。たくさん友達ができましたね。

学年集会をしたよ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 新2年生全クラスが集まり,「草の井っ子のくらし」をもとに学年集会を開きました。また,春の遠足についてしおりを見ながら確認をし,今年は1年生を連れて行くというお兄さん・お姉さんの顔つきにになっていました。新しい学年になって,やる気いっぱいの子どもたち。大きな返事やあいさつに心がけてがんばっています。

2年生になったよ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(火)、始業式がありました。
新しいお友達と新しい担任の先生が決まりました。
クラスに分かれて、桜の木の下で写真を撮りました。
1年間、仲良くしてね。よろしく。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
5/25 子どもフェスティバル
5/26 朝礼
5/28 6年4限下校 緊急ネットワーク活用訓練
5/29 修学旅行(6年)
5/30 修学旅行(6年)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922