最新更新日:2024/06/05
本日:count up129
昨日:186
総数:930322

3年生 初夏の自然観察

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(水)
川口先生を講師に招き、本校のビオトープを使っての、初夏の自然観察を開催しました。

今、観察できるものは、秋や冬には観察できないものや姿を変えてしまうものもあるという話を聞いた後、それぞれに興味のあるものを見付けに行きました。

トンボが何匹も飛んでいたり、アメンボが水面を移動していたりする姿が見られました。また、川口先生から、植物の名前や特徴を教えてもらうこともできました。

子ども達は、真剣なまなざしで観察していました。

3年生 トンボ教室

画像1 画像1
6月10日(水)
川口先生を講師に招き、トンボ教室を開催しました。

いろいろなトンボの特性についてのお話を中心に、植物が空気をキレイにしていること、植物が動物の食物になっていることなど、命のつながりについても勉強させていただきました。

子ども達は、真剣なまなざしで話を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
7/20 5時間一斉下校
7/21 心電図(1年)
留め置き下校
7/22 留め置き下校
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922