最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:193
総数:928962

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天気にも恵まれた中で稲刈りを行いました。6月に植えた苗も大きく成長し、立派なお米を収穫することができました。4ヶ月の間、雑草を抜いたりかかしを作ったり、すずめに食べられないように対策をしたりしながら、大切に育ててきました。きっと自分たちで作ったお米は最高の味わいだと思います。米作り体験を経て農家の方の苦労や、食べ物の大切さを学ぶことができたと思います。今日の経験をぜひおうちの人に話してくださいね。そしてお米ができるのを楽しみにしていてくださいね。

モノづくり魂体験

画像1 画像1
 本日は大冷工業株式会社のみなさんにお越しいただき、「配管技術で水のみちを作って、町に水を送って花を咲せよう」といった講座をしていただきました。グループに分かれて自分たちで図面を見て、試行錯誤しながら協力して作り上げることができました。
 今日の体験でクラスの団結を高めることができたと思います。これを機に自然教室に向けて日々の授業を中心として高め合える仲間になれるように頑張っていきたいと思います。
 5年生の皆さん、今日学んだこと、感じたことがたくさんあると思います。ぜひおうちの人に伝えてみてください!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
11/15 朝礼
委員会
11/19 1〜4年下校 13:20
発表会準備(5・6年)
11/20 草の井っ子発表会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922