最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:173
総数:930011

着衣泳講義(6年生)

7月30日(木)2時間目に6年2組、3時間目に6年3組で、
江南消防署の方々から、着衣泳の講義をしていただきました。

合い言葉は、「ういてまて」で、川や海に落下してしまったときには、
・自力で陸に上がろうとしない
・声を出さない
などの注意点も教えていただきました。

消防署の方から
「今日、勉強したことを、お家に帰ってから二人以上に話をする」
という宿題が出ています。

是非、ご家庭で、着衣泳講義で勉強したことが聞いてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
9/28 委員会
9/29 租税教室(6年)
10/1 秋の遠足(1〜4年)
10/2 自然教室(5年)
10/4 ビオトープ同好会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922