宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

社会の授業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会科は、発表の授業を行っています。

今日は先陣を切って4組・5組で行いました。
多くの人が1学期よりもレベルアップした発表でした。

また、聴き手も集中して聞くことができていました。

1時間目の様子【1年生】

画像1 画像1
1時間目の様子です。

後期の班の発表や、掃除や給食当番を決めていました。
2時間目の授業からは、さっそく新しい班での席になっているクラスもありました。

1時間目のようす【1年生】

画像1 画像1
1時間目は学級組織決めのつづきを行いました。

前回ですでに決まった2組と4組。
2組はなにやら秘密の会議を行っていました。
4組は今の生活班でレクを行っていました。

今の学級組織・生活班で過ごせるのもあとわずか。
前期の学級や生活班の中での自分の役割を振り返り、後期のスタートにつなげていきましょう!!

リサイクル活動【1年生】

画像1 画像1
今日は、月に一度のリサイクル活動の日でした。

前日、環境・福祉委員が呼びかけをし、今日は多くの生徒が協力していました。

生徒会役員選挙立会演説会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は放送で生徒会役員選挙立会演説会を行いました。

1年生からも3名、女子の執行部として立候補してくれました。
しっかりと、自分の言葉で演説する姿はとても立派でしたね。

選ばれたみなさんだけではなく、選んだみなさんも協力し、よりよい宮田中学校にしていきましょう!!

管内駅伝選手激励会【1年生】

画像1 画像1
1時間目の前に、放送で管内駅伝選手激励会を行いました。

例年と異なり各クラスでライブでの視聴となりましたが、自然と拍手が起こったり、応援する気持ちがあふれていました。

1年生からも選手に選ばれている仲間がいます。
当日、今までの練習の成果が出せるよう応援しています!

合唱練習の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の合唱練習の様子です。

体育館で練習するクラス、リーダーの話を聞いてから練習を始めるクラス、男声と女声を合わせて練習するクラスなどそれぞれが考えて練習を行っていました。

先週に比べると少しずつ声がでてきましたね!!

学年集会の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に学年集会を行いました。
11月に行う校外学習に向けてのオリエンテーションを行いました。

今回の行き先は明治村☆
コース別の学習や、謎解きの話もありました。
後期の班での行動になるので、今から楽しみですね。

また、体育大会の学年競遊代わりに行った大縄跳びの表彰もありました。
5組のみなさん、おめでとうございます!!

テストの様子 【1年生】

画像1 画像1
3限英語のテストの様子です。
どのクラスも一生懸命問題と向き合っていました。
最後まであきらめずに頑張れ!

テスト勉強の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目のテスト勉強の様子です。

どのクラスを見ても、みんな集中して取り組んでいました。


合唱練習の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の合唱練習の様子です。

1組と3組は体育館・音楽室と教室以外での練習となりました。
どちらのクラスもパート練習の後、全体で練習をしていました。
合わせてみて気づいた課題もあったと思います。

明日はテストのため、練習はありません。
今日の気付きを来週からの練習にいかしていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 私立・専各推薦入試
1/28 3年公立受検者保護者会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399