最新更新日:2024/06/02
本日:count up16
昨日:473
総数:5185493
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

【1年生】シェイクアウト訓練の様子

画像1 画像1
本日、昼放課にシェイクアウトの訓練を行いました。
放送が入ると、素早く頭を隠し、低い姿勢を保てていました。

地震はいつやってくるかわかりません。素早く、冷静に対応できるように、これからも日頃の訓練には、真剣に取り組みましょう。

【1年生】体育 水泳の授業

画像1 画像1
平泳ぎの練習をしています。
足の動きに苦労しながらも、一生懸命取り組んでいました。

【1年生】7月11日 6限授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1の4は美術で、陶芸に取り組んでいました。好みの湯呑みを完成させます。

【1年生】7月11日 6限授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1の1、1の2は保健体育で水泳の授業でした。平泳ぎのあしの動きを先生から教えてもらい、ペアになって確認し合っていました。1の3は数学でした。できた人から積極的に手を挙げて、先生に採点してもらっていました。

【1年生】あいさつ運動(宮田小)の様子

画像1 画像1
 本日は、あいさつ運動の日でした。宮田小学校では1年生が担当し、小学生とさわやかなあいさつが飛び交っていました。さわやかなあいさつを行ったことで、1日を気持ちよく過ごせそうですね!

5時間目授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1の1は数学、1の2は社会でした。
2の2は英語、2の1の音楽は鑑賞の授業でした。

【1年生】体育・水泳の授業

画像1 画像1
心地よい晴天のもと、タイム計測を行いました。

小学校ではプールに入れない年もあり、慣れないようすも見られましたが、みんな前向きに取り組んでいます。
今日も、それぞれの目標に向けて練習をがんばっていました。

【1年生】校歌コンクール練習の様子

画像1 画像1
期末テスト明けの校歌コンクールに向けて、練習が進んでいます。
指揮者に合わせて、元気よくしっかり声を出すことを意識して練習しています。
本番まで1週間、学級で協力して、その学級らしさが出る合唱にしていきましょう。

【1年生】全研の様子

画像1 画像1
今日の3時限目、4組で全研の授業がありました。技術の授業で、プログラミングについて学びました。
 信号機のプログラムを考え、実際に点灯させて確認をしました。ペアで話し合って考える姿が多く見られました。

【1年生】6月19日 1限の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
19日の1限は学級活動でした。テーマに沿って、グループで活発に意見を発表する姿が見られました。

3組では、七夕に合わせて願いの書き込まれた笹の葉の作品が掲示してありました。

【1年生】教育実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4組に入ってくださっていた教育実習の先生が今日で最後でした。
先生から、一人一人に、思いのこもった手紙をもらいました。
最後に、3週間お世話になった先生に感謝の気持ちを込めて、メッセージを書いた色紙を渡しました。


【1年生】6月16日1限道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
1限の道徳の授業の様子です。4組では教育実習生の先生による授業でした。グループ交流や全体での発表では、生徒の皆さんが積極的に自分の意見を発表し、友達の意見を聴くことができていました。今日の学びや気づきが、明日からの生活に生かせますね。

【1年生】5限授業の様子

画像1 画像1
5限、2組では国語の授業でスピーチを行いました。スピーチの様子を動画で撮って、振り返りをしました。

【1年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
保健体育の授業では、マット運動と跳び箱に取り組んでいます。
マット運動では、教育実習の先生がお手本を示し、みんながチャレンジしていました。コツをつかむとできるようになりますね。
跳び箱では、段を選んで、個々に合わせてチャレンジしていました。

【1年生】総合的な学習「まとめレポート発表会」

 6月9日(木)6限に、1年生は各学級で「明治村まとめレポート」の発表会を行いました。各自が作成したレポートをまずグループで発表し、互いに評価し合いました。「読みやすいレポートであったか」「話す速さや声の大きさはどうか」「わかりやすい内容だったか」など、他の人の発表を聞くことで、自分自身の発表の課題点も見つかりました。その後、各グループの中で選ばれた代表者が、クラス全員の前で発表しました。
 発表者の一生懸命な態度が良かったですし、和やかな雰囲気の中で、仲間の発表を真剣に聴こうとする姿勢もとても素晴らしかったです。
画像1 画像1

【1年生】教育実習生研究授業

画像1 画像1
今日は、3時間目に1の1で教育実習の先生による数学の研究授業がありました。
内容は「文字の式」の授業です。身近な生活の中のことが、文字を使った式で表すことができることを学びました。
1組のみんなの表情は真剣で、先生の説明を一生懸命聴いたり、問題に取り組んだりしていました。1の1の教育実習生の先生は明日が最終日です。先生と過ごした時間の楽しかったことなど、先生に伝えられるといいですね。

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日から、宮田中学校には3名の教育実習の先生が来てくださっています。1年生は数学と保健体育の先生です。それぞれの学級での授業実践も始まっています。どの学級も真剣に授業にのぞんでいる様子が伝わってきます。

廊下には、4月からの学級の歩みがまとめてある学級もあり、まとまりの良さを感じます。入学して2ヶ月、すっかり中学校生活に慣れましたね。

【1年生】総合的な学習の時間「明治村レポートまとめ」

 5月中旬の校外学習からしばらく日がたちましたが、5時間目の総合の時間に「明治村レポート」の仕上げに取り組みました。これから本格的に始まっていく中学校の「総合的な学習」では、実際に見たり体験してきたことを「整理してまとめ」「わかりやすく相手に伝える」力が必要になってきます。今回はその練習として、レポートのひな形をもとに自分で考えた文章を打ち込んだり、写真画像を貼り付けたりと工夫しました。
 明治村についての記事の他に、一緒に活動した班員の「良いところ見つけ」もあります。完成したレポートを読んで、クラスの仲間の持ち味を改めて発見するのも楽しみです。
画像1 画像1

【1年生】5限目授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1の1、1の2は保健体育の保健でした。テキストに要点を書き込む様子です。1の3は音楽、1の4は英語でした。

【1年生】5/25 スマホ・ケータイ安全教室

 本日5時間目に、1年生で「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。NTTドコモの職員の方を講師に、オンライン形式で、途中途中にグループワークを取り入れながらの講義を聞きました。
 中学生になって、スマホを所持し利用する人が増える中で、便利さの反面、ネットトラブルや個人情報漏洩の危険性は増加しています。日頃の自分のスマホの利用のしかたについて振り返りながら、自分自身が被害者にも加害者にもならないように、ルールやマナーを守り、正しいネットコミュニケーションを行うためのヒントについて学ぶことができました。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 2年進路説明会 生徒議会 定時制後期入試
3/18 前期生徒会役員選挙

学校からのお知らせ

進路便り

いじめ防止基本方針

生徒心得

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399