宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

合唱コンのリハーサルでした! (2年生)

本日の1限目は二年生の全員が体育館に集まり、入退場を含めてリハーサルを行いました。歌は各学級途中まで披露し、最後までは本番までのお楽しみです。
画像1 画像1

テスト最終日(2年生)

今日でテストも終わりです。自分の力を精一杯出し切れましたか?今日の夕方から部活が始まります。久しぶりの運動なので、少しずつならしていきましょう。
画像1 画像1

給食準備! (2年生)

テストの後の給食準備は慌ただしいですが、当番はしっかり仕事をしていました。
画像1 画像1

集中してます! (2年生)

1限のテスト勉強の様子です。この後のテスト教科である社会、技術家庭、保健体育の勉強に集中していました。
画像1 画像1

本日の帰りの練習! (2年生)

歌詞を黒板にはったり、合唱の並びになったり、過去の合唱のビデオを見たりとクラスによって様々な練習方法がありました。
画像1 画像1

本日の総合 (2年生)

本日の午後にあった総合の時間は、1ヶ月後に行う職場体験のプレゼンの資料作りを行いました。各事業所で何を体験し、学んだのか伝え合う予定です。
画像1 画像1

今日の学活 (2年生)

今日の学活は、体育館で学年合唱の練習を行いました。クラスの合唱も大切ですが、学年全員で取り組む学年合唱も大切にしていきます。
画像1 画像1

ST後も気合いが入ってます! (2年生)

本日のST後も合唱練習が各クラスで行われていました。担任の指導にも気合いが入っています。
画像1 画像1

Let's study English!!(2−2研究授業)

 3限に英語科田中先生による研究授業が2−2で行われました。「because」を用いた表現を、グループ活動を取り入れながら、練習することができました☆
 授業の最後には、学んだことを用いて「○○ is necessary」の○○の部分を自分で考え、友だち同士で交換して、その理由を英作することもできました。生徒の楽しそうな顔が印象的な授業でした。2−2のみなさん、「Good job!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

残り1ヶ月の勝負! (2年生)

画像1 画像1
本日の昼放課や、帰りのST後の教室の様子です。合唱コンクールに向けて、時間をみつけて練習に励んでいます。

2年5組 理科の授業

2年5組は、1時間目の理科の授業で電圧と電流に関する実験を行いました。回路図通りに、配線するのに苦労している班もいました。実験結果は、ほとんどの班がうまくでていました。最後に、シャーペンの芯に電流を流して、「エジソン電球」をやりました。
画像1 画像1

職場体験レポート完成! (2年生)

本日の総合の時間で、職場体験レポートを完成させました。レイアウトに工夫したり、写真を貼ったりしてそれぞれのレポートができあがっていました。これらを冊子にして、お世話になった各事業所に送らせていただく予定です。
画像1 画像1

リサイクル室きれいになりました!

本日の午後の資源回収に先立って、学校のリサイクル室に大量にたまっていた「資源」を外に出し、キューブに入れる作業を行いました。多くの生徒が手伝ってくれて助かりました!ありがとう!!
画像1 画像1

学年合唱練習中! (2年生)

クラス合唱で金賞を狙うことも大切ですが、学年でひとつのハーモニーを作り上げることも良い思い出になるはずです。本日の1限目では、パートに分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

展示の見学 (2年生)

本日の昼放課の時間を使って、展示鑑賞を行いました。先日の文化セミナーの作品もあり、内容の濃い展示になっています。
画像1 画像1

合唱練習にも気合いが入ってきました! (2年生)

合唱コンクールまで残り約1か月になりました。各クラスとも金賞目指して頑張ります。
画像1 画像1

コミュニケーションとれてますか!?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝学の時間を使って11月の健康の日「コミュニケーションゲーム」を行いました☆
内容は伝言ゲーム!ことばの大切さを実感できたのでは?朝からたくさんの笑顔があふれた時間でした♪

みんなで合唱をつくりあげよう! (2年生)

本日の1限目に各クラスのパートリーダーが集まり、学年主任から合唱を作り上げるヒントを教わりました。「合唱に控えはいない。全員がレギュラー」の言葉のもと残り1ヶ月でそれぞれのクラスらしい合唱をつくっていきます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

宮中カレンダー

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399