宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

学級旗  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入る前に、体育大会で使用する学級旗を作成しました。かわいらしくデザインされたものやシンプルにまとめたものもあります。色づかいがとてもきれいですね。

学活の様子  (2年生)

画像1 画像1
2年生は、夏休みの間に上級学校訪問があるので、詳しい説明を聞いていました。また、通知表や連絡の書類を受け取っていました。

3時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
黙々と・・・
集中力は、なかなか身につくものではありません。今のうちから、学ぶ習慣をつけて力をつけましょう!

学年集会  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入る前に、学年集会をおこないました。夏休み中の学習面、生活面、部活動についてのお話がありました。部活動は、2年生が主と切り替わる時期ですので、1年生を引っぱっていけるよう取り組んで下さい。勉強の方は、1年後に後悔しないように、この2年生の夏から学習に取り組む習慣を身につけましょう!
また、今日の集会は、学級の級長さんが中心となって司会進行を進めてくれました。この調子で、2年生全体でまとまっていけたらいいですね。

2時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週よりは、暑さを感じませんが、がんばって取り組んでいます。美術の授業は、色をつけることで平面構成の絵が立体的に見えるようになってきました。この調子で、仕上げましょう!

数学単元テスト  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み直前ですが、数学の授業では、連立方程式の単元テストをおこなっています。テストは、自分の実力を試すチャンスでもあるので、最後まであきらめずに取り組みましょう!

宮中笑顔タイム  (2年生)

画像1 画像1
今日は、みんなで担任の先生の似顔絵を描きました。丁寧に、丁寧に・・・そんな姿も見られました。

1時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、上級学校訪問の準備をしました。各班で地図や集合時刻の確認をしたり、あいさつの練習をしたりしました。担任の先生の前で、しっかり話すことができるかもチェックしました。当日までに、マナーを意識して、行動できるようにしておきましょう!

健康の日  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、コミュニケーションゲームとして、伝言ゲームをおこないました。自分から伝えたことが、相手の気持ちによって受け取り方がちがうときがあります。相手に気持ちを伝えるときは、よく考えてから話しましょう!

3時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、チームに分かれて発表していました。いかに、わかりやすく伝えるかもポイントですね。社会の授業では、江戸幕府について、なぜ、260年も続いたのかを資料から読み取り、発表していました。

6月レポート 掲示物  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月の振り返りのレポートを掲示しました。各クラスの特徴が表れてきたレポートになっています。今回も投票をおこないます。1番多く票を獲得するのは、どのクラスでしょうか?

2時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の様子です。家庭科では、ファイルカバー作りが完成間近、英語や数学では、ペアの活動をしていました。教え合いや一緒に取り組むことで、授業の意識を高めていきましょう!

4時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さに負けず、がんばっています。この後は、部活動ですね。体調面に気をつけて、練習にのぞみましょう!

1時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
1時間目は、体育大会の種目決めをおこないました。得意な種目、苦手な種目がある中で、クラスで優勝を目指そうとするといろいろな壁にぶつかるかもしれません。その壁を一致団結して乗り越え、クラスで優勝を目指して下さい。

学年レク ミニ体育大会  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、2年生では、ミニ体育大会が開かれました。全部で8種目、とても熱い!白熱したレクとなりました!!この調子で、学年としてのまとまりも大切にしていきましょう!

2時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で気分は下がりぎみかもしれませんが、それでもがんばって授業を受けている姿がありました。数学の授業では、文章問題に取り組み、連立方程式のまとめの段階に入っていました。理科の授業では、細胞についての授業でした。

2時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業では、ファイルカバーを作っています。表紙のところには、キャラクターやイラストなどで飾りをつけ、自分専用のファイルカバーに仕上げていきます。とてもきれいにできていました。

1時間目の様子  (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、主に体育大会の種目決めをおこないました。クラスのため、みんなのためにとがんばりましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 生徒委員会
3/12 議会
3/13 PTA会計監査
3/17 朝礼

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

朝ご飯レシピ

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399