最新更新日:2024/06/17
本日:count up13
昨日:429
総数:5191786
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ 〜感謝と情熱と〜(2年生)


 翌日にテストを控え、集中力とOFFとしっかりとスイッチを切り替え、取り組むことができていました^−^

 一人ひとり取り組みを見ていたところ・・・。

 時事問題プリントを見ました^^

 聞いたところ、『 お母さんが作ってくれました♪ 』と嬉しそうに話してくれました!ありがとうございます♪とてもあたたかいプリントでした^^q

 また、ノートにぎっしりと問題を解いている人もいました。凄い!

 いろいろな情熱のカタチがありますが、思いは一つ!!レベルアップですね!応援しています♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ  〜時間通りの一日が〜(2年生)

 3年生の元気な登校で、1,2年生合わせて全学年で宮中生活が始まりました^−^

 ともに期末テスト目前ということで、仲間や他学年の先輩後輩を応援し、レベルアップできる一日にしていきたいですね♪

 さあ、今日も輝いていきましょう^^q

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜合唱コン 曲決めアンケート〜(2年生)

 2年生は、本日。1,3年生は、テスト明けにクラス曲決めのために、10曲近い候補曲を聴き、アンケートを取ります^−^

 みんな、今日の日を楽しみにしていました^^

 指揮者や伴奏者の準備もあるため、夏休み前に決めるのです♪

 みんなで、聴く人の心に響く、そして自分たちの絆を深める時間を創り上げていきたいですね^^q

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜お手本プロジェクト 給食〜(2年生)

画像1 画像1

 たくさんの呼びかけをして、みんなの給食レベルがぐんぐんアップしています^−^

 プールの後のクラスもありましたが、最後まで声をかけてくれた人たちもいました♪

 みんなで協力して、今日も美味しくいただきました^^q

 ごちそうさまでした!!

画像2 画像2

輝きの1ページ 〜テスト前知識確認と動物の生態〜(2年生)

画像1 画像1
 基礎の知識を組み合わせたものが、応用問題です^^

 3年生になって、受験問題と向き合うとき、基礎力が大事になってきます♪今から基礎を定着させようというわけです^−^ 

 きっちりと自分の苦手やミスと向き合うことができました♪


 理科では、自分の好きな動物を描き、生息地や特徴、生態についてまとめていました!とても楽しそうでしたね^−^

 そういえば、昨日のテレビで、ホオジロザメの歯の大きさの3倍以上大きい歯を持ったサメが150年前に生息していて、クジラを食べるって話がやっていました^^

 動物の世界ってとても広いんですね♪

画像2 画像2

輝きの1ページ  〜1学期の学習のまとめの週へ〜(2年生)

 期末テスト目前の朝、時間前に登校し、勉強する姿や、朝のSTの直前まで問題集に取り組む姿・・・今回こそは!!という熱い思いが行動に表れていますね♪

 知識がつながる1週間
  仲間とつながる1週間 
   先輩と心がつながる1週間

 どこまでの自分に出会えるのでしょう!!

 さあ、今日も輝いていきましょう♪

※シールは、提出物をやり終えた証です!すばらしいですね♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行珍道中

画像1 画像1
新幹線を降り、バスに乗り換えました。
今から江南に向かいます。

修学旅行珍道中

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ名古屋に着きます。
帰りの新幹線は行きに比べ、少し疲れ気味の生徒もみえますが、それでも元気な笑顔で写真に写ってくれました。

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々なキャラクターと写真を撮れて、みんな楽しんでいます。
川原さんはローとツーショット。
担任は海軍大将気取りです。
写真にはないですが、ブルッくのお化け屋敷で女子たちは悲鳴をあげていました。

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん食べて元気いっぱい!
今からワンピースタワーに行きます。
麦わら海賊団と会ってきます!

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食はワンピースレストランでサンジに作ってもらった料理をいただいています。

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京タワー登頂中。
ほとんどの生徒が階段で登ってます。
1組は体力勝負です。

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お台場の海をバックに集合写真。
今から東京タワーに向かいます!

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、全員レインボーブリッジを渡りきりました!

修学旅行珍道中(3ー1)

画像1 画像1
今から1組はレインボーブリッジを歩いて渡ります!
なかなか経験です。全長1.7キロメートルをみんなで渡ってきます!

修学旅行珍道中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい船旅も終わり、ホテルに向かいます。

修学旅行珍道中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
甲板は風が心地よいです。
主任も黄昏ています。
船に乗るとタイタニックは定番ですね。

修学旅行珍道中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事もだいぶ食べ終わってきた模様。
このあと、甲板に出て景色を眺めたいと思います。

修学旅行珍道中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄昏シリーズ

吉川くん、松田さん、堀場くん、中畑くんです。

夕日が眩しいです。

修学旅行珍道中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日も少しずつ暮れてきて、夕日が綺麗です。
池谷内さんも、たそがれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 中間テスト
10/17 中間テスト 学校保健委員会
10/18 2年職場体験事前訪問
10/19 通学班集会
10/21 西尾張駅伝大会 尾北支所駅伝予備日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399