最新更新日:2024/06/25
本日:count up78
昨日:438
総数:5195096
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

職場体験学習

昨日とはまた違った、体験をさせていただきました!
やや緊張した面持ちで商品や料理をお出ししていました。
お客様との接客から多くのことを学んでいると思います。

明日は最終日です。
2日間で学んだことを生かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2日目(学校待機生徒)

画像1 画像1
今日は、2年生の教室の扇風機掃除とトイレのスリッパを整頓する枠作りを行いました。
どの生徒も一生懸命掃除をしていました。扇風機はピカピカになりました。ありがとう!

職場体験学習 到着チェック

2日目の到着チェックも無事に終了しました。
昨日に比べ、活動になれて少し余裕のある生徒の姿がちらほら見られるようになりました。みんなの充実した表情が印象的でした。

明日が最終日です。体調を整えて望みましょう。
それぞれの事業所での様子は、この後あげていきます。
画像1 画像1

職場体験学習2日目

画像1 画像1
今日も学校でチェックを受け、出発していきました。

疲れた顔をした人もいましたが、活動中は元気に頑張りましょう。

職場体験学習(学校待機組)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、体験がなかった生徒たちは、宮中職場体験として、学校でベンチのペンキ塗りを行いました。みんなで協力し、運動場にあったベンチがとてもキレイになりました!

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物病院、福祉施設、体育館、国際交流協会での体験の様子です。
みんな一生懸命取り組んでいました!

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幼稚園、保育園へ体験しにいった生徒は園児と一緒に絵を描いたり、粘土で様々な物を作ったりしていました。1日目で少し緊張していた人もいたようですが、子ども達と同じ目線になって話してあげると距離も縮まってくると思います。残り2日、積極的に取り組みましょう。

帰着チェック

画像1 画像1
体験を終えて、全員無事に戻ってきました。
「楽しかった!」という声もあれば「疲れた〜」という声もありました。

どの事業所でも丁寧に教えていただき、充実した一日になったようですね。

今日は疲れていると思います。
明日も元気に活動できるように、しっかり体を休めましょう。

職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
美容院での職場体験です。

職場体験学習

画像1 画像1
図書館へ体験に行った生徒は、掲示物づくりをしていました。お客さんに季節を感じてもらえるような掲示物ができるといいですね♪別の図書館に行った生徒は、幼児に紙芝居の読み聞かせをするためにその練習をしていました。明日披露するそうです!

消防署に行った生徒は、消防署にある様々な車両を学んでいました。体力はもちろん、知識も欠かせませんね。明日以降も頑張ってください。

職場体験学習

本日から3日間職場体験で、市内を中心とした様々な職種のお店に体験に行かせていただきます。
こちらは、飲食店関係です。

制服を着せていただき、雰囲気が出ています。緊張もあり、少し表情が硬い人もいましたが、真剣な表情で取り組む姿を多く見ることができました。

今日教えていただいたことを、明日さらにレベルアップして頑張りましょう!
接客業は、笑顔と元気です!!
画像1 画像1

職場体験1日目 出発チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から職場体験学習がスタートしました。
朝の出発チェックは、順調に終えることができました。

体験先の事業所では、元気よくさわやかさを忘れずに活動してほしいと思います。
貴重な体験になるはずです。精一杯取り組んできてください!

5限 学年合唱リハーサル ☆2年生

体育館で、合唱コンクールに向けてのリハーサルを行いました。
入退場の練習をはじめ、学年合唱の隊形移動の確認を行いました。
合唱コンクールの日にちがどんどん近づいてきて、放課の練習での表情に歌声を届けようとする真剣さが伝わってきます。残り短い練習時間を充実したものにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養士訪問

昨日に引き続き、北部給食センターの栄養教諭さんの訪問給食を実施しました。
朝ご飯についてのお話を聞きました。
朝ご飯は午前中の活動の元気の源です。バランスの良い朝ご飯を目指しましょう!
画像1 画像1

合唱練習☆2年生

画像1 画像1
パート練習をするクラスや、全体で練習をする姿が見られました。
全体での合唱は、各パートの響きがどのくらいの大きさなのかがよくわかります。
パートリーダーのアドバイスを次につなげていくことができるよう頑張りましょう☆
画像2 画像2

合唱練習☆2年生

今日の合唱練習の様子です。

少しの練習時間を大切に、本番に向けて着々と練習を進めましょう!☆
画像1 画像1

合唱練習☆2年生

画像1 画像1
今日から合唱練習が始まりました!
体育大会も無事おわり、気持ちを切り替えて練習していきましょう☆
画像2 画像2

道徳☆2年生

今日の道徳の様子です。
それぞれのクラスで行う内容は違いますが、グループで話し合ったりなど、自分で考えながらストーリーにせまる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合☆2年生

体育館にて「働く人の話を聞く会」が行われました。
本日は、デンソー工業学園の学園長の鯉江 充治さんにお越しいただき、これからの時代に求められる人材や、働くこととはどんなことが大切になるかなど、お話を聞きました。

生徒たちは、来月に職場体験をすることもあり、真剣に話に耳を傾ける姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は…【2年生】

画像1 画像1
今日の給食の献立『鮭となすの香味だれかけ』は宮田中学校の応募献立でした。

献立を作成したのは、2年生の長谷部くんです。

給食の時間にクラスを覗いたら、自分が考えた献立の料理を、おいしそうに食べていました。

学級の仲間も笑顔いっぱいです。

ごま油とねぎの風味がきいていて、とても美味しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/3 吹奏楽個人重奏コンテスト
2/5 私立高校一般入試
2/6 私立高校一般入試
2/7 私立高校一般入試
2/8 あいさつの日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399