宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

江南市中学生海外研修派遣団 市長表敬訪問

画像1 画像1
 8月21日〜26日にミクロネシアを訪問する江南市中学生海外研修派遣団が、堀市長さんを表敬訪問しました。それぞれが江南市の代表としての決意を述べると、堀市長さんからは、「『百聞は一見にしかず』ということばがあります。ぜひ向こうの文化や自然に実際に触れ、貴重な経験にしてください。」など、あたたかく激励していただきました。
 その後、ALTのブライアン先生の英語のレッスンや、向こうで披露する盆踊りも練習しました。また本校の岩本先生の指導のもと、「さくらさくら」「さんぽ」歌の練習もしました。これからも様々な勉強、準備をして、江南市の代表として立派にがんばってきて欲しいものです。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 江南ライオンズクラブの方にお世話になり、薬物乱用防止教室を3年生対象に行いました。薬物の恐ろしさについてしっかり勉強できました。とても暑い中でしたが、熱心に話していただき、大変ありがとうございました。

3年生 国語コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学の時間にことわざ・故事成語・慣用句の国語コンクールが行われました。
暑い中、真剣に取り組む姿に感動です。がんばれ受験生!

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 13日(水)に3年生を対象とした薬物乱用防止教室を、ライオンズクラブの方々に来ていただいて行います。その前提として薬物の危険性を訴えるパネルを3年生の脱履に掲示しました。じっくり見て、薬物の危険性をしっかり感じ取ってほしいものです。

江南市中学生海外研修派遣団 結団式

 本日市役所で江南市中学生海外研修派遣団の結団式が行われました。市内5校から2名ずつ合計10名の生徒が参加して、ミクロネシア連邦へ8月21日から26日までの6日間、江南市の代表として様々な交流活動を行います。
 本校からは、後藤穂南さんと加藤唯人くんが参加します。また、副団長として北村先生も参加します。今日の結団式では、後藤さんが参加生徒を代表してあいさつしました。江南市の代表として、様々なことを吸収してきてもらいたいです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食最終日
3/22 修了式
3/23 修了式
3/27 定時後期入試

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

宮中カレンダー

図書館便り

生徒指導だより「真善美」

給食献立表

生徒指導便り

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399