最新更新日:2024/06/09
本日:count up9
昨日:409
総数:5188631
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

朝読書 深く読み込んでいます。

画像1 画像1
暑い中、朝読書進んでいます。3年生はさすがです。深く読み込んでいる感じの生徒がたくさんいました。読書は人生を豊かにします。読書の時間を大切にしたいですね。

暑さの中、水泳の授業

画像1 画像1
 水泳の授業のシーズンがやってきました。みんなとても気持ちよさそうに泳いでいました。3年生にとっては、今シーズンが最後の水泳の授業です。

期末テスト3日目(3年生)

画像1 画像1
 期末テストが終わりました。そうはいっても3年生は気が抜けません。のんびりしている暇はありません。先に向けた勉強が必要です。部活動もあと1月で最後の大会です。ここから1ヶ月、3年生はもっとも忙しくもっとも充実した日々になります。二度と無い夏を輝くものにしましょう。

期末テスト2日目(3年生)

画像1 画像1
今日は夏至です。来年の春に向けて、自らの力で次の世界の扉を開けてほしいものです。

期末テスト

画像1 画像1
さすが3年生!一人一人がテストの意味をよく噛みしめながら、取り組んでいるようです。

修学旅行のまとめレポート

画像1 画像1
修学旅行のまとめのレポートが完成し、各クラス前の廊下に掲示しました。読んでいると、楽しかった思い出がよみがえってくるようです。

教育実習生の授業5

 3年1組で尾関教育実習生が、数学の授業を行いました。根号を含む式の乗法と除法の計算の所でした。生徒たちと息のあったとても雰囲気のよい授業でした。
画像1 画像1

教育実習生の授業4

画像1 画像1
3年3組の音楽の授業を上島実習生が行いました。日本の伝統的な「花」という曲の合唱の指導です。初めはやや恥ずかしがっていた生徒たちですが、上島実習生の指導に導かれ、後半は、よく声が出て、美しいハーモニーになってきました。

3年生 ア・カペラ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に3年生がア・カペラ大会を行いました。どのクラスも迫力のある歌声でした。12月の合唱コンクールがとても楽しみになりました。

第1回 進路説明会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回 進路説明会が行われました。保護者とともに真剣に話を聴くことができました。なお、進路希望調査を配布しました。お子様と一緒に話し合ってみてください。
提出日は6月14日(火)ですが、お早めにお願いいたします。

重要 第1回 進路説明会

画像1 画像1
明日、6月8日(水)午後2時より本校体育館にて進路説明会を行います。
ご参加のほど宜しくお願いいたします。
(なお、写真は昨年度の様子です。)

休業学級・授業参観(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生として、しっかりと取り組んでいる姿が見られました。

修学旅行のレポート作成

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行のレポートを作成しています。それぞれの体験談を話しながらまとめているクラスもありました。

ア・カペラ大会に向けて練習中

3年生ではア・カペラ大会を計画しました。大会に向けて練習開始。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 着任式 入学式 始業式
4/6 3年生身体測定

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

宮中カレンダー

図書館便り

生徒指導だより「真善美」

生徒指導便り

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399