最新更新日:2024/06/13
本日:count up58
昨日:404
総数:5190318
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

総合的な学習の時間(3年生)

やっと完成しました!アンテナショップ訪問の新聞!!
(まだという人、がんばれ〜)

「文化に親しむ会」で展示しますので、ぜひご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて(3年生)

パート練習で音程を確かめているクラス、全体で合わせてハーモニーを確かめているクラスと様々です。
これからの練習への取組方やみんなの気持ちの向く方向で、コンクール当日に響き渡る合唱の質が変わってきます。
3年生の深く響く合唱をものすごく楽しみにしています!
時間を大切にして、練習を頑張りましょう!!
画像1 画像1

授業の様子(3年生)

理科では水溶液を使って実験をしています。
電流が流れる水溶液は結構身近にたくさんあるものですね。
指示を守って、安全に実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生)

授業の様子です。

英語の授業はゲームを取り入れて楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式・激励会(3年生)

後期役員・委員会委員長の任命式が行われました。
中学校生活最後の半年を充実させたいですね。

明日の駅伝大会に出場する皆さん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の様子(3年生)

2時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べ学習の発表(3年生)

キンモクセイのいい香りに癒やされる今日この頃!


理科で行った遺伝子に関する調べ学習の成果を、グループで発表しました。
なるほど!と感心する内容のものが多く、3年生のがんばりが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6時間目の様子(3年生)

中間テストが返ってきて、悲喜こもごも。


頑張った成果が発揮できた人、頑張った割には点数が伸び悩んだ人。。。

想定した平均点よりも、みんなの平均点が高かったので、しっかり勉強してきたのだなということが伝わってきました。
よく頑張りましたね。
努力は人を裏切りませんよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の様子(3年生)

3年4組の教室掃除の人たちは、とても丁寧に一生懸命掃除をしていました。
せっかくきれいに改装してもらった校舎なので、美しさをキープしたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

ランチタイム!(3年生)

3教科のテストが終わってぐったり!?

おいしい給食をもりもり食べて、明日のテストのためにチャージ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動写真終了!(卒業アルバム)

画像1 画像1
今日で全ての部活が撮り終わりました☆なかなか部活動に来られていない人も、友だちの呼びかけで写ることができていました!引退しても、友情が続いているのはいいことですね♪次はクラス写真です!みんなで思い出を作っていきたいですね☆

1時間目の様子(3年生)

間もなく2学期中間テストが始まります!

昨夜は遅くまで勉強をした人もいるようです。
しっかり睡眠をとって、すっきりした頭で準備万端の人もいます。

1時間目はテスト勉強の時間です。
最終チェックに余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は室内部活を!(卒業アルバム写真撮り)

画像1 画像1
今日は体育館部活について写真を撮りました☆どの部活も待ち時間に懐かしむように活動していました!明日は残りの部活動について写真を撮ります!!今日もたくさん忘れ物をする生徒がいました、、、明日は絶対に忘れないようにしましょう!!

2時間目の様子(3年生)

落ち着いた雰囲気の中、集中して学習に取り組めています。
明日からは中間テストです。
頑張った成果を発揮できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会・学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝会で、3年生もたくさんの人が表彰されました。
陸上、書道、ボランティアと多岐にわたって活躍する3年生を頼もしく思います。
これらの経験が、きっと君たちの今後の活躍につながっていくと思います。

その後に行われた学年集会では、3年生として、また社会人となるものとしての心構えについてのお話がありました。
自分のこととして、真剣に考えてほしいと思います。

調べ学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で学んだことを生かしたりもっと詳しく知ったりするために、調べ学習をしています。
DNAの構造を詳しく調べたり、遺伝子組み換え食品について調べたりしています。

卒業に近づいてきました。。。(部活動アルバム写真)

画像1 画像1
今日は、吹奏楽・美術文芸部・水泳部・野球部・ソフトテニス部が撮りました☆久々の部活動ということで写真を撮るまでの間、楽器を鳴らす生徒や、テニスをする生徒、元気に飛び込んで泳ぐ生徒など、思い想いの時間を過ごしていました♪10/1、2に続きを撮る予定です!生徒のみなさん、忘れ物をしないでくださいね!!

お弁当の日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分で作った(?)お弁当を、いつもと違う雰囲気の教室で楽しく食べています。
かわいらしいキャラ弁を自分で作った人もいましたよ!


笑顔タイム(3年生)

画像1 画像1
ザ・ストップウオッチ!!

自分の時間感覚がどのくらい正確なのか!?
決められた秒数になったと思ったところで挙手!
正確なタイムに一番近かった人がチャンピオンです。

チャレンジャー以外の人も集中して見守る様子が良かったです。

体育大会の思い出(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一人がクラスのために頑張っており、

みんなとても素敵な表情をしていました!


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 生徒委員会
3/12 議会
3/13 PTA会計監査
3/17 朝礼

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

朝ご飯レシピ

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399