最新更新日:2024/06/13
本日:count up29
昨日:404
総数:5190289
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

NICE☆SMILE 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 週のはじめから素敵な笑顔を向けてくれました。
 ありがとう(*^_^*)
 
 今週も頑張ろう!

NICE☆SMILE 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校前のみんなをパチリ☆

5限の様子 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限の授業の様子です。
  1組 社会
  2組 英語
  3組 理科
  4・5組 体育 でした。
 体育は、持久走を行っていました。走っている仲間に「がんばれ!」「あと少し!」と温かい声援をおくっている人が沢山いて素敵でした。
 3組の理科は、先生の手作り教材を使って、地軸について話を聞いていました。
 どのクラスも集中して取り組んでいました。

☆ 最後の写真:宮田坂神社がパワーアップしました(^^)パワーましましです!!

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
 今日は朝のみの練習でした。ボール運びで、1つ1つの動きのポイントを意識しながら練習しました。家庭の自主練習でもぜひ生かしましょう!

ポスターセッション 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジェスチャーを入れる、アイコンタクトをとる、みんなに問いかけたり反応を確認したりしながら発表する、中には先生に対して質問する人もいました。
 写真に写っていない皆さんも含め、どれもとても良い発表でした!
 You've done a good gob!

ポスターセッション 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組の様子です。
 WELL DONE(^^)/

ポスターセッション 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組の様子です。
 NICE FIGHT(^^)/

ポスターセッション 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業でポスターセッションをしました。修学旅行で経験したことを、ペアで発表しました。話す内容はもちろん、前に出ての発表のため、話すスピードや間などの伝え方も意識して取り組みました。
 3組の様子です。
 GOOD JOB(^^)/

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はディフェンスフットワーク、トライアングル、とディフェンスを中心とした練習でした。体のバランスを意識して取り組みました。今日の練習は一人一人がとても集中していて良い雰囲気でした!この調子で明日の練習も頑張ろうね!

5限 面接対策2 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番の面接では、自分の魅力や信念を、しっかり伝えられるようにこれから準備を進めていきましょう!

5限 面接対策 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5限の総合は、面接対策の時間でした。はじめに、面接対策のビデオを見て、面接の動き・ポイントを学びました。その後、面接の教材を使って、よく出る質問に対しての自分の考えをまとめる時間をとりました。「志望理由」「中学一番の思い出」「自己PR」「趣味・特技」「将来の夢」などです。

朝読書の様子 【3年生】

画像1 画像1
 昨日から朝読書が始まりました。12月11日まで続きます。読書をすることは創造力が磨かれたり、自分の世界が広がったり、知識が増えたり、何か新しいヒントをもらえたり・・・沢山の良さがあります。この期間中に、より一層読書に親しめるといいですね!

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
 今日の朝練は休みだったため、午後のみの練習でした。
 次の大会までは時間がまだあります。今日のメニューはやり直しをしました。声が出ていない、基礎的な動きができていない、など課題があったからです。数をこなせばうまくなるものではありません。できない、分からないをそのままにせず、互いに確認し合うことも大切にしましょうね。それがチームとしても大切です。
 「勝ちたい」という思いが本当に強いものであれば、それに伴って行動も変わってくるはずです。強い覚悟をもって、一丸となって頑張っていこう!

学年掲示板 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学年掲示板が、修学旅行の思い出の写真でいっぱいになりました。
 修学旅行から1ヶ月・・・合唱、期末テストなど、あっという間の濃い日々でしたね。
 時々、足をとめて思い出に浸るのも良いですね(*^_^*)
 ちなみに、宮田坂神社もあります。主任の先生が伊勢神宮で、みんなのために買ってきてくださった物です。お参りもぜひ!

期末テスト3日目 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テスト3日目でした。
 早速結果が返ってきた教科もあります。しっかり直しておいてくださいね!
 3日間、お疲れ様でした(^^)♪
 今夜は息抜きしつつ・・・一日一日と迫っている受験に向けて、また前向きに学習を続けていきましょう!

期末テスト2日目 【3年生】

画像1 画像1
 期末テスト2日目です。
 明日は、理科、数学、体育です。今頃家庭での学習も頑張っていると思います。
 あと1日ファイト!!

期末テスト1日目 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ始まりました。2学期の期末テスト初日です。
 今日は、国語、技術・家庭、音楽でした。
 みんなの後ろ姿から緊張感と共にやる気も伝わります。
 明日は、社会、英語、美術です。3日間ファイト!!

赤い羽根共同募金 【3年生】

画像1 画像1
 昨日、今日と赤い羽根の募金活動がありました。2日間、環境・福祉委員会の皆さんが朝早くから活動してくれました。
 「赤い羽根を2枚集めて飛び立とう!」という声かけのもと、2日間募金に協力してくれた3年生の皆さんも沢山いました。

 一人一人の募金が、沢山の人たちの笑顔につながります。協力してくれた皆さん、呼びかけをしてくれた皆さんありがとうございました。

 笑顔で募金をする姿、笑顔で羽根を渡す姿が素敵でした(*^_^*)

3限の様子 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3限の授業の様子です。
1組 社会
2組 国語
3組 英語
4組 数学
5組 理科 でした。
 集中してテスト勉強をしているクラス、先生が提示する教具や資料から学ぶクラスなど、さまざまでした。2組は暗唱のテストを行っていました。廊下に出て一人ずつ先生にチェックしてもらいます。緊張の面持ちでした。ファイト(^^)/

第2回 進路説明会 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6限に第2回進路説明会がありました。本日はクラスを2部に分け、親子での参加で実施しました。今後の進路決定に向けて、進路指導主事から第1回より具体的に話がありました。いよいよ目の前に迫っています。本日進路希望調査の配付をしました。将来を見据え、家族とも話しながら、じっくり考えてきてください。
 保護者の皆様、本日はご来校いただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 私立・専各推薦入試
1/28 3年公立受検者保護者会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399