宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

3組4組の様子 【3年生】

画像1 画像1
6時間目の様子です。
3組は英語です。間接疑問文の復習をしていました。口答練習をして自信は付いたかな?
4組は美術です。調墨の活動で、水と墨のバランスを意識して活動をしていました。

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
当番さんスムーズな準備をありがとう!待っている人達も着席するのが早くていいですね♪

今日の献立は冷やし中華、牛乳、スープ、肉団子3個、ゴーヤチップスです。おいしくいただきます^^

6時間目の様子 【3年生】

画像1 画像1
1組は英語で、間接疑問文を作る活動をしていました。
2組は美術で、水墨画の練習です。墨の濃淡を調節する活動をしていました。

3組4組は後日載せさせていただきます。

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
当番さん準備ありがとう!ゆっくり給食を楽しんでくださいね♪

今日の献立はご飯、牛乳、さんまの大根おろし煮、即席づけ、みょうがの香り汁です。おいしくいただきます♪

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中の準備と配膳を本当にありがとう♪明日もよろしくね!

今日の献立はご飯、牛乳、酢豚、チンゲンサイの中華ごまサラダ、春雨スープです。今日もおいしくいただきます^^

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
給食2日目です。衛生面を意識した声かけや配慮などを、当番だけでなく様々な生徒から感じました。続けていきましょう♪

今日の献立はご飯、牛乳、青じそ入りチキンカツ、キャベツの梅おかか和え、合わせ味噌汁です。おいしくいただきます^^

ソーラン節 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1限は体育大会に向けてソーラン節の練習をしていました。

今回のテーマは「クラスでよりカッコイイソーラン節を踊る為に」です。そこで各クラスグラウンドいっぱいに広がり、一度だけ演技をしました。夏休みをはさみましたが、子ども達は演技をしっかりと覚えていました。さすがですね♪

また、演技を担任の先生達が録画をして、クラスで演技の振り返りをしていました。自分たちの演技を見て、自然と笑顔になる和やかな雰囲気もあり、「姿勢が高くない?」とつぶやく生徒も中にはいました。

いろんな状況に応じながら、今を楽しもうとする3年生の姿が本当にステキだなと感じました^^

清掃の様子 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組4組の清掃の様子です。

どの生徒も自分の担当区域を黙々と掃除しています。3年生の掃除に取り組む姿勢は本当にカッコイイです♪いつもありがとう^^

午後の英語のテストもファイト!

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った給食ですね♪2学期最初の給食でも準備と配膳がとても早くて素晴らしいです♪また、全クラスから「黙食」を意識した行動や様子が見られました。さすが3年生ですね^^

今日の献立は玄米ご飯、牛乳、夏野菜カレー、じゃがいもサラダ(乳卵なしマヨネーズ)、冷凍みかんです。おいしくいただきましょう♪

実力テスト 【3年生】

画像1 画像1
今日は1日実力テストを受けています。自分の今の実力を知るためにも、今後の成長の為にもベストを尽くして頑張ってくださいね♪

清掃の様子 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1組と2組の清掃の様子です。時間いっぱいまで掃除をする姿がとてもステキです!丁寧に取り組んでくれて本当にありがとう♪

学活と始業式 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期がスタートしました。笑顔で登校をしてきてくれて本当にありがとう♪感染症対策をしっかりしながら2学期も楽しんでいきましょう^^

始業式は教室でライブ放送を視聴して参加しました。とても落ち着いた雰囲気で参加できましたね。学活では夏休みの課題チェックや避難訓練の振り返りをしていました。

修学旅行横断幕作成中

画像1 画像1
修学旅行実行委員イラスト部の子たちが、頑張って横断幕の作成をしています!
着々と色塗りが進んでいます。
完成が待ち遠しいです!!
3年生のみなさん、楽しみにしていて下さいね♩

昼放課 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
集会部と行事部が1学期の振り返りを行いました。良かったところも改善点もたくさん共有できましたね♪

修学旅行のカレンダー部は、もう一度カウントダウン掲示の作成準備をしていました!本当にありがとう♪

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の後でも準備と配膳が早い当番さん素晴らしいです!明日もマイエプロンで活動をお願いします♪

今日の献立はご飯、牛乳、愛知ハンバーグのおろしソースかけ、十六ささげのごま和え、モロヘイヤのみそ汁です。食育の日の特別メニューをおいしくいただきます^○^

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
当番さんありがとう!アツアツの給食を運ぶのが大変そうでしたが、スムーズに配膳をしてくれました!

今日の献立はご飯、牛乳、ガイヤーン(タイ風焼き鳥)、パッタイ(タイ焼きそば)、トムヤムクンです。タイの国際料理をしっかり堪能できましたね♪おいしくいただきます^○^

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
集会の後にも関わらずスムーズな準備と配膳をありがとう!落ち着いてお昼を迎えられましたね♪

今日の献立は冷やしうどん、牛乳、NEBANEBA(ねばねば)冷やしうどん、めんつゆ、白身魚のレモン醤油、ゴボウとゴーヤの甘辛炒めです。西部中の応募献立でとてもおいしかったですね♪

学年集会 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は学年集会を行いました。1学期の学びの振り返り、さらに成長をするために集会部の生徒達が分かりやすく伝えてくれました。

またそれぞれの先生から生活、学習、進路について話がありました。夏休み約40日それぞれが自分の将来や目標に向かって頑張ろうとする、そんな雰囲気や意気込みを共有できるよい時間になりましたね^^

午前の様子 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに向けて各教科で学習のまとめをしています。給食食べて午後からも有意義に活動できると良いですね♪

今日の献立は玄米ご飯、牛乳、夏野菜のカレー、サイコロサラダ、冷凍ミカンです。おいしくいただきます^○^

給食 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
当番さん暑い中でも丁寧な配膳をありがとう!残り数日もよろしくね♪

今日の献立はご飯、牛乳、豚肉のバーベキューソース、赤カブのきんぴら、とうがん汁です。おいしくいただきます^○^
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/9 PTA常任委員会→延期+給食試食会→中止
9/10 あいさつの日
9/13 全校美化活動 PTA美化活動→延期
9/14 体育大会練習開始
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399