【1年生】6月10日(月) 学校訪問

画像1 画像1
 今日の午前中は、学校訪問として、江南市教育委員会の先生方に来校していただき、わたしたちの学習の姿を参観していただきました。普段の自分たちの取組について、どのような感想を抱かれたり、どのようなことに気づかれたりしたのか。生徒と共に教職員も、自分たちの力として、励んでいきたいです。
画像2 画像2

【1年生】6月7日(金) コツコツと

 体験入部を火水金と、3日間参加した仲間もいます。今週は、少しタフな1週間でした。土日は、3年生・2年生優先で、体験がない部活動も多いです。週末、ゆったりと身体を休めてください。
 来週の木曜日からテスト週間に入ります。授業の中で分かる、学習内容のポイントや要点、しっかりと押さえておくとよいです。コツコツと積み上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】6月6日(木) 学年フロアーより

画像1 画像1
 今日は、昼放課に、学年のフロアーをぶらぶらしてみました。仲間との楽しい風景、おもしろい掲示物が、目に留まりました。

【1年生】体験入部 その1

 今週から部活動体験入部が始まりました。来週の水曜日まで、自分が入部を希望している部、一度、体験してみたい部へ参加して活動していきます。自分のために、じっくりと考えて、所属する部活動を選択〜決定してください。
画像1 画像1

【1年生】6月3日(月) 定期テストに向けて

 今日から新たな1週間が始まりました。3年生は、今日は自宅学習日。明日から全校がそろっての学校生活に戻ります。いろんなクラスをのぞいてみると、今月の20日(木)・21日(金)の定期テストに向けた学習を始めている仲間もちらほら出始めています。
画像1 画像1

【1年生】いろいろなことがあった1週間

画像1 画像1
 授業参観、大雨、教育実習、いろんなことがあった1週間でした。そんな中で、1日1日、目の前のことに、一生懸命取り組んでいた仲間が、たいへん多かったです。1年生、がんばっています。
画像2 画像2

【1年生】5月31日(金) 道徳の授業

 実習の最終日、今日は道徳の授業です。“正しさ”について議論を重ねながら考えたり、一流のアスリートの取組方から、自分の向上のために必要なことを考えたり、時間いっぱい頑張って取り組みまし。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】5月29日(水) 実習も残り3日間

画像1 画像1
 今週は、教育実習の第2週(最終週)となっています。実際に授業を行ったり、朝の短学活・帰りの短学活に入ったりしながら、教科と学級についての経験を積んでいます。たくさんの生徒とも、いろいろな話もでき、よい雰囲気で実習が進んでいるようです。
画像2 画像2

【1年生】5月20日(月) 教育実習

画像1 画像1
 今日から、学年に2人の教育実習生を迎えました。2週間という短い期間ですが、みなさんとの学校生活の中で、たくさんのことを学んでほしい、これからにつながる経験を積んでほしいと思っています。2週間よろしくお願いします。
画像2 画像2

【1年生】5月17日(金) 継 続

画像1 画像1
 特に夜間など、肌寒い日もあった今週でした。学習は、より本格的になってきています。大事なことは“継続する”です。現在の自分の取組姿勢は、どうですか。むずかしさを感じること(それを感じる内容)に出会ったとき、どうしていますか。仲間や先生に相談しながら、「できた」「分かった」というところに、少しでもつなげていけるとよいです。何より、頑張って取り組もうとする気持ち、今、そして、これからも一人一人大切にしていきましょう。
画像2 画像2

【1年生】5月10日(金) 今週の4日間

画像1 画像1
 GW明けの4日間。みんな、よく頑張りました。今週は、木曜日に歯科検診、金曜日に内科検診と、検診も複数回あり、少しあわただしい1週間になりました。週末の2日間、上手に休息をとってください。また来週!
画像2 画像2

【1年生】5月8日(水) 毎日の授業

 毎日の授業、頑張って取り組んでいます。5月は気候的に過ごしやすいことが、その理由のひとつとなっています。小テストがあったり、理解力が試されることもあります。5月に入り、木曜日以外は、6時間授業となりました。午後は、少しタフですが、自分のために、力をつけていきましょう。
画像1 画像1

【1年生】5月7日(火) GWが明けて

画像1 画像1
 4日ぶりの学校生活です。いろんな話に花が咲いていました。授業の方は、着々と進んでいます。目の前のことを大切にして、取り組んでいきましょう。
画像2 画像2

【1年生】5月1日(水) 道徳一斉オリエンテーション

 今日の6時間目は、体育館にて、道徳のオリエンテーションを行いました。道徳の時間の学習について、久保田先生の進行のもと、一緒に考えたり、仲間の意見を聞いたり、仲間とひとつのテーマに沿って意見交換したり、道徳の学習の取組(大切なこと)について、ひとつひとつ学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】5月1日(水) いろいろな学び

画像1 画像1
 今日は、数学と技術・家庭科の授業です。ひとつの答えを求めて考えたり、今の自分たちの生活に活かせる学びを行ったり、それぞれの教科の特性は豊かだなと感じます。写真を撮影しながら、授業に参加して学習したくなりました。
画像2 画像2

【1年生】4月30日(火) レタリング

画像1 画像1
 今日は、美術の授業です。保護者の方が中学生だった当時は、明朝体やゴシック体、創作文字など、6時間〜8時間とって、じっくり学んだレタリングですが、現在は、2時間くらいで取り組みます。何より、タブレットや自宅のパソコンで、いろいろな書体を生徒自身が知っていることが大きいです。

【1年生】お弁当☆学年レクリエーション

画像1 画像1
 お昼のお弁当の風景と、学年レクリエーションの場面を掲載しました。学年委員会のみんな、準備と運営(進行)本当にありがとう!!
画像2 画像2

【1年生】4月26日(金) 今日の1日

 今日の午前中は、NRT学力検査を実施しました。お弁当の時間を挟んで、午後は、学年レクリエーションを行いました。
 学力検査は、小学校で学習した内容の習熟度を測るものでした。中でも社会は、みんな、大変早く解答していましたね。来月、結果の個票が届くのを楽しみにしていてください。そして、学力検査が終わった後の、お弁当は格別でしたね。Happy Gardenで、和気あいあいと会食している姿を見て、壁画制作に関わった一人として、しみじみしていました。お昼の風景と、午後のレクリエーションについては、次号で、もう少し紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】4月24日(水) 学年団として各学級を

 今週より、日々、学年職員が、学年団として交代しながら、各学級へ入っています。朝のST・やりとり帳・給食・帰りのSTと、クラスのよいところを伝えたり、よりよくなる方法を考えさせたりしながら、一緒になって歩んでいます。
画像1 画像1

【1年生】4月22日(月) 「布袋学びタイム」その後

画像1 画像1
 先週の金曜日の5時間目終了後、「布袋学びタイム」と題して、一人一人が、毎週金曜日を起点として、1週間の家庭学習計画を立て、自分で考えながら取り組んでいく。そのガイダンスの時間を取りました。「その後の週末、どうだったかな」と、今日、やりとり帳(生活記録)を見てみてみると...。土日、少しずつ、自分の立てた計画に沿って取り組んでいる仲間が、何人もいました。Very Good!!
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 テスト週間
6/17 技能教科単元テスト(30分)
6/18 技能教科単元テスト(30分) HRP
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349